英語を身近に感じてもらうために、本校、英語ネイティブスピーカーの教員が、その週のTOPICを新聞にしています。
英語を身近に感じてもらうために、本校、英語ネイティブスピーカーの教員が、その週のTOPICを新聞にしています。
7月3日(土)
札幌出身の元プロテニスプレイヤーの小畑沙織さんによる北星女子の高校のテニス部員対象特別レッスンが行われました。
英語を身近に感じてもらうために、本校、英語ネイティブスピーカーの教員が、その週のTOPICを新聞にしています。
今週のone point英会話です。すみませんが、90秒は短すぎるのでこれから2分英会話にします。
今日から分散登校です。
今日は5年生の日です。
やっぱり、生徒がいると学校は全然違います。
教員の気分は違います。
月二回英語の講演を行います。終わってから、動画にしてYouTubeにアップします。その上に質問(選択問題、作文問題)と答えを付けます。話を聞いてから、ディスクリプションのリンクに行って、質問をやってみてね。もし興味があれば、ご覧ください。
校長先生から生徒へのメッセージ
英語を身近に感じてもらうために、本校、英語ネイティブスピーカーの教員が、その週のTOPICを新聞にしています。