検索 OPEN/CLOSE

英語科の長期留学レポート

英語科の長期留学レポート

コロラド州スモーキー・ヒル高校に留学中の北山茉優さんから第1回目の留学報告が届きました。

 皆さんこんにちは! Bonjour! アメリカのコロラド州オーロラに留学中の北山茉優です。不安がないことが不安で始まった留学は約3ヶ月過ぎました!毎日が充実しています。iPhoneSIMカードが上手く機能せず2日ほど使えなかったり、iPhoneを落として新しいのを買ったりと色々とやらかしていますが(笑)

 長くなってしまいましたが、読んでもらえると嬉しいです!第1回目のレポートでは研修について、私の生活、そして留学の目標について書こうと思います。

 私は研修もここコロラド州で3週間、北星ガールズ7人と関西圏・九州ガールズ4人、東京ボーイ、タイボーイズ2人と私達の愛してやまないMr.K(先生です)、サポートで入ってくれていたアメリカの高校生達と過ごしました。私達は他のグループの研修とは違って本当のアメリカの学校、スモーキーヒル高校で研修が行われました。その時はSummer Breakだったのでたまにクラブの生徒がいるくらいで、慣れるのにいい環境でした。1週間に1回学校外でTripがあり、University of colorado Denver, Downtown Denver, 有名なRed Rocksへ行きました!大学でランチを食べた際にアメリカのマックのナゲットは普通が10ピースに驚いたのも、Downtownのシックスティーンストリート街でオシャレなピッツアを食べたのも幸せな思い出ですが(笑)、Red Rocks Tripが一番印象に残っています!名の通り、成分により赤い岩が侵食されてできた観光名所で、Red Rocksに囲まれて作られたステージがあるんです!あのビートルズがきてコンサートをしたとか!私達はハイキングをした後、少し登ったところにある景色のいいレストランでランチを食べ、Red Rocksが創り出す絶景と共に写真撮影をしました。北星の仲間はもちろん、会って3週間しか過ごしていないことが信じられないくらい仲良くなれた研修の仲間が大好きです。

 私の研修のファミリーは1つ上の私の大好きな先輩が以前ホストしてもらっていて、会う前から話を聞いていました。家族構成はパパ、ママ、同い年のシスター、2歳下のブラザーでした。私よりも年上と同い年の従兄弟が5人いて、彼らも彼らのパパ、ママも可愛がってくれました。会った時はハイ、マユ!アメリカの生活はどう?などと聞いてくれたり、モールに連れて行ってもらったりしました。ママが子供の頃にベトナムから移住してきたらしく、アジア旅行によく行く家族でした!もちろん日本にも来たことがあり、今回のSummer Breakでも東京を訪れていたそうです!家族みんな中国語を話すことができ、家族間では英語、おばあちゃんおじいちゃんと話す時は中国語を話すので2言語が混ざっていました。ステイ中にはマザーが中華、ベトナム、アメリカ、日本、韓国の料理を食べさせてくれて、毎日本当に美味しくて幸せでした。また私自身、中国語を将来的に学びたいと思っているので貴重な体験でした!

 次に私の生活について書こうと思います!私はインディアナ州に1年間行く予定でしたが、変更がありコロラド州で1年間過ごすことになりました。3週間の研修中に出会ったファミリーが、長期のファミリーが決まるまで約5週間ホストしてくれました。その家族はマザー、ファザー、年下のブラザー二人でした。日本に興味を持ってくれて、食事の際に「いただきます」「ごちそうさまでした」を言ったり、ブラザーのうち一人は日本語を勉強していて「これはなんていうの?」と聞いてきてくれたり、ひらがなを一緒に勉強したりしました。日本食も5回ほど作りました!日本の文化を知れて嬉しいと言ってくれて、私もアメリカとの違いを一緒に知ることができました。私にとって最初で最後のHomecomingにも大好きな友達と行きました!それはそれはもう楽しくて日本にないのが悲しくなるくらい、私にとって大きな思い出になりました!3時間半ハイヒールでずっと踊った私の足は悲鳴をあげていましたが(笑)友達に留学のなかで一番楽しい思い出かも知れない(笑)と言うと、もっともっと楽しい、思い出に残ることしよう!と言ってくれました!アメリカの友達はとても優しくて、出会った最初の授業で、ねぇ!ホームカミング行く?行こうよ!と誘ってくれたり、You are so cute! I like your English! と積極的に話しかけてくれたり、ハグしてくれたりします。英語を話してコミュニケーションをとれることが本当に楽しいと感じています。素敵な友達を持てて本当に幸せです🙂

 そんな中残りの期間をホストして下さるファミリーが決まり、移動することになりました。最後の日、車の中で新しいホストファミリーのお家へ向かっている時、私は泣き虫なので車に乗る前からうるうるしていました。泣いたらせっかく決めてくれた新しい家族に申し訳ないと思い、こらえていましたが5週間ありがとう、と私の大好きなナマケモノのぬいぐるみをもらった瞬間、涙を堪えることなんてできませんでした。そのぬいぐるみはファミリーと動物園に行ったとき買うか買わないか本当に迷ってやめたものでした。そのあと動物園の駐車場に向かっているとき、マザーが何かを買いに戻ったことを思い出し、聞いたら、一緒にいたからお会計できなかったのと笑って教えてくれました。最後は涙涙のお別れでした。ファザーもマザーも涙ながら応援しているからね、いつでも遊びに来てねとハグしてくれました。お家に移ったときに”You are special.” と照れながらチョコをくれた一番下のブラザーも、一緒に数学で競争したり日本に興味を持ってくれたブラザーも、本当に私にとって可愛くて可愛くて仕方がありませんでした。”寂しくなる…”と抱きついて来てくれてやはり涙が止まりませんでした。新しいファミリーに見守られながらお別れをしました。新しいファミリーもまた素敵な方で、「素敵な時間を過ごせたんだね、私達も嬉しいよ」と温かく出迎えてくれました。家族構成はファザー、マザー、年上のシスター2人、年上のブラザー1人、同い年のブラザー1人です。愛犬のスクーターに毎日メロメロな日々を送っています(笑)ファザーが作ってくれるご飯も、マザーが毎日作ってくれるサンドウィッチも本当に美味しくて大好きです!学校にはマザーかファザーの車で送ってもらって、通っています。ブラザーも同じ学校に通っていて、日本語を選択しています。私は留学生ということで時間割が決まるのが1週間ほど後になってしまいましたが、その間全日本語クラスのサポートに入っていました。日本語を選択している人達と友達になることができ、私自身日本語について改めて考えることもありました。日本語のクラスを通して知り合った友達の日本語が大好きな男の子に、なんで日本語好きなの?とふと思って聞いてみると、”日本人はリスペクトする心を持っていて、その心が言葉に表れているでしょ?僕はお互いを尊重し合う、そんな日本の文化が好きなんだ、だから友達になれてすごく嬉しいよ!ありがとう!”と、教えてくれました。英語の勉強で行き詰まったとき、なんで私は英語が話せないんだろう、なんで日本語なんだろうと思うこともありました。ですが、その友達の言葉を聞いて、日本をもっと好きになったし、日本人として生まれたことを誇りに思いました!

 私は最初の冒頭にあったことからわかるようにここでフランス語を選択しています。スペイン語と両方取りたかったのですが、生徒数がいっぱいで取れませんでした。日本で取れない授業を取れることも留学のいいところだと思います。また語学系を選択するいいところは、みんなその語を学ぶために選択していてもちろん話せません。なのではっきり言えば、私もアメリカの生徒達と同じレベルから学べるところだと思います。フランス語の授業が同じ男の子に、”じゃあ第2言語で第3言語を学んでいるの!?クール!!”と言ってもらえたり(笑)学び始めて思ったことは語学を勉強することは本当に楽しい!ということです。フランス語のクラスが一番好きで、負けず嫌いの私はアメリカの生徒に負けたくなくて、フランス語だから頑張ったら勝てるかなって思って勉強しています!そしたらテストで1位を取れて本当に嬉しかったです!(悔しいことに仲のいい男の子と同立でしたが笑)

 長くなってしまってすみません(笑)でも本当に毎日感じることがあって書きたいことがたくさんあるんです(笑)留学しているとアメリカのいいところ日本のいいところにたくさん気がつけます。日本語は私にとって第1言語でもちろん言いたいことをなんでも話せますが、英語で自分の思っていることを言えないときもまだあります。でも伝わらないから諦めるんじゃなくて、間違えてもいいから言い換えたり、例えを言ったりしてなんとか伝えようとすることが大事だと思います。友達は私のヘンテコな英語でもこういうこと?と意味を汲み取ろうとしてくれるし、友達は本当にどの国においても大切で私にとって大きな存在だなぁと思います。私が感じた日本語のいいところは”~してもらう””~してくれる”などの感謝の意味が入っている言葉があることです。英語は丁寧な形があったとしてもこの日本語のような使い方はないんじゃないかなと思います。英語のいいところは自分の気持ちを表現する言葉の種類が多いことです。日本のように遠慮したり、空気を読む文化があまりないので自分の気持ちや考えは素直に伝えるし、家族や友達への表現も日本と違ってありがとうと伝えたり、ハグをしたりする文化が私は好きです🙂私は日本に居たとき感謝の気持ちなんて伝わっているだろう、恥ずかしいからいいや、とあまり伝えていませんでした。でもここにきてもっと思ったことは伝えるべきだし、してもらうことが当たり前じゃない事に気がつけました。帰ったらまずは家族にありがとうって伝えたいと思います(笑)

 また自分自身の英語の変化も感じています。日本にいるときから英語は英語で考えるように心がけていましたが、最近それが当たり前になってきています。リスニング力は確実に上がっているし、今のところ友達との会話にもついていけているので安心しています。今私が頑張っていることは心理学の時間の用語がたくさん混じった生徒達の討論を聞き取ることです。速いうえ、心理学用語がたくさんでできて聞き取るのに苦労します。アメリカではたくさんのレポート提出があってそれも難しいですが留学生で大変だよねと親身になって教えてくれる先生がいてやっていけています!

 最後に私の留学の目標について話します!英語力を伸ばすということは誰もが目標にしていると思います。私ももちろんそれは目標としていて、人生一度きりでやりたいことをやれている今を大切にしながら英語と向き合いたいです。また私の大きな目標は私にしかできない留学をすることです!私にしかできない留学ってなんだろうと思い、自分のアイデンティティについて考えてみるとやはり日本という部分が大きいです。日本ってどんなイメージ?と聞くとお寿司、漫画、アニメと色々でてきてそれも確かに有名ですが、日本の内面的な美しさはまだあまり伝わっていないと思います。日本語の授業やクラブにサポートとして入ることは他の国からの留学生にはできないし、日本人としていれることを誇りに思っています。難民やボランティアについても興味があるので積極的にボランティア活動に参加していきたいです。私はすでにここにきて大きなものを得ることができ、留学をして本当に良かったと心から感じています。それは将来につながる新しいやりたいことを見つけたことです🙂自分の行動・心がけ一つで得ることは違ってくると思います。少しでも私にしかできないことがあれば挑戦したいと思っていますし、絶対に後悔したくないのでやりたいことはとことんやってみようと思います!

 2ヶ月とちょっとが過ぎた留学ですが毎日が充実しています。向かっている飛行機の中から広大なアメリカの土地を見たとき、ここで私はやっていくんだなぁ、と実感が湧きました。1年間頑張ってこいと背中を押してくれた家族も、先生も、先輩も、友達も、今アメリカ・カナダで留学している同志44人も、離れてその大切さが身に染みます。やはり山あり谷ありです。コーチと話してバレー部のトライアウトを受ける予定でしたが、学校側の登録が終わっていなくて、受けられず泣きながら帰ったことも思い出です(笑)絶対にバレー部に入る!と決めていた私はその時は落ち込みましたが今は勉強に集中して、春に違うスポーツに入ろうと決めました!寮で暮らしていた私は家族が恋しくなることはありませんが、日本食が恋しいです(笑)大好きなお寿司をお腹いっぱい食べたいです(笑)でもアメリカに来てアメリカが、友達が、家族が、全部が大大大好きです!すでに帰国のことを考えると寂しくなります。日本に帰りたくありません(笑)1年間という限られた中でどう過ごすかは自分次第で、笑っていても泣いていても時間は過ぎていくし、それなら自分らしく失敗を怖がらずに居たいと思っています!

 みんなに支えられて今留学できていることに本当に感謝しています!1回目のレポートを書き終えようとしていて、北星女子に入学する前に長期留学に憧れて先輩方の留学レポートを読んで英語の勉強の励みにしていていたことを思い出しました。もしその時の私みたいにしている人がいたら少しでも北星女子の参考になったら嬉しいなって思います🙂

 悲しいことにiPhoneを壊してバックアップしていなかったため、最初の1ヶ月半くらいの写真を失いました()

 さいごのさいごに!さあやが書いていたから私も書きたい!(笑)5Gのみんなと日本で支えてくれている田邊先生が大好き!WE GOT THIS

 ここまで読んでくださってありがとうございました! ではまた次のレポートで!

 北山 茉優

 Hi, It’s Mayu and I’m in Aurora, Colorado. In the daytime white and fluffy clouds float and the twinkling stars are spread all over the night sky. I already love it here, Colorado! In this report, I will talk about my three weeks for studying English, my American life, and the goal of studying abroad.

 We had three weeks for studying English before our schools started. Colorado’s group has girls, a boy from Japan and boys from Thailand. I like the classes to learn about American culture. There are many American students who like Japan and it’s a good opportunity for us to make friends and introduce Japanese culture. In addition, we had three trips that happened once a week that I especially enjoyed. We went to University of Colorado Denver, Downtown Denver and Red Rocks. I liked the Red Rocks trip the most, and it’s a special memory for me. We hiked in Red rocks for two hours and then, had nice meals. After that, we could see the scenery that is made by Red rocks. It was magnificent, and I felt if I have worries, those should feel quite insignificant. I’m happy that I could be there with them. They make my desire stronger to succeed in studying abroad, and we made a promise that we would meet up when we got back to Japan. I swore that I would do my best to make the year wonderful.

 Also, my three week’s host family was very nice. There was the father, mother, sister who is same age as me, and younger brother. They’ve visited Japan twice and are able to speak Chinese. When they talk with grandparents, they used Chinese, so I would hear their conversations in English and Chinese. I’m interested in Chinese, so it was good for me. Also, the mother made me Chinese, Vietnamese, American, Japanese, and Korean dishes that were delicious! I thank them to support me to get used to life in the US.

 I was supposed to go to Indiana, but it changed, so I am staying in Colorado for the entire year. The family that I met in the first three weeks hosted me until my long placement is decided. There was the father, mother, and two younger brothers in the family. They hosted Arisa for three weeks, so I met them at a welcome party. They are interested in Japan, and accepted Japanese culture in their daily lives. For example, we said “Itadakimasu” and ”Gochisousamadesita” to thank the people who cooked and for the food when we started a dinner. I also cooked Japanese dishes five times. They really liked Japanese dishes, and it made me so happy. One of the brother loves learning Japanese and math, I sometimes taught him hiragana and compete to solve a difficult problem. I learned how to speak with children through the conversations with them. I made a lot of fun memories with them. They took me to the Denver zoo, the aquarium, and a stadium to watch a baseball game. On my way to next (present) family’s house, they gave me a stuffed sloth doll which I didn’t buy at Denver zoo when we went there. I was so surprised and it made me heart warm because I remembered that the mother went back to the building to buy something. When I asked about that, she said to me, ”Then we were together, so I couldn’t buy it”, with a smile. I tried to hold back my tears, but I couldn’t. Happy memories came back to my mind and I noticed that they always gave me chance to speak English. Brothers hugged me with tears and said, “I’m gonna miss you”. They always make me smile, and I love them. When I met first them, the younger brother gave me a chocolate and said to me, “You’re special”, and the older brother always ran up to me when I studied math. They are so cute, and I appreciated them accepting me as their sister. They gave me big hug and wonderful words when I left them. The present host family welcomed me warmly. Mother saw my tears and said to me, “You could have good time with them, I’m happy about that”. I’m always blessed with people and filled with gratitude to everyone who support me.

 There is the father, mother, two older sisters, older brother, brother that is the same age as me and a dog named scooter in the family. They are so nice. One of the sisters has visited Japan, and a brother is taking Japanese at the school. I’m happy that they are interested in Japan. Also, l can always ask questions about English or the different cultures. I am thankful that they care for me like I’m their real daughter. Only three weeks have passed, but I already love them!

 I go to the school that I spend time for the first three weeks. Making the schedule was later than regular students, so I was helping all of Japanese classes. I could meet lots of people who like Japan and the Japanese culture. One of the people who really love Japanese culture told me why he loves Japan. It was good points from a foreigner’s perspective. I again realized that Japan is amazing and also I thought I would like them to know more about how beautiful Japan is.

 I’m taking French, Algebra, English, Pottery, Psychology and US history here. I wanted to take Spanish, but couldn’t because it was full. American students are very nice, and I appreciate them that they accept and support me. One of my friends invited me to go to homecoming when we met for the first time! I went to homecoming with her and her friends. My first and last homecoming was just fun! We dressed up and danced for three and a half hours. I also made new friends and I thank them for such an amazing night. I want to make an event like homecoming in Japan, lol.

 I like French class the best. Learning languages is interesting for me. My friend said to me, “So you are learning the third language by using the second language?! That’s so cool!” I don’t want to lose, so I am trying to study French hard. I got first place on the test with my friends! I was very happy about that!

 I can talk with friends without problems in my daily lives. But, it’s difficult for me to join a psychology discussion. They talk so fast by using many technical terms. I feel like my listening skills are getting better day by day. I’m trying to understand and speak up my mind.

 Lastly, I talk about my goal. My goal is to be able to effectively use English as a tool for communication. There’s so much to learn and I find something new every day here. Also, I sometimes get discouraged by my English and there are times when I get nervous or stressed out. However, I have amazing people who support me like my host family, friends, teachers, and of course my Japanese family too. I know in my heart that without challenge there is no growth. I feel that I need to face my weakness and pursue my ambitions.

 In addition, I want to study abroad that only I can do. I’m proud of being Japanese and I want to do everything that I can do as an exchange student. As long as I’m afraid of making mistakes, I can’t improve myself. I don’t know what will happen in the future, but I will do my best!

 Thank you guys for reading my first and long report! lol, See you next report:)

 Mayu Kitayama

5B64243E-5ACF-4D15-BE89-F48D53ECED3F 7B877B3E-9259-4268-93DB-4674509ACB82 ED04C7B4-8657-4B53-96CF-6ED347FC69D1 IMG_0891

PAGE TOP