生徒一人ひとりの将来を見据え、
希望の進路の実現に向けて全力でサポート。
進路について考えることは、進学や就職のことだけを考えるのではなく、自らの生き方を考えることです。自らの興味・適性・能力などを総合的にとらえ、自己の特性を十分に生かす方向で考え、生徒一人ひとりが希望する進路を実現できるよう、本校では各学年で次のような指導目標と計画を立てています。
1年生
自己と他者の違いに気付き、尊重し合える関係を築く中で、自分の良さや個性を知る。
集団の一員としての役割を理解し、自主性を高める。
〈 緑の教室 〉
【進路探究学習・行事】
- 4月
- 緑の教室
- 5月
- 進路学習①「個性を伸ばそう」
- 7月
- 学年活動
- 11月
- English Day・進路学習②「好き・嫌いから見える自分」
- 2月
- 進路学習③「いろんな角度から見た自分」
【講習など】
- 7月
- 夏期講習(国語・数学・英語)
- 12月
- 冬期講習(国語・数学・英語)
2年生
社会の一員としての自覚を持ち、勤労の意義や働く人々の思いを理解する。
自分の適性を知り、将来の夢を達成するための課題を考える。
〈 English Day 〉
【進路探究学習・行事】
- 4月
- 緑の教室
- 5月
- 進路学習①「進路について考えよう」
- 7月
- 学年活動
- 10月
- ファームステイ
- 11月
- English Day・進路学習②「働くことについて考えよう」
- 2月
- 進路学習③「働く理由を考えよう」
【講習など】
- 7月
- 夏期講習(国語・数学・英語)
- 12月
- 冬期講習(国語・数学・英語)
3年生
社会における様々な役割を理解するとともに、自分らしい生き方について考える。
自らの進路計画を立て、目標の実現に向けて努力を続けることの大切さを知る。
〈 商品開発プロジェクト 〉
【進路探究学習・行事】
- 7月
- 学年活動・商品開発プロジェクト(3月まで)
- 10月
- Canada語学研修
- 11月
- 緑の教室・進路学習「未来の自分デザイン」
【講習など】
- 5月
- 前期平常講習(国・数・英:8月まで)
- 7月
- 夏期講習(国語・数学・英語)
- 10月
- 後期平常講習(国・数・英:2月まで)
- 12月
- 冬期講習(国語・数学・英語)
4年生
持続性のある学習習慣を身につけ、基礎学力の充実をはかる。
自らの将来や適性を考える中で進路に対する理解を深め、進路実現に向けた科目選択をする。
〈 大学短大系統別ガイダンス 〉
【進路探究学習・行事】
- 4月
- 進路説明会
- 6月
- 進路学習①「働く自分をのぞこう」
- 6月〜8月
- 将来やりたい仕事を考える
- 8月〜12月
- 進学して学びたいことを考える
- 9月
- 進路学習②「文理選択について考える」・進路希望調査・大学研究室訪問(Highコース・英語科)
- 10月
- 進路学習③「様々な学問について知る」(大学短大系統別ガイダンス)
- 12月
- 科目選択調査
- 1月〜3月
- 大学入試の仕組みを知る
【講習など※】
- 5月
- 前期平常講習(8月まで)
- 7月
- 夏期講習
- 10月
- 後期平常講習(2月まで)
- 12月
- 冬期講習
- 3月
- 勉強合宿(Highコース)
※講習内容
☆看護医療系・私立文系大学進学希望者対象
●後期平常講習【国語】古典(標準)、【数学】数ⅠA標準問題演習、【英語】英文法(基本)
☆国公立大学・難関私立大学進学希望者対象
●前期平常講習・夏期講習【国語】古典(応用)・現代文(応用)、【数学】数Ⅰ応用問題演習、【英語】英文法(応用)
●後期平常講習・冬期講習【国語】古典(応用)・現代文(応用)、【数学】数ⅠA応用問題演習、【英語】英文法(応用)
☆4年生音楽科
●夏期講習 理論・聴音・視唱
●冬期講習 和声聴音2声3声4声
5年生
自己の進路を選択し、その実現に向けての計画を立て、それに必要な学力の充実をはかる。
さまざまな経験を積みながら進路希望を考え、6年生で履修する選択科目を決定する。
〈 北星学園大学ミニオープンキャンパス 〉
【進路探究学習・行事】
- 4月
- 進路希望調査①・進路説明会
- 6月
- 進路学習①「志望校を考える」
- 6月〜8月
- 学部学科について調べる
- 8月
- 進路学習②「大学について知る」(北星学園大学ミニオープンキャンパス)
- 9月〜12月
- 大学について研究する
- 10月
- 進路希望調査②
- 11月
- 進路学習③「大学の学問について知る」
- 12月
- 科目選択調査
- 1月〜2月
- 志望校を決定する
【講習など※】
- 5月
- 前期平常講習(8月まで)
- 7月
- 夏期講習
- 10月
- 後期平常講習(2月まで)
- 11月
- 冬期講習
- 3月
- 勉強合宿(Highコース)
※講習内容
☆看護医療系・私立文系大学進学希望者対象
●前期平常講習 【国語】私大・看護現代文、【数学】数ⅠA標準問題演習、【英語】英文法+構文(基本)
●夏期講習 【国語】私大・看護現代文、【数学】数ⅠA標準問題演習、【英語】読解+基礎構文(基本)
●後期平常講習・冬期講習 【国語】私大・看護現代文、【数学】数ⅠA標準問題演習、【英語】英文法+読解(基本)
☆国公立大学・難関私立大学進学希望者対象
●前期平常講習 【国語】応用古典、【数学】数ⅠAⅡ応用問題演習、【英語】英文法+読解(標準〜応用)
●夏期講習 【国語】応用現代文、【数学】数ⅠAⅡ応用問題演習、【英語】読解+基礎構文(標準〜応用)
●後期平常講習 【国語】応用古典、【数学】数ⅠAⅡ応用問題演習、【英語】英文法+読解(標準〜応用)
●冬期講習 【国語】応用現代文、【数学】数ⅠAⅡ応用問題演習、【英語】読解+基礎構文(標準〜応用)
☆5年生音楽科
●夏期講習 ソルフェージュ
●冬期講習 和声聴音2声3声4声
6年生
自己の進路を最終決定し、その実現に向けて持続的に努力する。
〈 進学相談会 〉
【進路の動き】
- 4月
- 進路希望調査①・進路説明会①
- 5月
- 進学相談会
- 6月
- 進路希望調査②「志望校を考える」
- 8月
- 進路説明会②
- 9月
- 総合型選抜出願開始・進路希望調査③
- 10月
- 大学入学共通テスト出願・推薦願提出・学校推薦型選抜出願
- 12月
- 私立大出願
- 1月
- 大学入学共通テスト・国公立大出願
- 2月
- 2次試験前期
- 3月
- 2次試験中期・2次試験後期
【講習など】
- 4月
- 前期平常講習(9月まで)
- 4〜6月
- 基礎力養成(目標設定と対策の決定、入試問題の分析)
- 7月〜8月
- 夏期講習
- 7月〜9月
- 基礎力充実(弱点補強)
- 9月〜11
- 応用力養成(実践・形式別・志望系統別問題演習)
- 9月〜12月
- 後期平常講習
- 1月〜1月
- 応用力完成(過去問と類題による実践演習)
- 1月〜3月
- 2次試験直前講習