検索 OPEN/CLOSE

英語科の長期留学レポート

英語科の長期留学レポート

カナダサスカチュワン州のトミー・ダグラス高校に留学中の佐々木愛さんから第3回目の留学報告が届きました。

 

こんにちは。カナダのサスカチュワン州に留学中の佐々木愛です。3回目のレポートとなりました。最近暖かくなってきたと思うのですが、この前は−33度になりました。朝、車庫にある缶のジンジャオーレを飲もうとグラスに注いだら、水面がゼリー状になっているように見え、私はすごい驚き、ジュースが腐っているのか、ジュースは腐るのかと延々と考え続け、怪しかったので観察してみました。埒があかないので、最後に指でツンツンとしてみると、それは氷だったことがわかりました。ジュースが凍っていただけでした。北海道ではそんなことは冬ではいつもありましたが、カナダで経験したのは今回が初めてです。いつまでたっても雪があまり積もらないので、クリスマスに近くなれば大雪になると楽しみにしていたのですが、結局、足首が埋まる程度の深さしか積もりませんでした。雪は積もらず、ただただ気温が低くなるなんて、たちが悪いですね。そうそう、地面に雪がなくなるまで雪かきをしたのですが、次の日、身体中が痛くなりました笑。無理をするものではないですね。

 

学校は2学期中の1学期が終わり、学期末のテストも終わりました。数学は絶対値の計算やグラフ、正弦定理や余弦定理など、よく解けたと思います。点数につながっているといいですが…。 家庭科は食品成分表などを英語で理解するのが難しく、結構時間をかけて勉強しました。しかし、授業が始まると、なんと調理実習をするというではありませんか!トマトとチーズをのせたガーリックトーストと、野菜スティックを作り終わるまで、調理が終わった後にテストをするのだと、まだ望みは捨てていませんでした。しかし、テスト用紙が返されてそれを見た瞬間に悟りました。題名にFinal Examと書いてあったのですから。私はいつもの定期テストだと思いながら、もう既に受けていたのです。私はその日、自分が英語を理解しきれていないことに落ち込みました。しかし、その日の調理実習で友達にstrainerを取ってと言われた時、すぐに理解することができたので、今回覚えたことは日々の生活にも役立つと前向きに考えることにしました。 体育は保健のAEDとCPRについてのテストをしました。内容は理解していても、問題文が難しく、もう少し勉強しておくべきことだったと後悔しました。しかし、友達もハードだったと言っていたので安心しました笑。 バンドはテストはなく、いつもより長い時間合奏をしただけでした。 理科はいろいろな分野の問題があり大変でした。単位計算から始まり、化学のアルカリ性や酸性、吸熱反応や発熱反応、元素記号や化学記号、絶滅危惧種や食物連鎖、最後に地球環境や自然災害でした。40問のA~Dまでの選択問題だけだと安心していたのですが、文章で答える問題も4枚程あることに気づいてからは、解けない自分にイライラし、理科のテストが終わってからは、脱力感でボーッとしていました。 しかし、ここの学校のテストは1日1教科で、昼12時には帰ることができるので、テストの日が好きになりそうです笑。

 

何を書こうかと悩みながら書いていたら、長くなってしまいました。皆さんはテストの話は興味ないかもしれませんね笑。書きたいことはまだたくさんあったのですが、楽しかったことを短く書いておきます。

 

体育の授業で冬に水泳があったのですが、深さが4m?ぐらいで、足がつかないので私は息継ぎができず、本当に死にそうでした。しかし、自由時間に、7m?のジャンプ台に何回も挑戦できて楽しかったです。ここの学校はプロムがないのですが、体育館で行われるダンスパーティに友達と行ってきました。近くの学校のリンクでフィギュアスケートのスピンを挑戦してみました。クリスマスにはクッキーを作ったり、イルミネーションを車で周ったりしました。そして、たくさんの人から、犬から、サンタさんからプレゼントをもらいました。クリスマスがもっと好きになりました笑。そして、去年の8月にすれ違いで京都に留学していたホストシスターが今年の1月に帰ってきました!たまに”めっちゃ”を使っています笑。つい先ほどまでは、半日、スキーをしてきました。

 

そんなこんなで毎日楽しく過ごさせてもらっています。毎日感謝の気持ちを忘れずに、英語力の向上を目指して頑張ります。それではまた次回のレポートで会いましょう。

 

12443354_446212388922498_1308001015_o 12674608_446171028926634_851124222_n 12674609_446170892259981_14368057_n

PAGE TOP