英語科 オーストラリア留学報告④
本校教員の西より、現地の様子をお伝えします。
July 28, Thursday 2016
相変わらずのお天気ですが、海の色が少しずつ明るくなってきているので週末以降には春の到来を感じられることを期待しています。
各校を訪問し、生徒たちの顔を見るのを心待ちにしています。千歳空港でとても心細い表情だった生徒が満面の笑みで、安心からか涙で迎えてくれたりと、本日まで31人31様です。
学校にも家庭にも少し慣れ、遠慮せずに自分を表現できるようになってきているようです。Buddyがいなくても、「聞いたら、親切に教えてくれるよ」と、近くにいる生徒や先生に果敢に話しかけている生徒、ホストファミリーとのおしゃべりが増えている生徒、地元のスカウト(Boys & Girls Scout)やスポーツに参加した生徒もいます。授業が一緒の時には日本語禁止を宣言し、地元の友達を作ろうと決意した生徒たち、放課後に新しくできた 友達と出かけたりと、アデレードでの生活を楽しんでいるようです。
まだ、実力を発揮できない生徒も「自分次第ね。やってみる。」と、今後の活動に期待を持てる言葉が返ってきています。
本日、唯一の女子高を訪問した際に校長先生に学校を案内していただきました。声の大きさ、賑やかさに慣れ親しんだものを感じ、校長先生が “Pull down your skirt, please.”とすれ違う生徒に言いていました。どこも同じなのかしら。
1.Visiting: Henley HS
Students: Akari Ono & Riho Yamamoto
2.Visiting: Hamilton Secondary College
Students: Moeka Mita & Mayu Ishikawa
3.Visiting: Mitcham Girls’ HS
Students: An Suzuki
4.Visiting: Unley HS
Students: Chisato Noda & Natsumi Nishimura