HOKUSEI GIRLS’

北星ガールズ

    HOME北星ガールズ

11月18日(金)

中学校球技大会が行われました。

総合優勝3B
準 優 勝 2A
第 3 位 3A

一生懸命にボールを追う姿、素敵でした。

IMG_7020 IMG_5540 IMG_5487 IMG_5279 IMG_6825

英語を身近に感じてもらうために、外国人教員が、その週のTOPICを新聞にしています。

English News 26

English News 25

English News 24

札幌市消防局の方にご来校いただき、人工呼吸のやり方やAEDの使い方を教えていただきました。

IMG_5118 IMG_5121 IMG_5124 IMG_5131

11月5日(土)English Dayが行われました。

ゲストと一緒に英語を使いながらゲームをしたり、
中学1年生はカボチャを彫り、
中学2年生は巻き寿司を作りました。

生徒たちは普段とは違う体験を楽しんでいたようでした。
ご協力いただいたゲストの皆様ありがとうございました。

また、保護者の方にもカボチャの調達・運搬に
ご協力いただきました。ありがとうございました。

IMG_4984 IMG_4996 IMG_5004 IMG_5005 IMG_5024 IMG_5047 IMG_5053 IMG_5114

広島関西スタディツアー 報告 六日目

いよいよ最終日です。
スーツケースの積み込みを終えた後、東寺の庭で記念撮影をし、
バスに乗り込みました。
今日の気温はずいぶんとひんやりとし、これから北海道へ向かうためには、
徐々に体を慣らしていける感じです。

奈良公園は世界中の観光客で賑わっています。
奈良といえば…の鹿は、今が一番気の荒い時らしく、
中には決闘しだす鹿もいて、なかなか見応えがありました。
奈良公園のガイドさんの案内のもと、東大寺、三月堂、二月堂と見学。
ユーモアに富んだ語りに引き込まれました。

大きな事故、けが、病気もなく、六日間の行程をすべて
終えることができました。今回の旅行で学んだこと、感じたこと、
多くの人との出会い、ふれあい・・・
今後の事後学習のみならず、人生のさまざまな場面で生かされることでしょう。
まずはお疲れ様でした。

20161022-1 20161022-2 20161022-3

 

広島関西スタディツアー報告 5日目

京都の宿は東寺洛南会館で、東寺のすぐ隣にあります。
窓からは五重塔が見え、何とも古都らしい…今日は弘法大師の命日ということで、
朝から沢山の人が縁日に賑わっています。
そのような中、東寺の講堂、金堂、五重塔と見学した後、
班ごとの自主研修へ出発しました。

帰りの時刻は5時。沢山歩いて沢山買い物して、笑顔で旅館に到着です。

20161021-1 20161021-2 20161021-3 20161021-4 20161021-5

広島関西スタディツアー報告 四日目

今日の活動開始は8時半の予定でしたが、昨夜のパーク内の賑わいも考慮し、
30分繰り上げ。開園時間も予定より早まったので、8時半前には入場し、
いいスタートが出来ました。
USJでの大きなミッションは、職業についての考えを深めることです。
私達にワクワク、ドキドキを与えてくれる仕組みは、どのような仕事から
作りあげられているのか?ハロウィン気分を味わいながら、学べたでしょうか?

20161020-1

20161020-220161020-320161020-4

PAGE TOP