4月22日(土)北海きたえーるにて、第49回札幌支部高等学校弓道春季大会がおこなわれました。
女子団体3位になりました!
インターハイ予選にむけて、大きな自信がついたようです。
応援ありがとうございました。
4月22日(土)北海きたえーるにて、第49回札幌支部高等学校弓道春季大会がおこなわれました。
女子団体3位になりました!
インターハイ予選にむけて、大きな自信がついたようです。
応援ありがとうございました。
土日で選手権大会が行われました。
惜しくも1勝を逃しましたが、成長が感じられる大会でした。
保護者もびっくりしていました。
中体連まであと2ヶ月です。
がんばられたいと思います。応援ありがとうございました。
土日に春季大会に参加しました。
予選で北陵高校には敗れましたが、恵庭北高校にフルセットで勝利し、決勝トーナメントに進出できました。
1回戦で科学大高校に負けましたが、主力の英語科6年がいない中でよく頑張ってくれました。
高体連がすぐですが、また頑張りたいと思います。
札幌支部高等学校春季テニス大会(モエレ)
土日に団体戦を行い準優勝でした。
決勝戦でも勝利まであと一歩のところまで行くことができました。
今週末の個人戦も頑張りたいと思います。
国体の札幌市予選大会
7名の生徒が全道大会出場を決めました。
3月29日に幕張メッセで行われたUSA Nationalsに出場してきました。
現一貫5年生は中学1年から幕張での全国大会への出場権を獲得していながら、
1年目は大会自体が延期の末に中止、
2年目は大会がオンライン開催になり、
3年目はメンバーがコロナに感染して直前で映像審査に変更、
そして4年目にしてやっと念願の幕張メッセイベントホールでの演技ができました!
また、たった一人の5年生であったキャプテンは最後の大会となりました。
たくさんの4年生を良く引っ張ってくれました。
ぜひご覧いただいて、生徒たちに声掛けをいただけたらと思います。
結果は順位を1つ上げて、部門17位でした。
今年度は新メンバーを加えて、さらに上位を目指すために頑張っていきます。
今後もよろしくお願いいたします!