英語を身近に感じてもらうために、本校、英語ネイティブスピーカーの教員が、その週のTOPICを新聞にしています。
英語を身近に感じてもらうために、本校、英語ネイティブスピーカーの教員が、その週のTOPICを新聞にしています。
3週間のリモート授業をして、今週から生徒は分散登校で学校に来ます!私たち教員はとても喜んでいます。やっぱり、生徒がいないと学校ではないですね。皆さん、頑張って!
卒業生が作った動画です。
卒業生が作った動画です。
こちらからご覧ください。
学校祭二日目はとても楽しかったです。天気がよくて、皆さんの気分もよかったです。いつもよりちょっと違う感じの学校祭ですが、とても成功しました。北星女子の素晴らしい生徒は何でもできます!
今年の学校祭は例年より短くなりました。そして、外部の人は入れないことにしました。残念ですが、生徒たちは今日とても楽しくて準備をやりました。今日はとても暑い日でしたので、外で活動するのは厳しかったです。皆お疲れさまでした!明日頑張りましょう!
英語を身近に感じてもらうために、本校、英語ネイティブスピーカーの教員が、その週のTOPICを新聞にしています。
今日、花の日礼拝をおこないました。毎年、生徒は花を感謝する人に届けに行きます。今年はそれができないので、花がない花の日礼拝をやりました。ハンドベル部の素晴らしい演奏がありました。