今日イースター礼拝がありました。新1年生と新4年生はライラック会の生徒から卵をもらいました。
今日イースター礼拝がありました。新1年生と新4年生はライラック会の生徒から卵をもらいました。
土曜日に英語劇「Aladdin」の一般公開がありました。とてもよかったです。感動しました。発表はもちろん素晴らしかったが、演技と歌だけではなく一年間の努力、毎日の作業、苦労、協力があったからこそです。あらゆる困難を乗り越え、すべてを克服し、素晴らしい舞台を作り上げることができました。
We had the main performance of our English play “Aladdin” last Saturday. It was incredible and very moving. It wasn’t only incredible because of the high level of acting and singing, but also because of all the hard work, sacrifices, and effort that the students put in over a whole year. The show was amazing because of all the little things that we don’t see. Well done!!!
英語を身近に感じてもらうために、本校、英語ネイティブスピーカーの教員が、その週のTOPICを新聞にしています。
英語を身近に感じてもらうために、本校、英語ネイティブスピーカーの教員が、その週のTOPICを新聞にしています。
土曜日に入学礼拝が行いました。新1年生と新4年生は緊張しましたが、すぐ友達たくさんでき、学校になれると思います。これから、北星ライフを3年間、または6年間、を楽しんで、たくさんの経験をして、自分の道を見つけてください。
今日に始業礼拝が行いました。2025年度が始まりました!春休みは良かったですが、生徒たちを会うのは楽しいです。これから大変すばらしい一年間になるようにお祈ります。
来る4/19(土)、専門英語科6年生は卒業制作 英語劇を上演する運びとなりました。2025年度英語劇「Aladdin」は、コメディありロマンスあり、すべて英語のセリフ回しに加えて歌にダンスにアクションありと、最初から最後まで目が離せません! 大小道具、衣装メイク、音響、照明、細部に至るまでこだわりぬいた英語劇、ぜひご鑑賞ください! 13:30開場、14:00開演! スミス記念講堂モンクホールにてお待ちしています!
留学中の生徒のリポートはこちらでご覧ください。
2024年度の大学実績はこちらからご覧ください。