025
営業スタッフ・採用担当
小笠原 舞香さん(旧姓 加藤)
トヨタカローラ札幌
★英語科 2010年卒
お客様と深く長いおつきあいができる営業はディーラーだと感じ、人間性を重要視する会社の組織風土にも惹かれました。
026
サービスデザイン職
高橋 明日香さん
★中高一貫コース 2006年卒
誰もが知っているサービスを整えたり作ったりしていけるって単純におもしろい!と思えて、この仕事を選びました。
027
農業機械メーカー 社員
田中 美有さん
(株)タカキタ
★中高一貫コース 2012年卒
食・農業という分野を通して、日本のみならず、海外も含めて社会に貢献したかったので、この仕事を選びました。
028
エネルギー関連 企業社員
長沼 奈々恵さん(旧姓 安藤)
★普通科Lコース 2010年卒
北海道に住みたいと考えていたので、広く道民の方の役に立てる仕事に就きたいと思い、現在の会社に入りました。
029
眼鏡専門店 加工部門
名尾 麻子さん
(株)富士メガネ
★中高一貫コース 2012年卒
難しいフレームの加工に挑戦し納品できたときや、「すごくよく見える!」というお客様の笑顔は、何にも代えがたいものです。
030
百貨店販売員
齋藤 典子さん
(株)そごう・西武
★中高一貫コース 2008年卒
世の中の人がまだ知らないモノの価値やトレンドを知ることができ、それがお客様に伝わったとき、喜びを感じます。
031
飲料メーカー社員
渡邊 莉さん
北海道コカ・コーラボトリング(株)
★普通科Lコース 2006年卒
在学中、部活動の際に製品を飲んでおり馴染み深かったことと、道内企業で地元の環境活動に大きく貢献していることから選びました。
032
秘書
佐々木 千晴さん
(株)アミノアップ化学
★普通科 1996年卒
北星短大在学中に秘書検定を取得し、秘書業務に関心を持ち、補佐役として人の役に立ちたいと思いこの仕事を選びました。
033
銀行員
福嶋 優佳さん
★英語科 2008年卒
全ての業種に関わることができるのが魅力。自分の提案がお客様に認められ、形になったときは嬉しいです。
034
金融窓口
奥村 理紗子さん
稚内信用金庫
★中高一貫コース 2012年卒
お客様を近くでサポートできる仕事がしたくて、地域密着型の信用金庫を選びました。お客様の感謝の言葉が嬉しいです。
035
郵便局員
宮本 沙也加さん
日本郵便(株)
★英語科 2006年卒
女性として、結婚しても子どもができても長く働くことができ、仕事と家庭を両立できる仕事を選びました。
036
客室乗務員
渡部 巴さん
(株)AIR DO
★英語科 2008年卒
旅の始まりと終わりに乗る飛行機でさまざまな方と関わりながら素敵な思い出の1つになれればと思い、選びました。