2019.04.23
教員ブログ
『2019年度の始まり』
4月6日(土)午前中に始業礼拝(始業式)、午後に入学礼拝(入学式)を行い、
私たちの学校の1年が始まりました。私たちの学校には毎年学年が異なる
二つの学年の新入生の皆さんが新生活を始めます。
ひとつは中学1年生、もう一つは高校1年生(本校では4年生と呼びます)です。
学校が始まって2週間、この間盛りだくさんの行事(新入生在校生共に)が
続きました。身体測定・新入生歓迎会(中学高校それぞれにあります)・
オリエンテーション等々です。
この期間中学1年生の「緑の教室」と4年生の「Rookies Camp」が行われ、
この機会に“これからの勉強方法”“友達を増やそう”“学校の歴史を知ろう(1887年創立)”
を体験します。
少し緊張した中で始まり、時間の経過とともに出会いがあり友達が増え、
笑い声の輪が広がっていくのが分かります。校庭の推薦も咲き始めて新入生に
声援をおくっているように校庭の推薦も咲き始めました。
イースターのこの季節は新入生にふさわしい季節だと感じます。