検索 OPEN/CLOSE

英語科の長期留学レポート

英語科の長期留学レポート

アメリカに留学中の村中希さんから第2回目の留学報告が届きました。

おはこんばんにちは!アメリカのオハイオ州に留学している村中希です!北海道は早くも雪が降り始めたと聞きましたが、こちらも今日雨交じりの初雪(?)が降り、少しずつ寒くなってきたので最近コートと靴を冬仕様に変えました。私は日本にいたとき秋頃からすでにマフラー、手袋、耳あて人間だったので、やる気や根気だけではどうにもできない寒さだけには弱いです(笑)アメリカに来てから早くも約3か月が経過しました。このレポートを書くのも2回目ですが、つい最近レポートを書いたばかりなのにもう!?と驚いています。このレポートを書くにあたり色々なことを振り返ってみると、この3か月間で色々な変化があったなあと感じています。最近はずっと忙しく暇な時間があまりないのですが、忙しいと生きてる!!って感じがするので私的には暇と感じるより嬉しいです(笑)私は今回のレポートで大まかにSchool and Friends, Events(Homecoming, Halloween)についてお話ししたいと思います!

 

まずEventsについてです!この2か月間にHomecomingとHalloweenがありました。Homecomingとは友達やboyfriendと行くダンスパーティーみたいなものです。私は行く人がいなくて友達を誘おうか考えていた時に、同じマーチングの男の子に誘われたのでその子と一緒に行きました!彼は“本当にアメリカ人?“って思うくらいわりと静かでcoolな男の子なのですが(笑)優しいし穏やかでとても楽しかったです!エスコートとかされたことなっかたのでドキドキしました(笑)行く前は楽しみではありましたが、初めてのドレスにダンスパーティー、静かなパートナー、どんな男かチェックすると言い出したfather(笑)、と色々悩みの種があり、英語が上手く話せない私が3時間も男の子と会話を続け空気を保っていられるか心配で、とても緊張していて少し行くのが怖かったのですが、行ってみると心配していたようなことは全くなく他の友達ともダンスを楽しめました!(きっと会場が暗かったのと、ばかでかい音量の音楽のおかげですね笑)約3時間ビートなダンスやパートナーとのスローダンスを踊り、途中でヒールを脱ぎ私のグループだけ手をつないで輪になって踊ったり、あまり体験したことのない独特の雰囲気を感じ、友達と最高の時間を過ごしました!すごく楽しかったし一緒に踊ることで友達とより仲良くなれた気がします!こういう機会でもないと、”実は私こんなにうるさくて爆笑したりふざけられるんだよ!“とアピールできないので、ありのままにはっちゃけました(笑)日本にないこういうイベントはアメリカ!って感じがして大好きです!Halloweenでは日本と同じく仮装したり、家や外装をデコレーションし、カボチャをアレンジカットしました。Halloweenの数日前には「Trick or Treat!!」と言ってお菓子を集める、日本でいう“ろうそく出せ”のようなイベントがあり、私は友達2人と一緒に街を歩きたくさんのお菓子をもらいました!色んなキャラクターの仮装を見れてとても楽しい時間でした!

 

次にSchoolとfriendsについてです!もう授業や色々なシステムの違いにも慣れ、毎日American school lifeを楽しんでいます!授業はまだ完全にではないですが大体のことは理解できるようになりました。私はもともとリスニングが苦手で絶対アメリカで生きていけないと思っていたし、先生の言っていることを理解できなくてテストで素晴らしい点数を取ってしまうのではないかと不安だったので、そんな以前の自分と比べると少しは成長できたのではないかなと思います(笑)私は暗記が得意なので単語テストはほぼ完ぺきなのですが、英語の授業で物語を読んでそれについての問題をといたり、読んだ感想や自分の意見をレポートにしなければいけない時は、長い物語を理解するのがハードで苦戦しています(笑)ですが最近今期の成績が渡されたのですが、思っていたより結構良くてparentesに褒められとても嬉しかったしやる気もでました!先生は本当に優しいのでこれからも助けを借りながら頑張っていきます!

友達については一番大きな変化がありました。なんとbest friendsと呼べる友達ができました!私のことをすごく好いてくれていて、私を見つけると必ず「nozomi!!」と言って手を振ってくれたり駆け寄ってハグをしてくれます!休日にはお泊りに誘ってくれたり一緒に映画を見に行ったり、その子の家でdinnerを作ったりゲームしたり、google translationを使って“のぞみ大好き、日本に帰らないで”と翻訳して見せてきたり、彼女らのおかげで毎日楽しく過ごせているし、本当に毎日助けられているなと感じます。日本に帰りたくないと心から思います。周りには流暢に英語が話せる生徒がいるのに、そんな中でも上手に話せない私を一番気にかけてくれて、どれだけ優しいの!!と毎日思います。彼女のファミリーもとても優しくて、ここが自分の家だと思っていつでも好きな時においでと言ってくれました(泣)でも仲良くなった子や日本に興味のある人と会話をしていると、話したい気持ちも伝えたいことも山ほどあるのに言葉が出てこなくて相手に対してのリアクションだけで会話が終わってしまう時があります。自分の英語力のなさを痛感し悔しい時もありますが、いかにその悔しさを燃料にしてtryするかで残りの日々も変わってくると思います。もう3か月も経ってしまったので、そろそろ“まだ時間はある”ではなく“もう時間がない!”と考えなければなりません。なので一日一日をただ過ごすのではなく、貴重な一日を素晴らしいものに自分の努力で作り上げようと思います!私たちは英語を学ぶために、異文化交流のために、新しいものに出会い学ぶために、困難を乗り越えて自分を成長させるために、こんなにも遠いアメリカという国へ来たんです!その目的を忘れないで、すべてのものを楽しみつくしたいと思います!授業はめんどくさいですが友達に会えるので学校は大好きです!そう思える素晴らしい環境、人々に出会えたことに感謝して後悔のないように邁進いたします!!

 

最後に3か月間経ごしてみて感じたことを書きます。前回のレポートで私は“話す前に文法と発音を気にしてしまうので改善したい”と書きました。毎日ずっとこの目標を意識しながら過ごしてきました。が、達成できたのかと言われればまだ完全にはできていません。簡単ですぐに言えることさえも怖くて言えないことがあります。これは自分の英語力以前の問題で、ただ単に“言う勇気がない”ということです。たまに“あれ?自分ってこんなに小心者だったっけ?”と思うことがあります(笑)言えない理由は自分でも分かりきっていて、“自分の英語が下手だと思われたくないから”です。でもそんな理由で言わないほうが、言って間違えるより何倍も後悔します。恥ずかしがってしゃべらないで過ごすより、頑張ってたくさん間違えるほうが何倍もかっこいいし、たとえ間違えて何言われたって“全力を出した自分”がいるから自信をもって過ごせると思います。挑戦することってすごく怖いけど、失敗してもそれは“失敗した”という素晴らしい結果であり一つ新しいことに挑戦したという証だと思います。自分の思い描いていた完ぺきなイメージとずれていただけで、留学において成功も失敗も全くないと思うので、もっともっと自分から話せるように自信をもってtryします!たくさん挑戦、失敗して日本に帰った時の土産話にしたいと思います(笑)一つ悲しいことがあるといやなことに目がいきがちだけど、何かと比べたり悲しいことを考えないで、達成出来たことや小さな幸せを見つけて「ああ幸せだな」って感じることが大切だと思うので、これからも自分のペースで楽しんでいきたいと思います!

 

5Gの皆!あんなに小さい国からこんなに大きい国にやって来て大変なこともあると思うけれど、5G26人、バラバラだけれど皆陸続きの同じ大陸にいて、今どこかで誰かも頑張ってるんだなと思うと私もすごくやる気が出ます!残り6か月、日本に帰って皆にあった時に恥ずかしくないようにもっと頑張っていきます:)Stevenに茶化された時に次は英語で言い返せるようになりたいので頑張ります(笑)

 

このレポートを読んでくれてありがとうございました!ではまた次のレポートで!

 

Hi, I’m Nozomi living in Ohio! How everyone doing? I heard that the snow had already piled up in Hokkaido. It snowed today in Ohio for the first time this year, but little bit. It’s getting cold these days, so I changed my clothes and shoes for winter. When I was in Japan I’ve usually worn a scarf, gloves and earmuffs before winter came, because I’m sensitive to the cold. I can’t help being colder. It’s hard for me to get up around 6o’clock every morning. Well, it has already been three months since I came here. Writing a first report is still fresh in my memory. I can’t believe it’s already. There were a lot of change in my circumstances when I look back on the first semester. I have a lot of work right now, but that is better than not having work. I have a life worth living now. Well, I’ll talk about friends, school and events in this report!

 

At first, I’ll talk about evens that I had in 2 months. I went to Homecoming with my friends 1 month ago. It’s like a dance party that held at school on the night. It’s tradition to go with a loved one such as a girlfriend or boyfriend or someone you really like. At first, I didn’t have a partner to go with, but my friend who play the cymbal in the marching band invited me to go with. He is quiet person and always keep him cool, so sometimes silence made me nervous. However, he is kind and a mind -mannered person. He always leads the way and escorted me to a dance. I was excited to go there before going to homecoming, but something made me nervous to go. For example, wearing a dress at the first time, dancing slow dance with a quiet partner, and my father especially made me nervous, because he said that we have to see him to check how does he look like. I worried whether I can keep talking with him during the homecoming. I was afraid of going to there. However, there were nothing happened I’ve expected. We all enjoyed many kinds of dancing at the gym for three hours. We danced hand in hand with took off our high heeled in the middle of the homecoming. I think we became close more by dancing with. I tried to impress them with my sunny personality. I had very fun time with my friends. It was best night ever! Well, I decollated my house and cut a pumpkin before Halloween. When I went to trick or treat with my friends I wore the costume of Minnie. Then I got many candy. There were many people who are wearing varied costume. It was good time!

 

Next, I’ll talk about school and friends. I’ve gotten used to some differences of system in the class and at the school. Not perfect but I can almost understand what my teacher is saying during a class. I wasn’t good at listening to English before came here, I’ve expected that I can’t understand what teacher is talking about and I always get not good grades on the test. However, I think my English listening skill is better than it used to be. I’m good at memorizing something, so I usually get good mark on vocab test. However, it’s very hard for me to read a long story on the textbook and answer some questions about that. I sometimes made a report which I wrote my opinion and some idea about a story. I honestly don’t like English class, because I feel the lack of my English ability. I got a list of my grades recently. The grade is better than I expected and my parent praised me for it. I’m very happy to be praised and got good result. I’ll keep studying harder with teacher’s help.

Some big changes occurred in relationships to my friends. I’ve made friends whom I can call best friends. When she finds me, she called my name and hugged me! On weekend, she invited me to go her house. When I went to her house, we played the game and made pizza with her mom. After that we went to movie theater to watch a movie. She has sometimes tried to talk to me in Japanese or showed me Japanese sentences that was translated by google translation. It’ almost like “Love you. If you leave here I’ll be so sad. Don’t go back to Japan.” I was glad to hear that, but I’m a bit sad. I don’t want to go back to Japan. She make my everyday great. She has been always helped me. There are so many students who can speak English fluently around her. However, she always cares about me and take thought for me. How kind she is! I cannot enough thank you. Her family is very kind to me. They said “you can come my house whenever you want. You can think it’s your house” I have many things that I want to convey to them, but I don’t have enough confidence to try to talk more from me. I usually just commented on what my friends said. I keenly realized my lack of English ability. I feel disappointed with my English, but I’ll make more efforts, driven by regret. It’s good experience to improve my English. It has been 3 months, so although I thought that I still have plenty of time, there is no time to lose. I’m running out of time! Therefore, I want to live life here to the fullest and have no regrets. I’ve came here to improve my English, enjoy intercultural communication, experience new things I’ve never been, overcome some difficulties I faced to matured. I’ll never forget it, and I’m going to try harder. It’s lazy to take lesson, but I like school that I can meet my friends! I’m grateful to all the people I’ve met, and a situation in which something is proceeding favorably.

 

Lastly, I’ll talk about my feelings and impression after three months passed. On my first report, I wrote like I’m worried about whether I can speak English well with my friends, and use my pronunciation or grammar completely before I speak English. I’ve kept my goal in my mind but still can’t overcome that. I sometimes can’t even say easy word what people who isn’t good at speaking English well can understand. It’s because I don’t have confidence to say something. Am I timid person? lol I already know the reason why I can’t talk too much. It’s because I don’t want them to realize that the lack of my English abilities. I think it’s many times better to regret doing something than it’s to regret not doing something, and also even If I would be said something about my speaking skill, I can live with full of confidence. It’s because I made my best endeavor. Challenging myself to something new things is always needed to summon the courage. It’s hard for me, and I’ve sometimes made mistakes. However, it’s said “failure is a stepping – stone to success.” I think making repeated mistakes which only proves is good for improvement. I need to try more! When we faced problems, I usually tend to take things too seriously, but we don’t have to compare with other people. I think It’s necessary to grateful for the small things in our life. I’m just grateful to wake up every morning to realize that I’m still alive today. I’m doing something at my own pace. I’ll do my best!

 

Thank you for reading my report! See you soon!

Nozomi2-1 Nozomi2-2

アメリカに留学中の益子珠里さんから第2回目の留学報告が届きました。

こんにちは。アメリカのモンタナ州ユリーカに留学中の益子珠里です。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?私は元気ですが、毎日とても忙しく、大変な日々を送っています。留学生活が始まってから約3ヶ月が経ちました。3ヶ月経ったのにもかかわらず英語力の向上が全く感じられず、焦っています。私は学校の授業を受ける前からバレーボールの練習をしに学校に行っていたのですぐに友達はできました。ですが最初は英語を聞き取ることだけで精一杯でした。今はだいぶ英語を聞き取れるようになりましたが、まだ自分からほとんど話しかけることができていません。私にはスペイン、フィリピン、スウェーデン、フランス人の友達がいるのですが、その友達には自分から話しかけることができます。これは私と同じ立場で英語を第二言語とする友達なので、下手な英語でも、多少の間違いがあっても恥ずかしさはほとんどないからできることです。もちろん私は日本語と多少の英語しか話せないので様々な国の友達と世界共通語の英語を使って話すことは英会話の練習になっていますが、英語を第一言語としない私たちは今の時点では完璧な英語は話せませないのでこのまま英語を第一言語としない友達とばかり話していると少し変わった英語が身についてしまうと思いました。ですので、気持ちを切り替えてそして恥ずかしさを捨てて自分から積極的に話しかけます。前文の通り私はバレーボール部に所属していて、日曜日以外毎日練習がありました。また、毎週土曜日は試合があって私の学校から二時間ほど離れた学校に試合をしに行ったり、学校の授業を受けずに試合をしに行ったりもしました。アメリカのバレーボールと日本のバレーボールではルールも少し違って、何よりも上下関係が全くないのでとてもやりにくと感じました。アメリカで3ヶ月ほどバレーボールをやってみて私には日本のように上下関係がしっかりあって目上の先生方などに対して使う『敬語』がある日本が向いていると改めて実感しました。ですが、バレーボール部のコーチの方々や友達はとても素敵で短い期間でしたがここユリーカでバレーボールができてとても楽しかったですし、とても良い経験になりました。これからの課題はもっと会話をすることなのでこの目標を意識して生活します。読んでくださった方ありがとうございました。

 

Hello. I am Juri Masuko from Eureka, Montana. How are you guys doing? I am good but  I am sending busy and really crazy day. About 3 months have passed since I came here however, I have not felt any improvement in my English ability at all, so I am impatient. I went to school to practice volleyball before I took classes at school, so I made friends at once. Right now I can catch English more, but I have not been able to talk to them much from myself yet. I have friends who are Spain, Philippines, Sweden and French, but I can talk to them from myself. Because this is a friend with English as the second language in the same position as myself, even in poor English, even if there are some mistakes, it is possible to do because there is no embarrassment. Of course I can only speak Japanese and some English, so speaking with friends from different countries using English in a common language is a practice for English conversation, but we do not use English as the first language As I could not speak perfect English at that point I thought that if I just talked with friends who do not make English the first language, I think my English will be a little strange. So change the feelings and abandon shyness and actively talk to everyone from myself. I played volleyball in the USA for about three months and I realized that Japan has a “honorific language” suitable for overseas teachers who have strong relationships like Japan, like Japan. Although the coaches and friends of the volleyball club were very nice and short periods, it was a lot of fun making volleyball at Eureka here and it was a very good experience. The future task is to talk more, so I will consciously live with this goal. Thank you for reading my report.
Juri2-1 Juri2-2 Juri2-3

アメリカに留学中の濱崎友理さんから第2回目の留学報告が届きました。

お久しぶりです。ユリです、アメリカに来てもう三ヶ月が経とうとしています。時間の流れが速く感じます。といっても嫌なことがあった日には“早く帰りたい”だの、“あと○ヶ月か”だのと考えてしまいますが。前回のレポートから今日まで、いろんな出来事がありました。上手くまとめられるか不安ですが、読んでもらえると嬉しいです。

 

9月の中頃に、ハロウィンのためのパンプキンを買いにパンプキンパッチに行って来ました。自然の多い場所で秋を感じさせる装飾やアメリカならではの見世物やゲームが開催されていて、新鮮でした。そこで、パンプキンを選んで、パンプキンパイを食べて、パンプキン三昧でした。そのあと家でハロウィンのためパンプキンを加工しました。パンプキンが好きになりました。本当です。

加工後のパンプキン、自分で言うのもあれなんですけど、上手くないですか?

 

そして、9月の終わりにはサウスダコタ州に旅行に行って来ました。そこでは、Mt. Rushmore(大統領の顔が4つ並んでるやつ)を見たり、Bear Country(サファリパーク)に行ったりして、アメリカを感じました。

テレビで見ていたものを実際に目で見たり感じたりするのはまた一味違うなと思いました。特に、初めてのサファリパークは興奮しました。ガラス一枚挟んだすぐそこには、熊や狼だけでなく、日本では見ることのできないバッファローなどのおっかない動物がたくさんいました。普通に怖かったです。

 

そしてハロウィン!!!仮装して学校に登校。私の傷メイク、みんな褒めてくれました!夕方は隣人にお菓子ねだりに行きました!家の装飾が本格的な人もいて楽しかったです。そのあとは仮装したままアイススケートに行きました。二ドルでスケート・ピザ・ドリンク放題って素敵だと思いませんか。

 

そしてそして11/6は私の誕生日!友達やファミリーが手紙やプレゼント、ケーキを用意してくれて本当に嬉しかったです。素敵な誕生日でした!
と言いたいところなんですけど、、、日本の家族が送ってくれたプレゼントが本当なら当日に到着してたはずなんですけど、アメリカの配達は結構雑で、家の前にポン置くだけでサインもなしなので、一週間以上行方不明でした。誰かに盗まれたかと思ってガチで落ち込んでました笑

 

楽しいことばっかり書きましたが、感情の落差が激しくて泣きたいくらい悲しい時ももちろん頻繁にあります。でもこのままでは日本に帰れないし帰りたくないし、頑張らないといけないので気合を入れて長いようで短い残りの期間を乗り越えていこうと思います。

 

ではまた次のレポートで!

 

 

 

Hi, It‘s been a while! I’m Yuri. I have been here for almost 3 month. I feel time passes quickly. But I miss Japan like “I wanna come back to Japan” or “I have 7 more months!?” the day I had bad day. And I felt a lot of things that I’ve never felt in Japan. I don’t know if I can put my thoughts together well but I’m glad if you will read this all.

 

Beginning of the September, I went to Pumpkin Patch to get some pumpkin for Halloween with my family and friends. Actually I felt Autumn because there are some scarecrow and red leaves or like that. Also Some events and games that feels like America was held there. And then we choose pumpkin, eat pumpkin pie, I felt a lot of pumpkin. It made me like pumpkin, it’s true. After I get home, I made pumpkin for Halloween.

Even if I do say so, does the pumpkin look great? Doesn’t it? Love pumpkin!

 

And the end of the September, I went to South Dakota with my family and friend for trip. We went to Mt. Rushmore, Bear Country and like that and felt what America is like.

I thought there is actually some difference between just watch on TV and go to watch.

Especially, I was exciting to go to Bear Country because there is some bear, wolf and buffalo which is we can’t see in Japan. And there were really scared.

 

And then Halloween!! We went to school with costume and also make up like Zombie.

My friends, even some students I don’t know like my costume and make up. I was happy.

In the evening, we visited neighbor to get snacks and chocolates. Some neighbor decollated their house, those were really cool.

 

Next! Long-awaited event, my birthday! My host family, even some friends gave me gifts and a cake! I was really happy and had great time that day! ,,,but sadly, the present from my Japanese family wasn’t delivered for over a week. It supposed to be deliver that day.

The reason why it wasn’t delivered is the post officer here put our stuff in front of house without sign. We can’t know where it goes so I was really disappointed. Maybe I didn’t know that the gift was in our city if my Japanese mother didn’t tell me that she sent birthday gift to me. I felt what America is like. Haha

 

I wrote only good things, but there are more sad things as much as I wrote. My emotional ups and downs are erratic everyday. I know I can’t and don’t wanna go back to Japan right now. So I have to keep on going (only?) for 6 months in here.

 

Alright, I’ll see you guys next report! Bye!

Yuri2-3 Yuri2-2 Yuri2-1

 

アメリカに留学中の田中美羽さんから第2回目の留学報告が届きました。

              皆さんこんにちは、ニュージャージー州Metuchen に留学中の田中美羽です。アメリカに来て早くも2か月が過ぎました。前回のレポートではあまり書く内容がなかったのですが、今回は逆に書くことがたくさんあって困っています。前回はニュージャージー州にもまだ来ていませんでしたからね。

 

              8月25日に1人で飛行機人り、Metuchenに着きました。この街はオハイオ州に比べると家々が小さめで隣の家ともあまり間隔がなく、ダウンタウンにはカフェなどが並んでて、第一印象はすごくお洒落でジブリの映画にでも出てきそうだな、とか思いました。ここにはカラスの代わりにリスがたくさんいるんですよ。

私のホストファミリーはとても良いファミリーで優しくてとても明るい家族です。色々な所へ連れて行ってくれたり、体験させてくれたり、本当に感謝でいっぱいの毎日です。

しかし私的にはもっともっと仲良くなりたいです。私は実際家族ではないですがそう感じないほどになりたいです。特にホストシスターとはもっとたくさん話せるようになりたいと思っている今日この頃です。

 

              学校については、私の学校は結構遅めのスタートで9月5日から始まりました。部活(マーチングバンド)は学校が始まるより先に2回ほど行っていたし、あんまり緊張していないつもりだったのですが、いざ学校へ行ってみると日本とは違う景色に少し怖気づいてしまいました。しかしホームルームで、学校が始まる前から参加していたマーチングで知っていた子がいて話しかけてくれたので安心できました。また、私の学校にはESLというネイティブ             ではない生徒向けの英語の授業があったのでそこでも友達を作ることができました。ESLがある私の学校ですが、留学生は今まで来たことも無いらしいです。代わりにといいますか、MetuchenはNYCに近いところなので海外からの移民がたくさんいます。また、生徒本人はアメリカで生まれていても、親は他の国の方だったりと人種が本当に様々でこれも1つ、アメリカならではの文化なのかなと、思います。おかげで差別など全くなくて留学生の私にとってすごく心地良い街でもあります。なので、もちろんアメリカに来たばかりで英語が完璧ではない人もいますが、逆にバイリンガル、トライリンガルが全く珍しいものではないのも事実で、日本人だから英語ができないというのはあまり理由にするべきではないと感じたというか、すごく劣等感のようなものをここにきてから感じてしまいました。

 あ、あと、これは言わせてください。私の学校授業間が3分なんですよ。これは5Gの中で最短の自信があります。

授業は基本的に難しいです。しかし初日に英語が上手でないことを先生方に伝えておいたので私に理解がありますし、生徒たちも優しい人ばかりでいつも周りに助けてもらいながらなんとかやっています。最近はやっと友達ができてきて嬉しいです。まだまだ北星女子でのようにはしゃげるような友達はいないのですが…。アメリカに来ると日本で当たり前だったこともできなくなりますし、自分をこんなに出せないものかと焦りを感じることもしばしばあります。でも逆に今まで話したことない人と挨拶できただけで、自分の名前を呼んでもらえただけで、すごくすごくすごく嬉しく思えます。日本では当たり前の小さな日常がすごく大きな幸せに感じることができます。こんな日常は英語もよく話せない日本人が異国の地でひとりぽっちから生活をはじめるからこそ味わえるものなのだと思います。

 

 

まだまだこれからだと思っています。やらなければならないこと、やりたいこと、できること、たくさん残ってますし、一つ一つ確実に着実に成し遂げていきたいと思っています。

 

              北海道はもうかなり寒くなっていると思います。こっちも冬に近づいてきました。寒さに負けず、それぞれの場所で踏ん張っていきましょう!!

 

                                                                                                                                            5年G組 田中美羽

 

 

 

 

 

 

              Hello everyone. This is Miu Tanaka staying in Metuchen New Jersey. I have been here already for 2 months. When I wrote my last report, I didn’t have stories I wanted to tell you. However, now I am little confusing because I have many things I want to tell you. When I wrote my last report, I had not come to NJ yet.

 

              October 25, I flew by myself and arrived in Metuchen. Houses are smaller and narrower between house to house in this town as compared to Ohio. There are some cafes or some stores in downtown. My first impression of this town is so pretty. I could associate this town with Ghibuli movies. There are many squirrels instead of crows. My host family is so nice to me and cheerful. They take me to various places, and they make me experience many things. I really appreciate them  always. However, I would like to get to know them more. The fact is that I am not real family of them, but I hope we don’t feel it. Especially, I want to talk with my host sister more.

 

              My school started September 5th that is a bit late in America. I went to marching band 2 times before starting school. So I believed I was not nervous. But actually I went to school, I felt scared of the different scene from Japanese school. However, when I went to homeroom, there is a student that I met in marching band and he talked to me. So, I could feel relieved. Moreover, my school has ESL (English as a second language) class. I could make friends there. Even though my school has ESL class, my school has never had exchange students. But, we have a lot of immigrants because Metuchen is near to NYC. Also, even if the children were born in America, the parents were from another country. Like this, we have various race and culture. I think this is one of peculiar experience in America.  According to these reasons, there is no discrimination around here, so it is comfortable for me as an exchange student. So, of course, some people can’t speak English well. However actually many people are bilingual or trilingual. I felt ashamed that I can’t speak English because I am a Japanese. I though I shouldn’t use being Japanese as an excuse.

The classes are difficult in general. However, I told my teachers that my English is not good my first school day. So that helped because they are understanding and students are also kind and help me. I’m happy that the number of my friends increasing. I don’t have friends that close like my friends of Hokusei still… After I came to America, I can’t do things that I could do naturally when I was in Japan. Besides, I often feel impatience why I can’t express myself so far. However, I can feel glad when I just can greet students whom I have never talked to, or be called my name by my friends.  I can feel happiness with small daily things. If I didn’t study abroad, I couldn’t notice these joys. This is thanks to spending time alone in another country with not good English.

 

              I haven’t seen everything yet. There are many things left that I want to or I have to do. I must do things step by step.

 

              I’m sure Hokkaido is very cold. Here also is becoming winter. Not defeated by cold, try our best each places!!

MiuT2-1 MiuT2-2 MiuT2-3

アメリカに留学中の藤根利菜さんから第2回目の留学報告が届きました。

Hi, I’m Rina Fujine from Michigan USA. Michigan getting cold these days.

This is my second report, at first report I said I make new friends and they will go same school, but after that I changed host family and my new host family lives in another village, so I need to move also I had to say goodbye to my friends. I changed just 10 days, because I was crying every day from stress before I changed host family. However, I’m getting better now.

 

First, I’ll talk about my new host family, my family is father, mother, sister and brother, also they have a lot of pets. At first, I was so scared their pets because I don’t like animals (especially dogs) but now I can touch cats and small dog. However, I still scared big dog, because when I get home he always jumping to me. Anyway, my host mom cooks very well, so I sometimes eat a lot, then my host brother mad me. I really like that, so if my host parents say Let’s eat out tonight, it makes me sad, because I don’t like it.  

My host family really likes camping, so I went camping maybe three times. In September my sister was birthday, so we went to Chicago and Lake Michigan. Chicago has a lot of stuff, so I enjoyed trip.

 

Next, I’ll talk about school. My school is very small, I think they have about 300 students. When I go to school, I ride school bus, but I live in the country so I can see forest, a farm, horse, tree, a farm again, tree, cows. That’s it. Our country doesn’t have traffic light, so I can go home soon. I’m happy because I want to go home soon after school.

The first day of school, I was super nervous, especially I was scared lunch time because I had no idea where I can sit down but, a girl talking to me, so I could eat with her and her friends. However, I have a lot of friends now, so I’m enjoying school every day. My friends always make me happy and laughing. They really want to know about Japan, so they ask me a lot of question. Some friends love google translate, so they use it every day to find funny Japanese word.

However I have to try more harder anything(especially study) so I’ll try to do my best.

 

Thank you reading.

こんにちは、Michigan州に留学中の藤根利菜です。最近こちらは寒くなってきました。

前回のレポートの後すぐにホストチェンジをし、車で約1時間の別の街に移動しました。Michiganに来てから10日でホストチェンジをしたのですが、その10日間はとても辛くもの凄く長く感じました。ホストチェンジ後は楽しく生活しています。

 

まず、ホストファミリーについてお話します。私のホストファミリーは、ファザー、マザー、シスター、ブラザー、そして沢山のペットです。多すぎて書くのが面倒なのでペットの紹介は省きます。最初に彼らの家に来た時、私は本当に動物が嫌いでした。(特に犬)

ですが、今は少しマシになったと思います(大型犬を除く) まだ大型犬が苦手な理由は私が外出先から家に戻ると飛んでくるからです。ドアを開けることが恐怖でしかありません。

私の動物嫌いな話はこの辺で終わりにします。ホストマザーは料理がとても上手です。時々食べ過ぎてブラザーに怒られます。最近は全然空腹を感じていないので暴食していません。

私のホストファミリーはキャンプがとにかく好きなので3回くらい行きました。あと、9月にシスターが誕生日だったので、ChicagoとLake Michiganに旅行に行きました。とても楽しかったです。

 

次に学校についてお話します。私の通っている学校は生徒数約300人の小さな学校です。私は登下校の時にスクールバスに乗るのですが窓から見えるのは、森、畑、馬、木、また畑、木、牛、以上です。ここにはどうやら信号がないようなので私は早く家に帰れます。学校が終わったら即帰宅したい私には最高ですね。

学校初日は日本で散々脅されてきたので物凄く緊張しました。lunchの時間はもはや恐怖でした。ですが、カフェテリアをさまよっていたら優しい子が声を掛けてくれましたのでその子たちと一緒にlunchを食べました。もうlunchの時間は怖くないです。

今は友達もできて毎日学校に行くことが楽しいです。私の友達は日本についてすごく興味を持ってくれていて私に沢山日本について質問してきます。何人かの友達はGoogle翻訳を愛用していて毎日笑顔で私に日本語の文章を見せて喜んでいます。私の通う学校にはアジア人は私と中国からの留学生の2人なのでとても目立ちます。見慣れていない顔に興味があるのかよく知らない人も話しかけてくれます。だから私はこの学校が好きです。

ただ、まだまだ努力が必要(主に勉強)なのでもっと頑張りたいと思います。

 

読んで下さりありがとうございました。

 

Rina2-1 Rina2-2 Rina2-3

アメリカに留学中の吉野礼さんから第2回目の留学報告が届きました。

Hello everyone! How are you? I’m Rye in Ohio. I will talk about my school life.

Now I take ESL assist, ESL, Algebra, American studies, Graphic design, American government and Chorus. I think most interesting class is Chorus. That’s so fun!! And American government and American studies classes are so difficult for me. However, everyone helps me. Such as translate sentence and explain vocabulary by easy English. I was so happy. ESL class has many Nepalese students. They speak Nepali.

I thought I want to learn Nepali. However, I can’t speak English well. I have to learn English first. And this class is so freedom. Because it is like study hall. For example, eating breakfast, sleeping all the time, using the cell phone, and doing homework.

Algebra is easy for me. I didn’t think so when I was in Japan. So I was so surprised!!

That’s all. I feel difficult everything now. However, I had a good time with my family and friends.

Thank you for reading! See you next time!

 

皆さんこんにちは。オハイオ州に留学中の吉野礼です。皆さんお元気ですか?

ここに来てもう二ヶ月が経ちました。毎日自分の英語力に絶望しながら(笑)楽しく生きています。今回は、私の学校生活についてお話ししたいと思います。

これから留学する後輩や、これから北星を受けようとしている中学生の皆さんへ、少しでも役に立てばうれしいです。

 

まず、私は、ESL assist, ESL English, Algebra, American studies, Graphic design, American government, Chorusの授業をとっています。そもそもESLって何だ?って感じですが、English Second Languageの略です。要は、私のような、英語を第二言語として使っている生徒に向けた授業ということです。assistのクラスは割と自由です(笑)自習している人もいれば、寝ている人もいるし、朝ご飯を食べている人もいますESLのクラスにはなぜかネパール出身の子が多くて、ネパール語が飛び交っています(笑)ネパール語勉強しようかなと思ったりもしたのですが、既に英語で手一杯なので余裕ができたらやろうと思います(笑)Algebraはすごく簡単です。日本では絶望的な成績しかとれなかった私が、数学でいい成績をとれているので本当にうれしいです。正直、英語で説明されてもわからないので、式を見ながら自分なりの解き方を考えているんですけどね(笑)American studiesはアメリカの歴史について勉強しています。単語がさっぱりわからないのですが、先生が長文を日本語に翻訳してくれたり、友だちが助けてくれるので、割と楽しいです。Graphic design はPhoto shopで写真を加工したり、ポスターをデザインしたりする授業です。

American government は政治についての勉強なのですが、これが一番大変です。そもそもアメリカの政治制度がさっぱりわからない上に、難しい用語がたくさん出てくるので毎回頭がパンクしそうです(笑)そして、私が一番楽しいクラスがChorus!音楽に国境はないって本当に思いました(笑)英語の発音は少し難しいですが、楽しんでいます。

それでは、今回のレポートはここまでにしたいと思います。

小学生の感想文みたいな文章でごめんなさい(笑)

レポート2回目にして既にネタ切れの予感がしているので、次回のレポートまでに何か書くこと見つけておきますね(笑)

それでは皆さんお元気で。

Rye2-1 Rye2-2

アメリカに留学中の高田玲七さんから第2回目の留学報告が届きました。

皆さんこんにちは!アメリカテキサス州に留学中の髙田玲七です。1回目のレポートから早くも2ケ月が経ちました。今回のレポートでは、ヒューストン地域を襲ったハリケーンハービーと学校生活とテキサスの魅力を紹介したいと思います。長くなると思いますが最後まで読んで頂けると嬉しいです!

テキサス州ってどんなところ?トイ・ストーリーのウッディのようなカウボーイが昔に沢山居て暑い場所!!そうですテキサスって本当に本当に暑いんです。どっかの土居ちゃんがテキサスは全然熱くないなんて言ってましたが、私の居るヒューストンの近くは現地の方でも暑い暑い言ってるくらい暑いし、もちろん日差しも半端ないです。でもここ最近普通に寒いです。南部なまりで、アクセントは研修地のオハイオと比べてかなり濃いですし、ノリは最高に良いです笑 でもアジアからの移民が多いので全員が全員、という訳ではありません。しかもテキサスにしかないスラングPoliceをPocoだったり、挨拶のHow are you?がHowdy?などがあります。日本のようにアメリカは歴史が長いわけではないみたいなので、長崎の「この席とっとっと~。」のように北海道とえらい違いがあるわけでは無いです笑 でもファミリーはファザーもマザーもテキサス生まれでは無いので、大きななまりは感じず聞き取りやすいです。ちなみにファミリーはモルモン教というキリスト教の部類の宗派で毎週水曜日と日曜日は、ファミリーと一緒に教会へ行っています。日曜日は礼拝とモルモン教に関する勉強(クラス)があり、水曜日はスポーツをしたり今後の活動の話し合いをしたりしています。教会の人たちは本当に優しくて日本人で無宗教な私でも暖かく迎い入れてくれました!そういえば、モルモン教の人達ってコーヒー飲めないらしいですよ。なのでスタバも飲めないらしいです。でもシスターたちはこっそりスタバ飲んでます笑 何で飲めないかは、知りません。シスターたちもよく分かってないので笑

 

日本のニュースでも少し話題となったハリケーンハービーをご存知ですか?テキサスには、沢山のハリケーンが襲ってきます。今回のハリケーンは被害額がおよそ13.8兆円以上とされたそうです!私の住んでる辺りは道路の洪水だけでその他電機や水は無事でした。この洪水が約5日間ほど続き学校も1週間ほど休校で、買い物もいけない状態の中、ファザーはFacebook上でカヤックに乗ってる!!!!と一部の間で人気者になってました笑 そんな中、家の中に洪水が40cm以上も入って来てしまい何もかもを失ってしまった人たちが居ます。私たち教会メンバーはボランティアとして、家の解体作業を炎天下の中約6時間!作業しました。私は不幸中の幸いであることを改めて認識し、当たり前の生活が一瞬で無くなることが、こんなにも自分の近くにあったなんて。。と考えるのが怖くなりました。このハリケーンは世界中で大きな話題となったはずなのに日本には報道が少ししかされていないのがとても残念です。

 

話を明るく戻しますね!

私は創立たった3年目程のShadow Creek High School (シャドウ クリーク ハイ スクール) に通っています。校内はとても大きく広く、ほぼガラス張りで生徒の人数は物凄く多くて、おそらく2400人以上は居ると思います。そして黒人とアジア人の人数が半数以上のイケイケでやんちゃな子たちが沢山いる学校です笑 1時間目の授業は7:20から各50分ごと4分休憩、の7時間授業で時間割は変わらず毎日同じ時間割で過ごしています。お昼は5時間目が終わってからメガランチというメガだけあって、全校生徒がいっせいにお昼ご飯を食べる1時間の大きなお昼休みがあります。このお昼休みのうちに休んだテストをしたり部活の練習をしたりします。 シスターとその友達と馬鹿なことしながら過ごせるお昼が毎日待ち遠しいです!

私の授業はOffice Assistant(事務の手伝い), Economic(政治、経済的な), Algebra2(数学の計算系), Dance(ヒップホップじゃないやつ), Astronomy(天文学), English, Photography(写真撮ったり)を取っています。

Economicは意見交流になると皆マシンガントークで挙手制どころじゃ無くなります笑Algebraは大嫌いです!Astronomyは授業中棚に座って参加してたり、机に寝っ転がってたりとにかく動き回っている子だったりで、イケイケでやんちゃな子たちが沢山います!!そのおかげで先生が毎回授業が始まると携帯を回収して使えなくしています。それでもやんちゃは、収まりません。見てて楽しいです笑Englishは、もちろん難しいし本読んで要約を書かなきゃいけないしプレゼンテーションをやったりと、大変ですが、困ったとき手伝ってくれる優しい女の子達がいたり、おかまのかあああああんわいい!友達がいたり、突然美声で歌いだす男の子の友達がいて楽しいので、毎回の授業で爆笑してます笑 これといった部活には、入っていません。ドラマクラブに入っていますがあんまり活動してません笑

先日Homecomingが行わましたがドレスを着てダンスパーティーに行ったりというキラキラした物ではなく、mum(マム)という大きなリボンを着けて校庭で小さなワゴン車の食べ物を買って食べたりするものでした。そもそもHomecomingって何?というと卒業生たちを母校の学校に招き、ダンスや同窓会などで楽しむイベントの事で、Pep Rally(ペップ ラリー)というチアリーダー達によるフットボール選手たちへのゲームで勝つための壮行会も行われます。試合当日、マーチングバンドやチアリーダー、生徒たちの応援の中で他校のチームと戦うというのがホームカミングだそうです。

Homecomingの週は、Twins day(双子コーデ)、Disney dayなどのテーマに沿った服装で学校に行きました。もちろんフットボールの試合も見ました!私はマーチングバンドのボランティアとして参加していたので朝早くから学校に行き大道具を運んだりで家に帰ったのは夜の12:30近くで大変でしたが、そこで友達も沢山できて楽しかったので今もボランティアは継続中です!笑 はい、私の学校生活は大体こんな感じです。

あと!!!最近嬉しいことがあったんです!!ホストファミリーの家の階段の壁には沢山の家族と親戚の写真が飾っているんですね。その中にマザーが私の学校で撮った個人写真を飾っても良い?と聞いてくれて飾ってくれたのです!嬉しくて嬉しくてそれを見たときは一人で泣きました笑はい、以上です!

長くなってしまい、ごめんなさい。最後まで読んで頂き、本当に有難うございます。また次回のレポートも読んで頂けると嬉しいです!風邪を引かずに元気に過ごしてください。

 

Hi! Everyone! Hove you doing? I’m Rena Takada. I’m staying in pearland Texas. I’ve already been in  America for almost 3 months. I felt the time is so fast. Ok, I would like to talk about Texas, Hurricane Harvey and my school life. It’s going to be long I think, but I’m glad if you read all.

Texas is a really hot state! Someone said “Texas is not hot only sunlight is so bright”. However, People in Texas feel hot of course sunlight is so bright. In addition, They have a Texan accent. America has many different accents depend on state, but this is not stronger than Japanese.(between Osaka and Hokkaido) American history is not longer than Japanese history. That’s way I guess. Police is called Poco, Hello! How are you? Is called “Howdy” here. And then, Texas is famous for Cowboy’s by the way! My host family is Mormon. Mormon is one of the Christian sects. I go to church on Wednesday and Sunday. We have worship and Classes to thinking about the Mormon religion on Sunday. On Wednesday, we go there to play sports or hang out with church friends. I like to go to church because the people are really nice! Even I’m non religious, they greeted me warmly!

Do you know about Hurricane Harvey? Many hurricanes come to Texas. This year’s damage amount is about 1250 billion dollars. The path in front of our house was flooded but, we could use water and electrical so we didn’t have to go to school for a week. However, other house got hard damages by Harvey. Flood water was came in the house’s (in side) about 40 cm. Therefore, they had to throw away many furnitures. In addition, they had to move to different house’s. As a church we volunteered to help for them four times! They said for us “Thank you” while smiling. I was really happy to hear that.

I go to Shadow Creek High School. This school is new. The school is really huge and there are many big windows! About 2400 students go to there I guess. They are naughty and rowdy lol. However, they are really nice of course teachers are really nice. School starts at 7:20 a.m. Each class is 50 minutes we have a break.  We have 7 classes everyday. (Time table does not change) We have break for 1 hour after the 5th class. It’s called Mega Lunch. Some students do club activities or test during the time. I really like this lunch time. Cause I can meet my lovely host sister(Abby) and her friends! I can’t wait this time!! I’m taking the classes: Office Assistant(helping for the office), Economy, Algebra 2, Dance, Astronomy, English, and Photography. Economy is difficult for me also, Algebra and English. Economic’s vocabulary is so difficult. Algebra is really difficult. `Cause I hate it that’s why lol. I read a book after write a summary and do presentation. The other day, I went to Homecoming! It was really fun! Basically, American students go there wearing dresses but my school students didn’t wear dresses. The next day, we watched football game. I volunteered for Band and Color Guard members so I left early in the morning and went home after 12 a.m.! I was tired but I made many friends there. Therefore, I’m continuing it!

Thank you for reading my report! I appreciate you. Guess whaaaaaaat!! My host mom put my picture on the wall! I was really happy! I really love my host family so I don’t want to say goodbye…

See you next report.

 Rena2-3 Rena2-2 Rena2-1

アメリカに留学中の舟木文さんから第1回目の留学報告が届きました。

こんにちは!オレゴン州に留学している舟木 文です!

これが私の一回目のレポートになります。最後まで読んでもらえたら嬉しいです

 

私は7月15日に日本を出国して同じオレゴン州のレバノンという小さな街で約1ヶ月の研修をしその後、今私がいるオレゴンの州都であるセイラムに移動しました。こっちについたのは8月12日です。

まず学校の話をします。私が通っている学校は全校生徒が約2000人のとっても大きな学校です。9月5日から学校が始まりました。この日はfresh man(1年生)と転校生、留学生だけが登校する日で事務の人が各教室の案内をしてくれました。私はその日のうちに自分の授業を受け持つ全ての先生に日本から来た留学だということを伝えると、とっても暖かく迎えてくれて授業わからなかったらいつでも聞いてねって言ってくれました。私は本当に先生方が大好きです!放課後私のために時間を割いて宿題を手伝ってくれます。感謝の気持ちで一杯です。

次に友達について話しますね。私は留学前、学校で友達ができるかが一番不安でした。でも今私は友達にとっても恵まれています。先生方と同様に廊下で会うたび声をかけてくれます。授業わからないところある?とか聞いてくれます。学校が始まった次の週からは一緒にフットボールの試合に行ったりまた別の友達とショッピングに行ったりしています。私がランチを一緒に食べているのはfresh manの子です。彼女のおばあちゃんは台湾の人でその影響でアジアが大好きなんだそうです。彼女はとっても面白くてよく喋る子です(笑)彼女に嬉しかったこと、悩んでいること、なんでも話せちゃいます。

私が一番仲良い子は同じjuniorのエルシーっていう子です。ホストシスターの紹介で彼女と出会いました。エルシーは日本が大好きで将来は日本で英語の先生をしたいんだそうです!私はそれを聞いてとても嬉しかったです。10月の初めにあったホームカミングも彼女と一緒に行きました。その夜エルシーの家に泊まったのですが家に帰る途中に彼女があやに会えて本当に本当に嬉しいって言ってくれました。

彼女とは話が弾むし一緒にいて楽しいです。何十年経っても友達でいようねと2人で約束しました。

次に部活について話します。これが私が一番話したかった話題です。

アメリカは部活がシーズン制になっています。私はこの秋のシーズンにサッカーに挑戦しました。私が部活に参加したのは学校が始まる約2週間前の8月24日です。今でも部活初日にどれだけ緊張したのか覚えています(笑)ホストファミリーに学校まで送ってもらって練習場所を探していると部員ぽい人がいたので思い切って声をかけました。彼女の名前はブリアナと言います。ブリはなんと日本に4年間住んでいたんです!みんながいるところまで案内してくれて私のことを紹介してくれました。ほんとうに私は運動神経が悪いので何度も何度もミスをしてその度、練習の邪魔しているんじゃないかとか嫌われてしまうんじゃないかと怖くなりました。でもみんな本当に本当に本当に親切で基礎から教えてくれました。学校の廊下で会うたびみんながとびきりの笑顔でHi Aya!!って声かけてくれるんです。私が少し良い動きができただけでチームメイトもコーチもたくさん褒めてくれました。ブリは何度も日本語であやは最高です!とかすごい!とか声をかけてくれました。

彼女たちは部活でだけではなくいろんな場面で私のことを助けてくれました。

練習後、毎回家まで送ってくれたり、みんなで夜ご飯食べに行った時お金を忘れてしまった私に夜ご飯を買ってくれたり練習後に私のところに来てあや今日すごく良かったよ!って言ってくれたりここに書ききれないくらいたっっっくさんの優しさを彼女達からもらいました。

先日、とうとう最後の試合がありました。これが終わったらもうみんなとサッカーをすることがないのでとても悲しかったです。試合前、円陣を組むとき、コーチがこれがあやの本当に最後の試合だからみんなで頑張ろうねって言ってくれました。

結果は1対1の引き分けでした。試合後、私たちのことを応援してくれた観客に向かってみんなで走って行った時、あぁもう終わっちゃうんだなって実感して涙が込み上げてきました。そんな私を見てチームメイトは私のことを抱き寄せてくれてあやのこと誇りに思っているよ本当によく頑張ったねとかあやとサッカーできて良かったよシーズン終わってもハングアウトしたかったらいつでも連絡してねと声をかけてくれました。

このメンバーでプレイできたことは私の人生でかけがえのない思い出です。

今度みんなでお泊まりをするのでとっても楽しみです!

 

長くなりましたが私は充実した日々を送っています。実は私はホストチェンジをして一時的なホストファミリーの家に今ステイしています。このことは次のレポートで書きますね。

読んでくれてありがとうございましたでは次のレポートで

Aya1-1 Aya1-2 Aya1-3

アメリカに留学中の柴崎るみなさんから第1回目の留学報告が届きました。

こんにちは Hi 안녕하세요 你好 السلام عليكم

柴崎るみなです!ノースカロライナでの3週間の研修を無事に終え、今はコネチカット州にいます。今回は主に学校生活について書いていこうと思います。

 

学校に通い始めてからもうすぐで2ヶ月が経とうとしていますが、最近やっと慣れて来た気がします!学校はとても広くて、生徒数は2000人くらいです。でも留学生は私1人で、学校にはアジアンの子も結構います。先生達ですら留学生が来てることなんて知らなくって、誰も私を知らなかったし興味もゼロでした。でも自分から話しかければほとんどの人は優しく助けてくれます!下手な英語でも理解しようとしてくれている人がちゃんといます。そのことが私は本当に嬉しいし、恵まれてるなあと思います。この環境を無駄にしたくないので、もっと周りとの距離を縮められるように頑張ります!

 

授業はもちろん簡単ではないです。世界共通だと思っていた数学も、意外とそんなことないです笑 でもPhotographyやアラビア語や中国語など、日本では取れないような授業をとれていることが嬉しいです!そしてこれが、私がレポートの最初に5ヶ国語で挨拶した理由です☺ 日本語と英語と韓国語に加えて、こっちで中国語とアラビア語の勉強も始めました!私がマルチリンガルになる日もそう遠くはないかもしれません笑 私の学校は7つもの外国語の授業を設けています。語学を学ぶのが大好きな私がこの学校に通えているのは絶対に何かの縁だと思ってます!

 

部活はクロスカントリーに所属しています。毎週火曜日はmeet といって他の学校の人たちと競います。走り終わった後のメンバー同士での「Good job!」とHigh-fiveが好き。さらにコーチは私のことをとても気にかけてくれていて、本当に優しくてヒーローみたいな存在です笑 もうすぐでシーズンが終わってしまうのが少し嫌ですね。

 

最後に、今日本から応援してくれている私の家族と友達に本当に感謝しています。留学前は、私は絶対に1人でも生きていける!みたいな、根拠もない変な意地のようなものがあったように思います。でも異国の地に一人で立ってみて、家族や友達の大切さを強く感じています。

 

アメリカに来て3ヶ月が経ちますが、悩みや不安は尽きないし、自分の弱い部分ばかり見えてきて嫌になることもあります。毎日夜に日記をつけながら1日を振り返った時に、成長を感じられた日なんてほぼ無くて焦ります。でもこの3ヶ月を丸々振り返ってみると、大きくはなくても確実に何かは変わっています!それは英語力の面でもそうですし、自分の内面的な部分にも感じられます。劇的な変化なんてものはきっとなくって、毎日の頑張りが気づいた時に自分を変えてくれているのだと思います。だから帰国時に「私は成長した!」と胸を張って言えるように、これからも努力を積み重ねていこうと思います。

 

それではまた次のレポートで…!☺ 

Rumina1-1 Rumina1-2 Rumina1-3

アメリカに留学中の小野るるなさんから第1回目の留学報告が届きました。

日本でツヤツヤの美味しい白米を食べている皆様、こんにちは。お元気ですか?

研修を終えて、カリフォルニア州のアメリカンキャニオンというところにいます。

小野るるなです!

ここ最近日本でも話題になっていると思いますが、私のいる町では火事があちこちで謎に大量発生して、その火事は私の家のすぐ近くなんですけど、広がりに広がって大変なことになっています。学校は休校になるし、友達の家はなくなるし、みんな学校に避難するし、外は町の人全員が焼肉してるみたいに焦げ臭くて、煙たく、マスクをつけるのを謎に嫌うアメリカ人もマスクなしではやっていけない感じです。約40人が今のところ亡くなっていますが、聞くところによると、灰にまだたくさんの人が埋まっているそうです。たくさんの家が焼けて、たくさんの人が亡くなりました。亡くなった人の多くはお年寄りの方々で、ここカリフォルニアはとても乾燥しているので火が移動するのもとても早く、気付ば1つも2つも町が焼けてしまったという感じです。私の家は運よく何も害はなく、私も全然大丈夫ですが庭とか車が灰だらけで、掃除が大変な感じです。これから家を失った人や仕事を失った人など、どのようにして元々の姿に戻していくのか、それにどれくらいの時間がかかるのか、何だか震災のころを思い出します。本当に胸が痛みます。今は少しずつよくなってきています。最初の始まりの火事の一部は私の家の前の川沿いの公園でした。その火事の写真を下のコラージュに載せておきました。その火事がどんどん広がってしまったのです。怖いですね。そして、学校が始まったら休んでいた分の大量のテストと課題が出されるので、それが今の私にとって最大の恐怖です。すごく怖いね。ということで、今のところ大火事と日本のお母さんのご飯を食べたいシック以外はとくに大変な事はなく、元気にやっています。アメリカに来たばかりの時は、食文化や気温の違いから胃腸が悪くなったり偏頭痛がしたり色々大変でしたが、最近の私の身体は環境の変化に慣れて来ました。

最初、研修場所からカリフォルニアまで飛行機で移動するとき迷いました。カリフォルニアに着いて、空港で出口がどこかわからなくて、色んな人に道とか聞いたりして。結局、出口はとても遠いところにあって本当に初っ端から大変でした。空港で迷うなんて思ってもいなかったので、空港でホストファミリーについに出会ったときは感動モノでした。

私のホストファミリーはなかなかの歳のお父さんとお母さんと1歳年下の妹がいます。ホストマザーは日本人のミックスで、ホストシスターは日本語を勉強していて、アニメや絵を描くことがすきな子です。シスターとは同じ学年で、コーラスの授業を一緒に取っています。私の授業は今までシスターがとったことのあるやつで、先生も含めてシスターがよく知っている先生で構成されているので、もし何か大変なことがあったりしたら直ぐにサポートしてくれます。本当いつもシスターや先生方には感謝しています。そして、私の通っているこの学校は放課後に部活動がない学校で、部活動をするにはその部活の授業をとるという感じです。だから、私はシスターと同じ水泳教室に放課後通っています。シスターとは週末にショッピングしたり、野球観戦やフットボールを観に行ったりして仲良く毎日色々楽しく過ごしています。しかし、正直なところ、私たちはいい関係ですが、家族構成の違いや性格、趣味の違いからなかなか心をまだ開いていないところがあるので、少し大変なことも実際にはあります。まだここに来てから少ししか経っていないと思うので、これからどんどん今よりも仲良くなれたらいいなと思っています。ホストファミリーとはいい関係で、沢山色々感謝しています。まだまだ色々大変な事あると思いますが、毎日私らしく楽しく過ごしています。

また、全く日本とは違うアメリカの学校では毎日とても楽しんでいます。学校の行き帰りはホストファミリーに運転してもらっていて、朝は渋滞が本当にひどいので早起きをしなくてはいけないのが大変ですが、それ以外はとくに大変な事はありません。友達は多いほうではありませんが、友達とシスターと日々を過ごしています。本当に学校は楽しいです。エッセイや課題は少し大変ですが...。

一方で、私は9月に17歳の誕生日を迎えました。実はアメリカで私の誕生日の日は偏頭痛で学校を早退したり、なかなか楽しめませんでしたが、日本とアメリカの時差のおかげで今年は2回も誕生日をしてもらったので、偏頭痛で苦しい最悪な誕生日の前に私の誕生日を楽しめたので良かったです。(←贅沢~~!)サプライズ連続の誕生日でした。私の大好きなk-popの歌手の写真の入った大きいケーキをサプライズでもったり、大量にプレゼントをもらったり、ケーキだらけになって、マジでこれどうーすんのって感じになったり、突然みんな私の方見て歌い始めたり、とにかく、☺幸せな誕生日でした!!!!!!!!!

 

この約2か月、本当に色々充実した生活を送って来ましたので、書こうと思えばどんどんまだまだ書けますが、そろそろここらへんでやめておきたいと思います。全てを書くことなんてできませんからね。来週はホームカミングがあったり、シスターのsweet16のパーティーがあったり、ハロウィンがあったり、色々あります!こんな感じで色々サバイバルしながら楽しんでいます。全てが上手く思い通りにはまだまだいかないし、大変でつらい時もあって当然だけど、その大変さも自分なりに楽しんで頑張っています。皆さんも例え日本にいても、くだらないことでいいので自分なりに楽しんで下さいね!では、また~

 Hello! Everybody! I’m Luluna:) How are you doing?? I know you will eat super good white rice by using chopsticks and drink super nice Japanese green tea every day. You are so lucky. I finished school camp and, I’m staying in California!! (American Canyon city) Do you know about Napa fire? I know it’s a big news even in japan. A lot of fire happened at the same times and, we couldn’t stop these fires. The fire spread away all over the place and many people lost their houses and job. I had a day off from school about 2 weeks because of this fire. My school has become a shelter and my friends stayed there for long time. The outside is still so smoky.

So, even the American people will wear face masks. About 40 people were killed in this fire but, I heard from my host father what many people still buried in the ashes. I think the number of deceased people will continue to increase. Many old people were died from this fire because they couldn’t run away quickly. California is dry. So, the fire will move everywhere quickly. Fortunately, my house is ok and we are ok. We have a house, we didn’t get hurts which is good. We are lucky but my friends and teachers are not ok. I feel sorry for them and I hope they will get better as soon as possible. And, when we start the school, we will get bunch of homework and tests because of this crazy fire. Ⅰ’m sure we are ok but it is so scary for me. haha Anyway, so far, so good.

I want to talk about my flight story. When I arrived in California, I couldn’t get where is the exit. I asked many people and I walked all over the place in the airport. Finally, I could find the nice exit but, it was far away from there. and, I met my family and I impressed.

I didn’t think I will lost. So, my second studying abroad story is little bit bad starting.

Anyway, my host family is father, mother, and sister. My host mother has a Japanese mother and my host sister learning Japanese. She is a pretty good Japanese speaker and she likes Japanese anime and drawing. She is a very nice drawing. She is a junior which is same to me and, she is taking chorus which is also same to me. We are really enjoy singing. She knows well about my every classes because we chose what she took before. So, she always helped me if I have a hard time and, she will talk to my teacher if we need. My teachers also know about my host sister. I’m really appreciate to my host sister and everyone.

My school hasn’t after school clubs. If we want to join the club, we should take club class. So, I joined the private swim club in the after school with my host sister. It is good exercise.

I will go shopping with host sister on weekend and we went baseball games and football games. We are having wonderful time but, sometimes we will confuse how can we communicate. We have a different family, different hobbies and different personality. We want to understand what is the best way to keep our relationship but, we don’t know yet. Sometimes I thought I can’t understand what she wants to do or I don’t like her thinking or something like that and, I’m sure she is also feeling same thing to me. We have an only short memory yet. I met her couple months ago. I hope we will know more about each other and we will get more comfortable. Anyway, I can spend awesome time at school with my friends and host sister.

 

September is my birthday!! I had awesome birthday this year too. But, actually I had a

migraine when my birthday. I went home early, I couldn’t have an enjoyable time but, I had a

2 birthday this year because of the time difference. My host family did party twice! Japanese

 version and American

version haha I did party before I have migraine. I had my Jung-kook big cake and everyone

 sang happy birthday song to me. I’m lucky person. It was awesome. I want to say them thank

 you again.

 

I had a wonderful 2 months and I learned many things. I want to talk more about my story but, I think I can’t do it because it is too long. I will talk the next report. I have still hard time and I’m not perfect yet but, it is natural. I think hard time is chance to change. I enjoy the hard time to overcome and I keep my positive thinking. I’m sure I will improve my skill and I can learn more. I will do my best!!

Everyone can have fun even the small thing in your life like Americans. So, Please enjoy your life!

See ya!

 

Lululna1-2 Luluna1-1

PAGE TOP