英語科 オーストラリア留学報告①
本校教員の西より、現地の様子をお伝えします。
Monday July 25, 2016
到着直後、週末に連絡、電話があるのではないかと心配していたのですが、何の連絡もありませんでした。もしかして、連絡用携帯が動いていないのではないかと心配になるくらいです。
週末から風、雨ともに強く気温もあまり上がらず、とても寒く感じています。気温はそんなに低くないのですが(14℃くらい)、なぜこんなに寒く感じるかのこちらに来てわかりました。南極の冷たい空気、強風の影響があるようです。日本では考えもみなかったことですね。でも、今が一年で一番寒いときと聞き、長く続かないことを願っています。
学校訪問をしてきました。新学期で各校大忙しでした。学校により、転入生・留学生のオリエンテーションや、地元の生徒の登録、久しぶりの再会に話すことをたくさん抱えての一日のようでした。慌ただしく履修登録を済ませ、International AmbassadorsやBuddyによる新生活がスタートしました。
各校で生徒と顔を合わせ、安堵しています。会って話をすると「あぁ、久しぶりの日本語だ」と到着後の週末の様子を話してくれました。ほとんどみんな買い物やお出かけをし、到着直後にもかかわらず現地活動に溶け込んでいるようです。ホストファミリーはとても優しく、よく面倒を見てくださり、食事も美味しくいただいているようです。会話の中で、うまく気の利いた反応・応答が出来ないと、今後の課題を挙げている生徒もいます。
学校で他の生徒のしゃべるスピードの速さに驚いたり、明日から実際に始まる授業についていけるか不安を感じているようですが、できるようになること、伝えられることが日一日と増えることを願っています。
1.Visiting: Norwood Morialta HS
Students: Yuka Nakajin & Reira Suzuki
2.Visiting: Charles Campell College
Students: Nana Dekura & Minami Yamada
3.Visiting: Banksia Park International HS
Students: Kahori Hashimoto & Mako Kawamoto
4.Visiting: Salisbury East HS
Students: Hibina Kawasaki & Haruka Suzuki