検索 OPEN/CLOSE

英語科の長期留学レポート

英語科の長期留学レポート

イリノイ州セロゴード高校に留学中のマット光さんから第1回目の留学報告が届きました。

 Salut! C’est Hikari Matt. Ça va?

 みなさんこんにちは。イリノイ州セロゴード高校に留学中のマット光です。

 欲を言えば全部フランス語で書きたいくらいんですが、フランス語を初めて2ヶ月弱、そんなフランス語力は到底ありません。なので最後のレポートまでには全部フランス語でかけるようになっているというのが私の留学の目標です。

 という冗談は置いておき、人口6万人ほどのdicaturという町からとうもろこしと豆の畑が左右に広がる田舎道を15分ほど走り続けると突如として現れるCerro Gordoという人口1500人に満たないような田舎町に私は住んでいます。ここにくる前はピザ屋さんとドラッグストアしかないというネットの事実に震えてましたが、着いてみると一軒しかありませんが地元のレストラン、アートショップ、小さい図書館、銀行、ペットサロンなどいろいろあり意外と毎日退屈しません。(でもスーパーマーケットは隣町までいかないとないです笑)

 そんな田舎町で私は70歳のホストマザー、タイからの留学生PunyapornことPun、そして二匹のふとっちょ猫と一緒に暮らしています。学校にも慣れてきて、私はチェスクラブとフィルムアナライシスという映画を見るクラブに入りました。先週はホームカミングもあり毎日が本当に充実しています。

 いろいろ学校生活についても書きたいことはたくさんあるのですが、今回は研修のことをメインに書きたいと思います、でもうだいぶ書いちゃった!!!けどここからが本題なのでみんなちゃんと最後まで読んでね!

 私たちCHI組5人はG組では一番早い7月14日に札幌を朝早くの飛行機で立ち、成田で他の留学生と合流してからオレゴン州ポートランドへ向かい、セイラムという町で4週間の研修を行いました。とても関係ない話になるんですが私のパソコンはなかなかセイラムを正しく変換してくれなくて、州都なんだしそれくらいわかってくれよと。これはどういうことかと。ちょっと許せないですね

 そんなことより研修です。私はいろいろな事情があり3件の家に住むという他の留学生にできないような経験をしました。大変といえば大変でしたが、わかったこともいろいろあって、アメリカ人と一括りに行っても一軒家に住む家族、アパートに住む家族、行く教会も違えば考え方や発音もちょこっと違ったりと、いろいろな発見がありました。素晴らしい4週間を過ごせたのもこの3人のAwsomeなホストマザーのおかげです♡

 研修中にたくさんの素敵な出会いと素敵な経験ができました。みんなで行った公園にプール、毎朝のバス、、、、

 最後のファミリーの家には1週間しかいなかったんですが、私のホストマザーは毎日違う国のレストランに連れて行ってくれて、ドイツ料理にベトナム料理、韓国料理、インド料理と幸せすぎる夜ご飯でした。

 ここまで読むと私の留学生活はとても充実して楽しそうに見えるかもしれませんが本当はそんなこと全然ありません(笑)全然ないっていうとまた違うかもしれないけれど、アメリカにきて約3ヶ月、すごく辛いことや悲しいこともあったし、悔しい思いもたくさんしました。毎晩のように夜一人で泣いて、なんで私留学してるんだろうって考えて、自分がまるでこの大陸で、この街でひとりぼっちな気がしました。多分16年間生きてきたよりもたくさん泣きました。それでも今頑張ろう、明日頑張ろうって思えるのは本当に日本にいる家族、ホストファミリー、友達、一緒に今頑張っている仲間のおかげです。ありがとう。

 レポート遅くなってすみませんでした。

 きっと次のレポートまであっという間ですね(笑)それでは、a bientot!

 Bonjour. Well that was like only French word I can say, so I’m going to write in English from here. I have thousands of things that I want to write to here, but you know that’s impossible and I’m kinda sleepy now. I’ll try to finish this super first, so I guess there will be many grammatical mistakes. Oh well if I’m not sleepy, there will be still many mistakes. haha.  It has been three months since I came to United States. I mainly wrote about my stay in Oregon in Japanese, so I’m going to write my high school life here in Illinois. First thing first, my high school is small. Or tiny, “Petit” in French. (I don’t know high school is masculine or feminine) There are only 150 or 160 students including junior high. There are not many teacher either, so English teacher also teaches Spanish which I feel weird and little funny. I’m taking French, art, geometry, P.E, English, US history, and biology. One thing I surprised about high school here is every student can choose what they want to study. I’m taking French1, means it is usually class for freshman. But there is one girl junior except me, so I asked her why she’s taking French1. Then she told me that she took Spanish class for her first year but she didn’t like it so she stops taking it when she was in sophomore. And I don’t know why, but she started taking French class from this year. I think this cannot happen in Japan, though in United States if students want to take the classes, basically grades are not important.

 Also, I had presentation in my US history class and was quite interesting so let me introduce some presentation my class mate did. Two boys did their presentation about Boston Tea Party. They filled water tank with tea and made ship pretending like real Boston Tea Party. Another group made Christmas cookie introducing Valley Forge.

 And few groups made diorama! Every presentation was really unique and interesting that me in Japan could hardly imagine. I’m getting used to school and having fun with my awesome friends. Still some time I feel lonely but thanks to everyone, I’m still alive and enjoying every single moment of my life in small town!

 That is about it and hope to see you soon. Thank you for reading.

fullsizeoutput_dd1 fullsizeoutput_e3c IMG_8884

PAGE TOP