校長 カレン ベッシン
このたび、本校の卒業アルバム作成業者千葉写真館の委託先である斎藤コロタイプ印刷株式会社において、サーバへの不正アクセスがあり、卒業アルバムに掲載された情報が漏えいした可能性があることが判明いたしましたので、お知らせいたします。
現時点で二次被害は確認されておりませんが、被害のご報告やご不明な点等がございましたら、下記の斎藤コロタイプ印刷株式会社の連絡先へお問い合わせくださいますようお願いいたします。
卒業生の方および保護者の皆さまをはじめ、関係者の皆さまに多大なるご迷惑とご心配をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
1 概要
卒業アルバムを作成した写真館の委託先である斎藤コロタイプ印刷株式会社が運用するサーバに「ランサムウェア」による攻撃があったため、卒業アルバムに掲載された情報が漏えいした可能性があるものです。
2 漏えいの可能性がある情報
2023年度卒業アルバム(中学高校とも)に掲載された氏名及び写真
3 経緯
斎藤コロタイプ印刷株式会社より報告があった経緯は次のとおりです。
〇2024年7月
斎藤コロタイプ印刷株式会社の工場においてネットワーク接続異常が発生しました。
印刷会社において内部調査を行ったところ、ランサムウェアによる攻撃の可能性がある事が判明したため、個人情報保護委員会及び日本印刷産業連合会へ報告を行うとともに専門業者へ相談し調査を開始しました。
〇2024年11月末
専門業者の調査結果報告にてランサムウェアの攻撃を受けたものと特定され、情報漏えいの可能性が否定できないと結論が出ました。
〇2025年1月
印刷会社にて関連システムのセキュリティ強化対策を実施した上でバックアップデータを用いてサーバ等の再構築を順次行い、復旧が完了しました。
〇2025年4月
斎藤コロタイプ印刷株式会社より写真館に報告があり、本件が判明いたしました。
4 二次被害の有無
現時点において、二次被害の報告はありません。
5 今後の対応
本事案について報告があった場合には速やかにご連絡いたします。
6 お問い合わせ先
2023年度に卒業され、本事案に関し詳細の確認や相談をご希望される対象者の皆さまにおかれましては、下記問い合わせ窓口までご連絡ください。
≪問い合わせ窓口≫
斎藤コロタイプ印刷株式会社 個人情報窓口
【住所】 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2-7-10
【Eメール】
【電話】 022‐222‐5481
【FAX】 022‐222‐5416
同窓会関東支部では、今年も同窓会・総会を開催します。友人や先輩、後輩、先生方と語らい、讃美歌、校歌、ハレルヤを歌って、懐かしく楽しい時間をご一緒に過ごしませんか。母校の様子を知ることもできます。関東にお住まいでなくても“北星女子”だった方は年齢を問わずどなたでも参加できますので、ぜひお越しください。
日 時 2025年6月3日(火) 11:00 ~14:30 (受付開始10:20)
会 場 アルカディア市ヶ谷 3階「富士の間」
会 費 8,000円(当日キャンセルの場合は会費を頂戴いたします)
ご参加される方、お問い合わせは4月末までに星野勝子(090-4022-3145)もしくは野村省代(080-6618-0618)へご連絡ください。
2025年2月
北星学園女子中学高等学校同窓会 関東支部 支部長 星野 勝子(佐々木 27期)

○冬期休業中の各種証明書発行業務停止について
下記の期間は、休業期間のため在校生・卒業生の各種証明書の発行業務を停止いたします。各種証明書が早急に必要な方は12月20日(金)午前中までにお電話でお問合せの上、お申し込みください。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
<証明書発行業務停止日程>
2024年12月21日(金)~2025年1月9日(木)
○冬期休業中の学校閉鎖について
下記の期間は、学校内に立ち入ることは一切できません。また、電話によるお問合せも受付できませんのでご承知おきください。
<学校閉鎖日程>
2024年12月25日(水) キリスト降誕祭
2024年12月28日(土)から2025年1月5日(日)電話不通期間
2024年12月29日(日)~2025年1月4日(土)
2025年1月8日(水)・1月9日(木)入学試験前日および当日
去る9月28日(土)の臨時総会におきまして下記のように承認されました。また、会則の改訂も承認されました。来年度の同窓会便りに掲載いたします。
これからはこの体制で微力ながら精一杯尽くすつもりでおります。
どうぞよろしくご指導下さいますようお願い申し上げます。
記
会 長 新沼貞子(H13)から丸 佳子(H31)へ
副会長 鈴木由美子(H26)から入江明美(H17)へ
副会長 塩谷玲子(H28)
監 査 鈴木由美子(H26)
監 査 工藤由佳(H40)
事務局 塩谷玲子(H28)
事務局 松村裕子(H33)
以上
北星学園女子中学高等学校同窓会
2024年10月
同窓会は北星女子のセーラー服ようなタオルをデザインしました。同窓会室からお買うことが出来ます。
値段は円です1,500円です。

日時 二〇二四年九月二十八日(土)十四時より
場所 北星女子中高同窓会室
札幌市中央区南四条西十七丁目二ー二
Tel:〇一一五六二ー〇四八七
承認事項
ー、三役承認
二、幹事の承認
三、監査の承認
四、会則の改訂
ぜひご出席下さい。ご出席の方はご一報下さい。(会場の準備の都合上)
九月十七日から二十日十時~十五時の間にお願い致します。
北星学園女子中学高等学校
同窓会会長 新沼貞子
○夏期休業中の各種証明書発行業務停止について
下記の期間は、事務休業のため在校生・卒業生の各種証明書の発行業務を停止いたします。各種証明書が必要な方は7月31日(水)午前中までにお電話でお問合せの上、お申し込みください。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
<土日祝日除く平日の証明書発行業務停止日程>
2024年8月1日(月)~8月15日(木)
○夏期休業中の学校閉鎖について
下記の期間は、学校内に立ち入ることは一切できません。また、電話・メールによるお問合せも受付できませんのでご承知おきください。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
<学校閉鎖日程>
2024年8月8日(木)~8月12日(月)
同窓会総会のご案内
北里学園女子中高の同窓会総会を
7月13日(土)午前11時から札幌パークホテル(中央区南10条西3丁目)で開催します。
当日券は無いので出欠は電話のみ受付
会費5,500円申し込6月19日(水)まで
同窓会室(月~金)10時~16時
電話 011-562-0487
皆様のご出席をお待ちしております。
今年の関東支部の同窓会は、先日お伝えした社会の高橋正造先生に続き、体育の白川部壽夫先生、理科の山下文孝先生がご参加くださることになりました。新校長のカレン・ペッシン先生、前校長の浅里愼也先生もお越しくださる予定です。北星での学校生活をご一緒に思い出しませんか。
ご参加の申し込みを5月28日(火)まで延長いたします。すでに欠席の連絡をくださった方も変更可能ですので、是非ご参加ください。お待ちしています。
日時
2024年6月5日(水)11:00~14:30
(受付開始10:20)
会場
アルカディア市ヶ谷 3階「富士の間」
会費
8,000円(当日キャンセルの場合は会費を頂戴いたします)
申し込み・連絡先:
星野勝子(090-4022-3145)富樫真理子(042-466-3700)
2024年、関東支部は発足から90周年を迎えます。今年はその足跡を振り返り、同窓会について考え、またハレルヤ、校歌を歌って、ご一緒に懐かしく楽しい時間を過ごしたいと思っています。社会の高橋正造先生も初めてご参加くださいます。関東にお住まいでなくても“北星女子”だった方はどなたでも参加できますので、ぜひお越しください。
日 時 2024年6月5日(水) 11:00 ~14:30 (受付開始10:20)
会 場 アルカディア市ヶ谷 3階「富士の間」
会 費 8,000円(当日キャンセルの場合は会費を頂戴いたします)
ご参加される方は5月20日(月)までに星野勝子(090-4022-3145)へご連絡ください。
2024年4月
北星学園女子中学高等学校同窓会 関東支部 支部長 星野 勝子(佐々木 27期)
