2019.07.24
教員ブログ
~夏休みを前にして~
2019年7月24日
~夏休みを前にして~
2019年度が4月に始まり3ヶ月半、もう少しで夏休みが始まります。
新年度がスタートする時に、私は少し立ち止まって聞くこと、思うことを
大切にしようと考えました。それは聖書のマタイによる福音書にイエスの名を
呼び求める目の不自由な二人に立ち止まり、イエス自身が語られた箇所が
あったからでした。
眠る時間もない忙しい日々を送っていたイエスが、沿道の大群衆の中の
小さな声を聞いた姿に自分の必要を感じたからでした。
私たちの毎日の生活には「やりたい事」「やらなければならない事」が
いつもあります。
そして私たちには目的や目標に向かって歩んでいく必要もあります。
ため息や汗を拭き立ち止まる時間などないと思える時にふと立ち止まる。
いつの間にか、ゴールに向かい一生懸命歩いていただけの時には
聞こえなかった声、見えなかった景色や人の顔に気がつき、ひと呼吸。
また歩き始めた足取りはそれまでとちょっと違うように感じます。
そんなことを感じている間にも、校庭の花は初夏を喜んでいつものように
咲き、リンゴの木に実がなり季節が動いていました。
北海道の短い夏です。