2017.01.17
英語科の長期留学レポート
2016-2017長期留学生からレポートが届きました(77)
アメリカに留学中の日野 慶音さんから第三回目の留学報告が届きました。
こんにちは!
前のレポート書いたときからいろんなことがありました。まずはサ ンディエゴの旅行についてかきます。
コーディネーターが毎年旅行の計画してくれるみたいで今回はTh anksgivingの1週間休みだったので2泊3日でサンディ エゴに行きました。サンディエゴ動物園とかシーワールドとか海に いって夕日をみたり、あと観光したりいろいろ行って忘れましたが 3日間すごく楽しみました。私のお気に入りはシーワールドです。 水族館みたいだけど乗り物もありました。コーディネーターが撮っ たサンディエゴの海の夕日がとってもキレイなので写真のっけます 。2月にはまた旅行があるので楽しみです。
Thanksgiving は家族みんな集まって美味しいご飯をたくさん食べて、少し休憩挟 んでみんなでゲームして6種類のパイが出てきました(笑) さすがに全然たべれませんでした。
あとはクリスマスがありました。クリスマスにはまだ会ったことな かったファミリーの家族にも会えました。 そしてまたたくさん食べました。クリスマスプレゼントもたくさん もらえてアメリカンなクリスマスを過ごせました。
1/1にはローズパレードに行ってきました。コーディネーターが 連れて行ってくれて、1/2がパレードなんですけど元日からみん なで行って場所取りしてそのままそこでキャンプ的な感じで寝袋で 寝てました。その夜にパレードで使われる道路はまだ閉鎖されてな くて通る車にみんなトルティーヤとかマシュマロとか投げたりクリ ームみたいのがでるカラフルなスプレーかけたりしてました。それ が伝統らしく、私も少し投げました。その日は道路にゴミを置いて いいらしくて、汚くなってて道路片付ける人も車キレイにする人も 大変だなって思いました。 結構道路に泊まってる人結構いたんですけど、朝起きたらもっと増 えてました。コーディネーターによるとそれでも今年はいつもみた く人がいなかったらしいです。 朝の9時くらいからパレードが始まりました。さすがに最前列で椅 子に座ってみれました。途中で日本人の高校生のマーチングバンド も出てきました!あと隣に陣取ってた人が日本語で話してきて日本 で少し働いてたらしく、パレード当日には本物の日本人も連れてき て少し話すことができました。2〜3時間やってて少し長かったで すが道路でキャンプも含めて楽しかったです。
あと友達が念願のディズニーに連れてってくれました!一緒にお寿 司食べに行こうって言ってたのに2日前にディズニー行きたい? って言われて行く実感が全くありませんでした。前の日もその次の 日も雨だったのにその日だけすっごい晴れてむしろ汗かくくらいあ ったかい日でした。1月なのに23度くらいある日でした!朝から 行ってたくさん歩いてたくさん乗り物乗って美味しいご飯を食べて 花火もみれました。私のお気に入りはスペースマウンテンです!す ごく楽しめて1日が短く感じました。また行きたいです。
学校について話します。テニスのシーズンが終わってウォーターポ ロ始めました。水球なんですけどウォーターポロって言う方が好き なのでそうします笑。私は結構遅れて入ったので試合に出るときも ほとんど待機で、でもたまに少し試合に出ると5分でるだけでかな り疲れます!プールが深さ2mっていう決まりでずっと浮いてるの とボールを追いかけて泳ぐので体力消耗します。休みの日はお昼挟 んで6時間練習ありました。そんな日はさすがに辛すぎて行きたく ありませんでした。最初の方に30人以上の人がいたらしいけど、 今練習に来てるのは多くて15人くらいという過酷なスポーツです (笑)でもなによりもチームメイトがすごい優しくて面白くてさい こうです!
前のレポート書いてからの2ヶ月間は祝日がたくさんあっていろん なことがありました。いろんなことがあって楽しんでるけどまだま だ辛いこともたくさんあります。 最近はファミリーとうまくいかないことがあるし、なかなか思った ようにいかないことがあって大変でした。学校では2学期からはだ いぶ楽で楽しく過ごしてます。最近学校に行くのが楽しいです。で もあと5ヶ月しかなくてたまに焦ります。あと5ヶ月楽しみながら いろんなこと学んでがんばります。


