英語科の長期留学レポート
検索 OPEN/CLOSE
英語科の長期留学レポート
こんにちは、みなさんお元気ですか。峻雪です。2回目のレポートです。今回も話したいことが沢山あります。まず、10月にやっと17歳になりました。マザーが誕生石のネックレスをプレゼントしてくれました。とっても綺麗です。想像していた17歳とはかけ離れていますが少しは成長したと思います。そう願いたいです。
この間、ハロウィンで「trick or treating」をしてきました。幼稚園ぶりです。親戚の子達や、その子達のお友達と一緒にお菓子をもらいに回りました。私は最初バナナのきぐるみを買おうとしたのですが”Are you kidding me?”とホストマザーに言われてしまい、結局マザーの選んだ海賊にしました。ウィッグも買って久しぶりのロングです。暑かったです。そして少し化粧をするつもりがそんなの化粧のうちに入らない!とみんなに押されマザーにお化粧してもらいました。今までそんなに化粧はしない方だったので違和感しかありませんでした。FaceBookで見た方、あれ私です。伊藤峻雪です。何人かに疑われましたが本当に私です。
ハロウィン1週間前になるとテレビではずっとホラー映画を流しています。大抵ゾンビとか悪魔とかよくわからに怪物が出てきて一人一人殺られていくっていう流れです。ここの人は血とゾンビと怪物が好きなのでしょうか。ずっと見ていた所為かホラーは少し慣れてきたと思ったけどピエロは無理でした。何度見てもピエロだけは泣いてしまうほど苦手です。恐怖です。怖いです。
10月の下旬にSpursというサンアントニオのバスケットボールチームの試合を見に行きました。セレーナのお父さんが私たちのチケットをプレゼントしてくれたのです。バスケットボールのルールは全然わからないのですが楽しかったです。試合前や休憩中の時もとても盛り上がってました。DJがいたり、大きなスクリーンに観客を映し出し、映ったカップルはキスをするというアメリカらしいこともやってました。おもしろかったです。一番驚いたのはなんとくまモンがいたことです。私がいるサンアントニオと熊本県は姉妹都市で、それが理由でくまモンがいたらしいです。本当にびっくりしました。
楽しいことも沢山ありますがもちろん辛いこともあります。成績とか成績とか成績とか。授業についていくのに必死です。でも学校は楽しいですよ。みんな親切です。ちなみに未だにきちんと「みゆき」と呼んでくれる子は少ないです。大抵「ミヨキ」「ミウキ」「ミオキ」「マユキ」です。いつになったら「みゆき」と呼んでくれるんでしょうか。そろそろ改名しましょうか。あと、アメリカには日本が大好きという人が沢山います。自分は日本のことだったらなんでも答えられるよと自信満々に言う人もいます。でも実際はそんなに日本のこと知らないと思うんです。私が日本からきたと言うとみんな必ず「日本のどこ?」と聞いてきます。でも答えても大抵みんなえ?て顔をします。それどこ?ほんとに日本?と言ってくるんです。そうです、日本のことならなんでも答えられるとかいっておいて知っているのはアニメと忍者と侍と寿司と東京と京都くらいなんです。勝手に期待されて勝手にがっかりされるのでちょっと複雑です。でもそんなみんなの反応も面白いです。ここの人たちは一つ一つ反応が大きいんです。毎日飽きません。
楽しいお話は今回はここまでにして、少し真面目な話をしようと思います。8月から始まったテキサスでの生活。もう4ヶ月経とうとしています。ですが先輩方のように英語でのレポートが未だ難しいです。そう簡単にいくものではないとわかっていたことだけどやっぱり焦りもでます。まだ3ヶ月、もう3ヶ月、あと7ヶ月もある、あと7ヶ月しかない。色々な捉え方ができます。最初の頃と比べたらかなり言ってる事を理解できたり会話が続くようにはなりましたがまだまだです。自分のペースで、だなんて言っていられません。もっと留学前に準備しとけばよかったとか、そんな後悔ばかりが頭に浮かびます。正直今の所「帰りたくない」なんて感情1ミリもありません。できる事なら今すぐにでも帰りたいと思っています。でも自分で決めた道です。留学を決める前、何回も悩みました。短期に変えようか、でも長期留学のために北星に入ったんだから、自分のために、甘えたらダメだと何回も悩んで悩んで、最後は自分自身で行くと決めた事です。ここで挫けたら今まで自分の為に沢山の事をしてくれた親や先生方、応援してくれている友達にも失礼なことです。そうわかっているけど何回も挫けそうになってしまいます。するとどうやらそれは体調と成績にでてしまったらしく、マザー達だけでなくEFのスタッフの方にまで迷惑をかけてしまいました。本当に申し訳ないです。ここに来て沢山の失敗をしています。でも、その失敗をうまく利用して成功に繋げることができるよう頑張りたいです。挫けそうになることもあるけど、自分に負けないで頑張りたいです。