英語科 オーストラリア留学報告⑤
本校教員の西より、現地の様子をお伝えします。
July 29, Friday 2016
アデレード滞在一週間になり、学校訪問最終日となりました。
これまでのアデレードの天候の悪さは、30年に一度の寒さと雨の多さだったようです。お天気も気持ちもしい上がりによくなる一方ですね。
これまで北星ではあまり見ない表情を見せてくれる生徒が多くいました。こんなにも積極的になれている自分に驚きつつも、次へと進もうとしている生徒、逆に北星では見たことのない消極的で、恥ずかしがり屋さんになってしまっている生徒もいます。何事も黙って、じっとしていては失敗もなければ、成功もないことに気づき始め行動を起こそうとしている生徒もいます。たくさんの決意を聞いてきましたので、日一日と物事が充実していくことを願っています。
悩みは尽きないものですが、親しい友達を作る方法を考えると意外と難しいものですね。更に、英語でとなると、どうするのでしょう。自分のことを知ってもらうことも大事ですが、相手のことをもっと知りたい、オージー 高校生に考えを紹介してもらいましょう。たくさんの質問はしていますか。話題は何でもいいのよ。スポーツ、スイーツ、美味しいベーカリー、週末に行ってみたらいいところは、好きな有名人は、ポケモンGoは、ゲームは、勉強は、将来は、どこに行ったことある、ほら、いつもみんながおしゃべりしいる内容です。同じ高校生よ。もちろん、尋ねられたら、”How about you?” と、言えると会話は広がりますね。
家族の声を聞きたい、もっと家族とお話をしておけばよかったなどのホームシック、友達に会いたい、日本が恋しい時期に入っている生徒が出てきています。また、家族に連絡を取りたいのは山々だけど、声を聞いてしまうと甘えてしまうなどの理由で今は、連絡しないと心を強く決めて頑張っている生徒もいます。多くの経験を積み重ねてこの先の日々を過ごし、心と身体をいっぱいにして帰国することを期待しています。
月曜日(8月1日)の昼過ぎまでアデレードにいますので、週末も含めて何かあれば連絡してください。お待ちしています。
1.Visiting: Modbury HS
Students: Momoka Shibata & Natsumi Igawa
2.Visiting: Golden Grove HS
Students: Nana Ogasawara & Ayuko Kiyose