英語科の長期留学レポート
検索 OPEN/CLOSE
英語科の長期留学レポート
こんにちは!オレゴン州に留学している舟木 文です!
これが私の一回目のレポートになります。最後まで読んでもらえたら嬉しいです
私は7月15日に日本を出国して同じオレゴン州のレバノンという小さな街で約1ヶ月の研修をしその後、今私がいるオレゴンの州都であるセイラムに移動しました。こっちについたのは8月12日です。
まず学校の話をします。私が通っている学校は全校生徒が約2000人のとっても大きな学校です。9月5日から学校が始まりました。この日はfresh man(1年生)と転校生、留学生だけが登校する日で事務の人が各教室の案内をしてくれました。私はその日のうちに自分の授業を受け持つ全ての先生に日本から来た留学だということを伝えると、とっても暖かく迎えてくれて授業わからなかったらいつでも聞いてねって言ってくれました。私は本当に先生方が大好きです!放課後私のために時間を割いて宿題を手伝ってくれます。感謝の気持ちで一杯です。
次に友達について話しますね。私は留学前、学校で友達ができるかが一番不安でした。でも今私は友達にとっても恵まれています。先生方と同様に廊下で会うたび声をかけてくれます。授業わからないところある?とか聞いてくれます。学校が始まった次の週からは一緒にフットボールの試合に行ったりまた別の友達とショッピングに行ったりしています。私がランチを一緒に食べているのはfresh manの子です。彼女のおばあちゃんは台湾の人でその影響でアジアが大好きなんだそうです。彼女はとっても面白くてよく喋る子です(笑)彼女に嬉しかったこと、悩んでいること、なんでも話せちゃいます。
私が一番仲良い子は同じjuniorのエルシーっていう子です。ホストシスターの紹介で彼女と出会いました。エルシーは日本が大好きで将来は日本で英語の先生をしたいんだそうです!私はそれを聞いてとても嬉しかったです。10月の初めにあったホームカミングも彼女と一緒に行きました。その夜エルシーの家に泊まったのですが家に帰る途中に彼女があやに会えて本当に本当に嬉しいって言ってくれました。
彼女とは話が弾むし一緒にいて楽しいです。何十年経っても友達でいようねと2人で約束しました。
次に部活について話します。これが私が一番話したかった話題です。
アメリカは部活がシーズン制になっています。私はこの秋のシーズンにサッカーに挑戦しました。私が部活に参加したのは学校が始まる約2週間前の8月24日です。今でも部活初日にどれだけ緊張したのか覚えています(笑)ホストファミリーに学校まで送ってもらって練習場所を探していると部員ぽい人がいたので思い切って声をかけました。彼女の名前はブリアナと言います。ブリはなんと日本に4年間住んでいたんです!みんながいるところまで案内してくれて私のことを紹介してくれました。ほんとうに私は運動神経が悪いので何度も何度もミスをしてその度、練習の邪魔しているんじゃないかとか嫌われてしまうんじゃないかと怖くなりました。でもみんな本当に本当に本当に親切で基礎から教えてくれました。学校の廊下で会うたびみんながとびきりの笑顔でHi Aya!!って声かけてくれるんです。私が少し良い動きができただけでチームメイトもコーチもたくさん褒めてくれました。ブリは何度も日本語であやは最高です!とかすごい!とか声をかけてくれました。
彼女たちは部活でだけではなくいろんな場面で私のことを助けてくれました。
練習後、毎回家まで送ってくれたり、みんなで夜ご飯食べに行った時お金を忘れてしまった私に夜ご飯を買ってくれたり練習後に私のところに来てあや今日すごく良かったよ!って言ってくれたりここに書ききれないくらいたっっっくさんの優しさを彼女達からもらいました。
先日、とうとう最後の試合がありました。これが終わったらもうみんなとサッカーをすることがないのでとても悲しかったです。試合前、円陣を組むとき、コーチがこれがあやの本当に最後の試合だからみんなで頑張ろうねって言ってくれました。
結果は1対1の引き分けでした。試合後、私たちのことを応援してくれた観客に向かってみんなで走って行った時、あぁもう終わっちゃうんだなって実感して涙が込み上げてきました。そんな私を見てチームメイトは私のことを抱き寄せてくれてあやのこと誇りに思っているよ本当によく頑張ったねとかあやとサッカーできて良かったよシーズン終わってもハングアウトしたかったらいつでも連絡してねと声をかけてくれました。
このメンバーでプレイできたことは私の人生でかけがえのない思い出です。
今度みんなでお泊まりをするのでとっても楽しみです!
長くなりましたが私は充実した日々を送っています。実は私はホストチェンジをして一時的なホストファミリーの家に今ステイしています。このことは次のレポートで書きますね。
読んでくれてありがとうございましたでは次のレポートで