英語科の長期留学レポート
検索 OPEN/CLOSE
英語科の長期留学レポート
カリフォルニア州エルカミーノ高校に留学中の松田珠実さんから第4回目の留学報告が届きました。
こんにちは!!カリフォルニア州に留学している松田珠実です。今回のレポートは多分最後になると思うので、できるだけ読んでためになるようなものにしたいと思っています。とうとう4月に入ってしかももうちょっとで5月が近づいてくるのが、もう信じられないし信じたくもないです。今振り返ってみるとここにきてから本当にたくさんのことが起きて、特にホストチェンジ後は、次から次へといいことも悪いことも起きて、もう本当にハプニングの連続で(笑)、ちょっと大変ですが、本当に温かい最高なホストファミリーに出会えて本当に幸せです!!本当に帰国したくないです(笑)できることならシニアイヤーもここで過ごしたいです。ホストチェンジをした後から本当に毎日の生活が楽しくて、感謝でいっぱいです!!
さて、学校生活に関しては、二月の中頃にmardi grasという簡単に言うとルイジアナ州のnew orleansというところで開かれるカトリックの祭りみたいなものがあって、それにちなんだダンスパーティーがありました!!友達と8時から11時くらいまで踊ってとても楽しかったです!!DJの人がきてもうみんなすごいノリノリで、どっかのクラブのディスコみたいでした本当に!!(笑)ダンスの他にも、ちょっとしたゲームコーナーがあったり、写真撮る機械、またでかくてその中で飛び跳ねて遊ぶもの(名前がわからない、、、)もありアメリカの校友会みたいな人たちに感心しました。北星がもし公立だったらこういう特別なイベントもあるのかもしれませんが、私的にはアメリカの高校はこういう特別なイベントが多かったり、student governmentという北星でいう学友会みたいな組織にいる人たちが規模の大きいイベントをよく開催しているなと思います。私のシスターがその中の一人で、よく色んな所へシスターの学年が使う資金を集めるために行って活動しています。例えば、この前はパンダエクスプレスという中華料理のファストフード店みたいなところがあるのですが、そこで私の通っている学校の名前を会計の時に言うと20パーセントの収益がやってくるみたいなイベントがあり、そこへ行って頑張って活動していました。こういうイベント結構いいなと思いながらその日の夜ご飯にパンダエクスプレス食べました(笑)あ、あとこの前はpowderpuffという女子がやるフットボールみたいなものがあり、見ているだけでとても楽しかったです!!昨日とかシスターにあなたの英語上手だよって言われたり、友達にもそういうこと言われてうれしいのですが、私的にはでもまだまだやれるしやらないといけないなって本当にしみじみ実感するので、ラストスパートかけてホストファミリーと友達とこの地で楽しみながら頑張ります!!
明日からシカゴに4日間行く予定で、楽しみすぎて待ちきれません!!!!!(笑)マザーいわく私たちはギャングの人たちに関するツアーに参加するみたいです(笑)(笑)それももちろんピザと同じくらい楽しみです!!そして、来週の土曜日にはジュニアプロムがあり、楽しみと緊張で倒れそうですが全力で楽しみたいと思います!!!!!帰国してからいい報告たくさんできるといいなと思っています!!ではみなさんまたね!!
Hi everyone!! it’s Tamami staying in California. This is my fourth report but I guess it’s gonna be the last one, so I try to make it as useful to read as I can!! It’s already April and half way through into May!! Time flies so fast!! I guess no one in 6G including me have realized that we’re going back to Japan in a couple of weeks seriously!! I really can’t believe it and I don’t want to believe it,,, I really love my host family, school friends, this place, school I go to, everything has given me an opportunity to grow to be more mature person (I’m still immature though) and learn important things. Especially after I changed my host family, so many things happened again and again and I learned that there is at least one thing happening for us in a week lol anyways it doesn’t matter, with this wonderful host family I have spent fun time here and have got closer as if I was my host mother’s another daughter. If I could, I want to spend a senior year here too. I really appreciate my host family and love them so much.
Honestly, I forgot the theme of the fourth report, but anyways let me talk about some events high school in America have!! In the middle of February, there was like a dance party called Mardi Gras. Actually it’s a Catholic festival held in new Orleans, Louisiana, and my sister told me that it’s one of their annual events. I went to the party with my friends and danced from 8pm to 11pm lol That was a long time and I was really exhausted after that, but I could have so much fun with them and thought that maybe high school in Japan should do that too. Oh on that day in French class we could eat a cake called king’s cake which was a traditional food for the festival and it was so delicious. A DJ came to the event and livened up the party!! Also not only dancing but also there were some games, machine for taking pictures, big balloon thing inside which we jump around, food tracks, and it was so much fun and super awesome!! I was really impressed by people who were in student government and planned everything for the event spending lots of time!! If Hokusei were a public school, there might be some special events like this, but anyways at high school in America there are often some special events like this and people who are in student government which is like 学友会 work so hard to make them super fun. My host sister is one of them and I often see her working hard for student government stuff. Last day, there was a fundraiser event for class of 2020 at Panda Express which was by school I go to, so that she had to stay there as a student government. And guess what my dinner on that day was from Panda Express lol I really love fundraiser event, especially held at some fast food stores lol and hope there were some at Hokusei too. Moreover on last Friday, there was powderpuff which is like football for girls and watching their playing was so much fun and because it was unusual to watch for me, it was so interesting and as nice to watch as football.
Yesterday my sister told me that my English was so good and some of my friends have told me that too, but I think I need to work hard at least for 3 years, so keep it up!! Me!! Lol Until my exchange year in America is over, I’ll try to brush up my English having fun with my lovely host family. We’re actually leaving for Chicago tomorrow for four days and I can’t wait for it!!!!! (I’m gonna send some pics from Chicago later) Of course as you know it’s the first time for to visit Chicago!!!!! I haven’t been to other states for a while, so I know that I’m gonna have so much fun with them!! Fun time is coming soon!!!!! Speaking of my host mom, we’re gonna go to a tour about gang in 1920 lol it sounds little bit scary for me, but anyways I’m looking forward to knowing about their lives as well as pizza!! In addition to that, there will be junior prom in next weekend!! I’m really excited and nervous for it, but I really want to make it one of the most valuable and fun events ever happened in this exchange year!! Thank you so much for reading my report and see you guys in Japan!!
ペンシルベニア州チェンバーズバーグ高校に留学中の荻桃菜さんから第4回目の留学報告が届きました。
みなさんこんにちは。ペンシルベニア州に留学している荻桃菜です。これが最後のレポートになります。今回は特にテーマがないので、3月と4月にあった出来事、留学を通して感じたことについて書いていきたいと思います。
まず、3月に私の誕生日があったのでファミリーに日本食レストランに連れて行ってもらい、バースデーケーキを食べたり、いつも仲良くしている友達に誕生日プレゼントをもらいました。友達からのギフトは想定外だったのでとっても嬉しかったです。その次の日にはペンシルベニアの首都Harrisburgの国会議事堂に同じ団体の留学生のみんなと行きました。国会議事堂なんてなかなか見ることができないと思うし、これも留学生だったからこそできたことだと思うので留学の一つの思い出になりました。また、3月の終わりには留学生のみんなとお泊まり会をして母国の料理をみんなに披露するなど充実した1ヶ月でした。
そして4月の初めにはみんなが憧れるプロムに行ってきました。プロムの前に写真が趣味であるファミリーの友人がいてその方に素敵な写真を撮ってもらい、プロムでは友達と楽しい時間を過ごすことができました。また、私は野球観戦が趣味で最近マイナーリーグではありますが、野球観戦に連れて行ってもらいました。ここにきたからこそできたことだと思うので、連れてってくれたファミリーに感謝しています。5月にはNiagara Falls, New Yorkにも行く予定なのでそれもまた楽しみです。
さて、出来事についてはここまでにして、ここからは自分が感じたことについて書いていきます。私は、留学に来ていろんな意味でいろんな人に出会いました。例えば、学校では私をアジア人だからとか、留学生だからとかそういった偏見を持たずに私をランチに誘ってくれた友人や、一方で私が英語をうまく話せなかった時にそれをばかにしてくる人もいました。でも、そういう風に馬鹿にする人は私の周りにはごくわずかで教会などに行くとあたたかく迎えてくれる人もいて良い環境で留学できたと思います。ここに来たことでいろんな人の考え方も知りました。自分が気にしてることでも、意外と相手は気にしてなかったりと
いろんなことに気づくことができました。日本では当たり前だと思っていたことでも、こっちでは違ったり、様々な人に会ったからこそ国それぞれでの考え方の違いを感じました。
英語力の面については、前よりは上がったと思います。ファミリー、友達との会話もよりスムーズになりました。でも、まだまだ足りないと思っています。なので、残りの約1か月を大事に過ごしていきたいと思います。
私はこの留学を中学の時から夢見て北星に入ることにしました。この留学制度があることを知った時は英語の上達にいいな、友達たくさんできるとかしか、考えてなくて正直甘くみていました。でも実際に来てみると、自分がイメージしてたことと違うこともあり生活の違いや言葉の壁にぶつかることも多々あって留学に来た意味を改めて考えることもよくありました。友達も、初めはいないに等しく最近になってやっといろんな人と話せるようになりました。また英語力を高めることも留学の中で大事なことではあると思いますが、生活、文化の違いについて体験することも大事だなと思いました。自分から行動しないと何も始まりません。この留学は自分のことを見つめ直す良い機会にもなったし、確実に自分の人生を変えた出来事の一つになりました。嫌なこと、大変なこともあったけど、この環境に慣れて急に帰国のことを考えると寂しくなります。でも、この留学でこれからはもっといろんなことに挑戦したいと思うようになり、これを乗り越えたらなんでもできるような気がしています笑
最後に、今回の留学に行かせてくれた、支えてくれた家族、先生、6Gのみんな、などいろんな人に感謝したいです。日本でみなさんに会えるのを楽しみにしています!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
Hi, everyone! This is Momona Ogi from Pennsylvania. This report will be my last report. I don’t have any theme this time, so I would like to write about the events that I had March and April and what I feel about my study abroad.
First, in March, I had birthday and my host family take me to the Japanese restaurant. It was little Americanized but it was good. And I also ate cake, and my friend gave me present. I wasn’t expecting a present from my friend so I was very happy about it. On the next day, I went to the state capitol of Harrisburg with other exchange students. I think we can’t see capitol that often and I could see it because I was an exchange student so it became one of my experience. And at the end of March, I did sleepover with other exchange students and we made dishes in our individual countries. So March was satisfying month. And in the beginning of April, I went to prom that everyone wants to go. Before the prom, my host family’s friend who takes good pictures took me some pictures and I also had good time with my friends at the prom. And few weeks ago, my host family took me to the minor league baseball game. My hobby is to watch baseball game so it was fun. I could go there because I came here, so I appreciate to my host family for taking me. In May, I’m going to Niagara Falls and New York so I’m also excited bout them.
So, I would like to finish writing about my events that I had and start writing about what I feel about my study abroad. I met different kinds of people in different kinds of meaning. For example, my friends asked me to eat lunch with them without prejudiced belief like Asian and exchange student. On the other hand, some people laugh at me of my English skill. But the people who laugh at me is just few and like when I go to church, everyone is welcome so people are nice to me. I’m happy that I could study abroad in this surroundings. I also learn different kinds of people’s idea. Even if I think opponent cares, expectedly they don’t care. And even if I think things are normal, it’s different in other countries. I met different kinds of people so that makes me to think each country has their own different ideas.
About my English skill, I think its getting better. Communicating with my host family and friends are getting smooth. But I think it’s still not enough. So I want to make each day count.
I came to Hokusei because I wished this study abroad. When I noticed about this study abroad system of Hokusei, I thought I could make many friends and I could improve my English so I was thinking easily. But when I came here, the image that I imagine was a lot different and I was worried about the lifestyle and the wall of words. I think about why I came here few times. Also, about my friends, I almost had no friends at first and these days, I’m finally talking to some people. It is important things to improve English but it’s not just all about English. I think lifestyle and culture are also important as English. Or much more important. And I noticed that if you don’t work from yourself, nothing won’t start. This study abroad made me think about myself and it is definitely one of the things that changed my life. There are some things that I didn’t like and hard for me, but I’m getting used to here so it makes me sad when I think about to go back to Japan. But this study abroad makes me want to do more challenges from now on and I feel like I can do anything if I could done my study abroad.
Lastly, I want to thank for my family, teacher, members of 6G and others to let me study abroad and support me. I’m looking forward to meet everyone.
Thank you for reading at the end!!!!!
コロラド州ペイトン高校に留学中の松井百華さんから第4回目の留学報告が届きました。
どうも、松井百華です!まず、レポートがすっごく遅れて本当にごめんなさい先生!最後のレポートを書くには気持ち的にまだ準備が整っていないのですが頑張って考えたので最後まで読んでくれたら嬉しいです。
-学校生活-
最初は自分以外の周りの人に比べて出来ないことだらけ、知らないことだらけで毎日朝起きるのが不安でした。でもその分自分以外の周りの人よりも沢山努力しました。努力したというよりかは焦りや不安のようなネガティブな気持ちがあったから努力せざるを得なかったのかもしれないですけど。笑 でもそうゆう気持ちがあったから努力して、努力をしたからいい成績や結果をもたらすことが出来たと思っています。まだ学校を体調不良か仮病で休んでないのは自分の中では大きな成長と思います!笑
私は春のシーズンに陸上部に入りました。週6の部活は精神的にも体力的にもすっごく大変だけど苦しくても辛くても絶対に自分に負けない!って思って走り続けています。話は少し逸れちゃいますが、スポーツを始めてやっぱり自分はスポーツが好きだし将来はそれに関わる職業に就きたいと思いここにきてやっと自分が学びたいこと、行きたい大学、将来の夢を見つけることが出来ました。将来についてパッしなくてずっとふらふら彷徨ってたので部活をきっかけにそれに気付けて本当に良かったです!全然英語関係ないじゃんか!ってこれから沢山いわれるのかな。笑
私はアメリカで大切な友達がいます。私は自分から明るくフレンドリーにするのが苦手で、集団がいると穴に潜りたくなるくらい人見知りなんですけどそんな私でも心を許せる友達に出会えました。彼女の名前はDakotaと言います。私が辛い時に誰よりも沢山側にいてくれて抱きしめてくれました。多分私が泣いてる時はほぼ百パーで隣にDakotaがいました。笑 ファミリーの愚痴も好きな人の話も日本に帰りたいってことも全部相談してきました。笑 バカな事をしてバカみたいなことを言い合って、日本の友達のように一緒にいたらケラケラ笑っていられて本当にDakotaがだいすきです。Dakotaは私があと2ヶ月後には日本に帰ることを知って、寂しいって泣いてくれてそれに私もつられて授業中に2人で泣くっていう。笑 まさか泣いてくれると思ってなくて嬉しかった反面私も会えなくなるのを実感して寂しくなりました。彼女はいつも私を気にかけてくれて笑わせてくれて私にとって友達であり、お姉ちゃんのような存在です。アメリカで心を許せる友達が出来るなんて留学前の私からは全く考えられなかったからすっごく嬉しいし、留学をしていなかったら大好きな人達に出会えてなかったからなんだか感慨深いものがあります。友達の事だけでレポートを埋めることなんてチョチョイのチョイなのでDakotaの話でやめます。笑
学校生活はこんな感じで楽しく充実しています。
-ホストファミリー-
多分これが私の留学生活、人生で一番辛かった経験でした。私も人間だから一緒に生活する中で合う合わない、好き嫌いがあります。沢山ファミリーの事で友達や家族に弱音や愚痴を吐いてきたし、毎晩泣いた時期もあったし、家に帰りたくなくて学校で泣いた事もあったし、周りにもホストチェンジしなよって沢山言われたし、私自身も何回も何十回もそうやって思ってました。でも改善する方法は沢山ありました。自分から探せば良いところも沢山あるし逆に自分の駄目なとこにも気付けるし、自分から歩み寄れば良くしてくれてることに気付けたし、自分の気持ちや行動次第でどうにだって感じ取ることも現状を変えることも出来るんだって気づきました。 私はファミリーと過ごす中で、ここは社会ではないけれど社会の厳しさと言うか、人間関係の保ち方や時には我慢する事の大切さ、謝る時は素直に謝るなどの社会に出ていく上で大切なことを本当に沢山学びました。それ以外にも今では家事全般はできると思います!笑 ホストファミリーには沢山成長するきっかけを作ってもらって感謝しています。人に期待するばかりではなく、人に感謝する気持ちを持つことを忘れぬよう日々生活していきます。
-最後に-
私が一番に言いたい事は周りがあっての私、今があるってことです。私は英語を学ぶこと以上に人との関わりの大切さを学びました。沢山英語を話せなくっても沢山笑いを共有することは出来ます。沢山苦しいことがあっても嬉しいこと楽しいことは2倍増しに感じることが出来ます。日本にいる家族の有り難みや苦労を知ることが出来ます。(重要) 辛いことを一緒に乗り越える上で、一生友達で居たいと思える友達に出会うことが出来ます。(日本とアメリカに問わず) 辛い経験、逆に達成した時の喜びを経験したことでまたさらに上を目指そうと思うことが出来ます。だからこの留学は私の人生の分岐点であり、留学をさせてくれた家族には感謝してもしきれません。
今はまだアメリカの友達やファミリーと離れる実感がなく毎日生活することに精一杯なので残り約1ヶ月の留学もベストを尽くします!私の最後のレポート読んでくれてありがとうございました! 6Gのみんな、あと少し一緒に頑張るよ。 5F, 5Gのみんなさん、私たちがここまでこれたってことはみんなも絶対大丈夫! まだちょっと先の事だけどふぁいとです! 本当に本当に沢山応援してくれて支えてくれてありがとうございました。
では、日本で!
Hey guys! This is Momo from Colorado,US. (Everyone call me Momo in here) What’s going on? I hope you guys’re doing well! By the way, this is gonna be a my last resort! Which is study about is also gonna end soon! I’m sooo sad and here is a little bit sense of accomplishment. It feels really great! Ok, just you know, I’m not gonna write same thing like Japanese i already wrote here because I don’t wanna use so
much translations. So I’m just putting easily English like when i text my friends.
I’m gonna talk about school first. When I started to study here, there were bunch of things that I don’t know or I can’t do than others. Instead i made a lot more effort than others. Actually, I had no choice but to work hard. But because of feeling like that, I could get good grades in all classes. Oh hey! Here is a good news! I’ve never missed school yet due to sick or something like that! This is part of the growth for me lol
By the way I joined track. I’m not good at running though, I do like track and people! Ofc the practices 6 days a week is really hard, but sports always takes me heart. Anyway i‘ll keep doing my best!
I have a precious friend in America. Her name is Dakota. She’s my trusted friend even tho I am shy, quiet, or very passive.
She was always right beside me and hugged me when I went through rough times. Sometimes (maybe always) I complained about host family to her, sometimes I was be weak to her, sometimes i told her about boy who I crush on lol I do tell everything’s my feelings to her. We always do be stupid together like I do with my Japanese friends. She’s sooo funny and she makes me laugh all of time. She laughs me all of time too. Im so happy cuz I never thought I could make a friend like her before I start to study abroad. Anyway! I really love her.
I enjoy my school life with friends.
Ok I’m gonna talk about host family next.
Maybe. Definitely, this is the hardest part in my study abroad and my whole life. I actually had cried in my room every night lol It was not just a homesick. Because it was not too hard to go to school at that time. I had experienced their unreasonable things and I wanted to change the host many times. But that’s not what I really want to say. I want to say it is possible to change the situation and my mind depend on my actions. If I try to find it myself, i can find their pros, on the contrary, i can also find my own weakness, and if I try to understand them myself,
I can notice that they are nice to me. Everything is up to me. It’s up to you!! Although this is not a society, I learned from them the severity of society. I learned how to keep human relationship, sometimes importance of patience, and the importance of apologizing honestly.
Besides, I learned general household chores. Now I’m like a mom of two children lol I acknowledge them for giving me many opportunities to grow.
I keep in mind to thank people rather than expect people.
What I want to say most is everything is thanks to everyone‘s support. I learned the importance of relationship with people more than learning English. Although I cannot talk with them a lot, I can share laughs with them a lot. Although there is a lot of hard times, I can feel double as much joy and happiness. I could notice the gratitude and hardship of my family in Japan. In overcoming the Hard times
, I met friends who wants to be a friend for a lifetime. (Both of Japanese and Americans) The hard experience, and the joy of achieving it on the other hand, allows me to think above and beyond. So this study abroad is a turning point in my life, and I can’t thank my family enough.
I’m still working hard to live every day so I will do my best rest of 2 months!(And have fun!) Thank you for reading my last report to the end!!! I hope you guys have a good one✳︎.. Im coming to Japan soooon! See you soon in Japan!
ワシントン州キティタス高校に留学中の鈴木茉那さんから第3回目の留学報告が届きました。
こんちくわんこ!!!!!!!!!!ワシントン州にいる鈴木茉那です!3回目のレポート、最近のこととか感じたことばーってかきまーす
なんとわたし、ソフトボール始めましたっ!!!!!!!世界で一番嫌いなスポーツというものをまさかの始めたんです。きっと私のことを知ってる人はえ、え~~~~!?ですね。毎日学校終わったあと全力で頑張ってますよ!超疲れますよ!けどお兄ちゃんがやってる試合みたり、あの青春な感じが好きで甲子園のいろいろみたり、元々野球とかには興味があったので実際やってみると楽しくて、続けてます!ソフトボール自体は楽しいけど、人間関係がちょっとな~というところが最初はありました~…一番最初はもう部外者みたいな感じだったけど毎日練習必至に参加してたらみんな少しづつ受け入れてくれてついこないだアイスをメンバー全員と食べに行きました!ほんっとうに楽しかった!まな~あんた食べすぎ~!って言ってくれるくらいまでの仲になれた(食べ過ぎに気をつけたい)みんな8年とか一緒にやってるから仲にはいれないのは仕方ないからちょっとづつ仲良くなれたらいいな~
みなさんは春休みいかがおすごしでしょうか~わたしの春休みはずっとまたユタ州に遊びに行きました!水族館に行ったり、ファミリーの娘とキャッチボールしたり、家族みんな集まってご飯食べたり、たくさんおいしいもの食べたり、あとは~、おいしいものたらふく食べたり!のほほんと旅して楽しかったです!
ということで今回のテーマの文化の違いについて話します!よくアメリカにいてもなにがいちばん違う?ときかれるんですけどめっちゃ難しい質問ですよ。全部違うので~。バっと答えられなくていつも、なんでもおっきいところ!っていうんですけど、そしたらみんなワーッ!ってなんか喜んでくれるのでオールオッケー?
基本的なことからいうと、学校でも、メイク、ピアス、ネイル、ロッカー、授業中におかし、授業中にけーたい、授業中に音楽聴く、スクールランチ、ランチのとき学校でて食べに行ける、学校ごとでカラーとかマスコットがある、などなどありますね。あと学校にいっていちばんうわ~アメリカ~ンって長い長期休みの前の2週間前とかから学校休んでもう遊びに行くし(笑)まずそんな長い間休める両親はなんなんだ、職業を教えろ、という感じですが。学校側もそれで仕方ないねってなるのすごくないですか?あ、あと英語には丁寧な言葉はあるけど敬語がないので、先生のことも全然呼び捨てだし日本人にしたらおかしいかもしれないけど、正直に言うと、私的に先生になんで敬語使ってそうですわね。みたいにしなきゃいけないのかがあんま理解できないですけどね(笑)友達みたいにお昼ご飯一緒に食べたり、おはなししたり、仲良くなりたいのに敬語使ったら壁感じますよね~。ごめんなさーい!北星でも授業中のおかし許してくれないかなぁ!ってアピールしとこ!
そしてアメリカ人はとにかくストレスフリーです…わたしのマザーもよく、人生は楽しくあるもんでしょ?っていうんです。日本人は学校からのはんぱないストレス、人に気遣いすぎてストレス、「やらなきゃいけない」が多すぎて、毎日ストレスたまってあぁ疲れた~ってなっちゃうけど、アメリカのひとたちはみんないっつも人生楽しんでるな~って見えます(笑)楽観的だし積極的だしポジティブだし、やらなきゃいけないんじゃなくて、できないならそれでいいじゃん!って感じ!勉強は学生の仕事なんてアメリカの人にいったらは?っていわれるんじゃね?(笑)
あと、変わらないことは、みんな家族が大事なこと!初めてあった人に兄弟何人いるの?ってきかれるし、友達と話してると日本にいたときより家族の話がよくでてくるな~と感じます。家族と電話し終わってばいばいっていったあとラブユーって絶対いうんですよ!?日本語に訳したら大好きだよですよ。ティーンの男の子がお母さんに大好きだよって毎日いうの、すごくないですか?ハグだってするんですよ。家族が大好きで堂々と私の家族最高なんだよ!ってアピールできる文化って素直に素敵です。日本では家族についてって親しい人にしか話さないし、恥ずかしがっちゃいますよね~!特に男子ィ~!あ、でも日本人はたまにしか言わないから信憑性あるかも~?大好き!ってストレートにいうのはすっごいいいなぁって思います
でも表面に出さなくても心の奥底で家族が自分の一番の支えだっていうのはどこの国でも変わらないですよね。前にままから会いたいよってメールがきたときなんか自然と見た瞬間にブワッて涙出てきて、自分をこうやっていつでも大切におもってくれてるのって家族なんだなって実感したし、アメリカにいて、わたしのアメリカ人の友達はみんな家族が家に帰ったらいて抱きしめてもらえるのに、私はなんでひとりなんだろって思って寂しくなるのって、家族を大事に思ってるからで、、だからなにがいいたいって、当たり前に家に帰ったら家族がいるってだけでどれだけ幸せなことで、…ってちょっとアメリカ人とか関係なくなってきたけど、でもみんな家族大事にしよう。
今年から隣の学校の日本語の授業へたまに行っていろんな日本のものをシェアしたりしてます!前は浴衣を着て行ったり、制服着てったり、日本のお金、せんべい、けんだまとかとか色んなものを!教科書一切なしで動いて話して覚えるって感じの授業で、先生が日本人の方なのでたまに行って日本語話して、息抜きしてます。
そこの授業で会った子たちとか日本語勉強してる人に出会ったりするとアニメの力ってすごいんだなあと!日本ってたくさんクリエイティブなものがあってかっこいい!ってみんな思ってくれてます。
私の街にはたくさん日本人がいて、アメリカ人の旦那さんと結婚した日本人とか、私のファザーの取引先の方が日本人とか、ファザーの同僚のお嫁さんとか、ここで日本語を教えてるとか、日本に留学してた子とか、わたしの友達なんてこれから日本に留学するんですよ!日本食レストランは街に1つは絶対あるし、スーパーにはアジアンフードコーナーがあったり~。ほんとに日本っておっきな国ですよ~。誇りに思います!
でもやっぱり、日本と中国の知識がみんなごちゃごちゃになってて、こないだChinese restaurant, Mt. Fuji(中国料理レストラン、富士山)っていうお店を見つけました(笑)どっちなんだよって
少しはおもしろいこと書けたかなぁ、なんか違いって言われるとほんとに難しくて悩んだけどとにかくでてくることズラーっと…今年の夏留学に行く後輩たち、くる前はとにかく不安があると思うけどきたらなんとかなるよ、たくさん違いがあるけどわたしは”カルチャーショック”というよりはえ~うける~って感じだったので安心してね
もうわたしたちも高3になったらしいですね~…気づいたらもう帰るまであと2ヶ月しかないし高校生活ほんと時過ぎるのはやい~
6Gのみんな~あとは楽しむだけだね~!頑張ろうね!読んでくれてありがとうございました~また次のレポートで!
Hi guys! I am Mana Suzuki who is staying in Ellensburg, WA. This is my third report. It’s gonna be about things what I did on this February to April and differences between Japan and US.
I have the thing that I really wanna tell you guys. I’ve started to play softball! People who knows about me well will be really surprised about this fact because I hated playing sports lol I’m working so hard to improve my skills of throwing and hitting the ball and understanding what is going on at the game. They already have strong friendship beause they’ve been playing together since elementary. I was having hard time to make friend there but these days, I’m getting closer with then and having fun! Last week, We went to have ice cream together! It was so much fun! I felt like I could get closer with them.
How was your spring breaks? Hope you guys could spent nice times. I was at Utah during my spring breaks. We did going to aquarium, playing softball with my host sister, going to see falls, getting dinner with my host family’s familes, and eating, eating, and eating…lol This trip was so fun and made me kinda refreshed.
Okay, so let’s talk about defferences between Japanese cluture and American cluture which is this report’s main topic. Many people ask me this question, but I always cannot come up any answers. This is too tough question lol Everything is different, you know? I keep answering “Everything is big, like food, houses, and everything!”.
Firstly, school is so diffrent than ours. Basically, American high schools allow to make up, put earrings on, eat snacks during the class, and go to outside for lunch! I felt so free when I was first time to go to school! Also each school have original mascot and color. The thing that I like the most about American school is relationships between students and teachers. Students are close with teachers which is so awesome! They talk like friends and eat lunch together! Hope Japanese school will be like that someday.
Next, I think American people are stressfree. My host mom always says “Life should be fun!” which helps my mind a lot and I like that phrase! I think Japanese people think too much about studying and friendship. Don’t warry, Be happy right?
Family’s relationship is kinda diffrent. American people always tell “Love you” to family often. I was kinda surprising that teenage’s boy tells “love you” to him mom. If you do same thing in Japan, people will say “Mazakon” right? I would not say Japanese people don’t have enough love for family. They have just diffrent expressions about love. I really like this American people’s culture tho!
Since this year, I sometimes go visit to diffrent high school to participate the Japanese class. They have actual Japanese people as a teacher so I can talk Japanese with her there! It’s so fun to see how people who speak English as a first language learn Japanese and teach Japanese to them.
In my city, there are lots of Japanese people, like Japanese teacher I just talked about, my host father’s friend’s wife is also Japanese, and university student from Japan. In addition to that, there are lots of Japanese learners too! After I came here, I felt Japan is big and developed county many times. I’m proud of my county️
I always think I have to write interesting story in my report. It’s kinda stressful lol Anyways, hope you guys enjoyed my report! Attention to students who is going to stay US for a year, you guys don’t have to worry about getting cluture shock! Of course everything is diffrent, but I didn’t shock about it! I was just like “wow! interesting!” so no worries, just you’ll have great year.
See you in next report! Have a good day
カリフォルニア州クォーツヒルズ高校に留学中の渡邉まどかさんから第4回目の留学報告が届きました。
みなさんこんにちは!お元気ですかあ?いよいよ新学期になり、私が6Gだなんて、、、信じられない世の中です。時間が過ぎるのってとってもはやい!6Fももうそろそろ英語劇の本番だと聞きます。みんな頑張れ~~~:)
さて、今回のテーマは留学を通じて成長したと思うことですね。あっという間の四回目でびっくりしています~次回のレポートがラストなんて信じられません。。もうちょっとここにいたい!まあ本題に入るとして。成長したことと言われると少し考えてしまうというのが正直です(苦笑)もちろん英語は前よりは成長したかなと思うのがやっと(笑)個人的に思うのは、親や身近にいる友達のありがたさに気付いたってこともありますね。前回のレポートからの二か月間でみんなが経験できないような別のどん底むしろ地獄に埋まったり、なかなか気が付かない私の心の甘さ、狭さ、子供さに迷ったりして、いまだに正解がわからないまま過ごしているような気がします。私は普段から結構な人見知りで、自分からは話題を振らないタイプです。だから最初はすごい怖かったです。みんなアジア人だ日本人だっていじめてくるんじゃないかって。でもそんなことはなく、みんなHEEEEYって話しかけてくれます。それがすごいうれしい!成長って言えるんですかね、これ。でも私はここにいて辛いことから逆に逃げるということを学びました。向き合うんじゃなくて逆に逃げる。だって向き合ってばかりじゃ疲れちゃうでしょ?だから自分で逃げないと。自分を殺さないように。なんてポエマーみたいなことは置いておいて、はは。みんなのプロム姿かわいすぎ!自分はプロム行かないけどねん。自分を守るためにへへ。この話はきっと帰国したらお土産話として語ることになるかな!
そしてついに私、ホストチェンジをしたんです:)今のホストファミリーは3人のホストブラザーがいます!もともと一番上が私たちの友達で引き受けてくれました。でもこの兄弟、三人ともLAZY ASSESなんですね(笑)まじほんとに(笑)でもそんなおかげで英語を話す環境が増えてうれしいばかり。そしていま私はYouTubeにはまっています!YouTubeで私の大好きなスウェーデンについて学んだり、ファッション系のユーチューバーをみたりして!もちろん英語ですよ、そこは馬鹿にしないで(笑)
そんなこんなで!もう割と話すことがないので、これで終わりにしますね!ラストのレポートはONLY ENGLISHでかっこよく決めたいななんて思ってます、今は(笑)ではみなさん、読んでくださってありがとうございました!また次回のレポートで!Adios amigos:)(遅れてすみませんでした!)
Hey guys! How are you guys all doing? Hope you have been fine with the new grade, and new classmates! I can’t believe I am a senior already ( even though I’m a senior here lol ). 6F has one of the huge event which is an English Play this week! I really want to watch that but I can’t. I’m wishing it is ganna be a really great show. Good luck!
Okay, so this theme is what made you grow up since you got here. If you ask about it, it’s kida difficult for me to answer because I still don’t know what is the right things to do and I feel like I am still in suffer. Hopefully my English has been improving at least. When I first got here, I was so afraid to talk to people (and still) and I thought everyone bullies me because I’m Japanese, and I’m Asian. However, it never happened to me. Lucky me:) Everyone is like “heeeey what’s up guys” so I mean everyone is kind (mainly sometimes not)! Oh, I have learned how to run away, avoid the things that make you suffer. You think you shouldn’t run away from the things that make you uncomfortable? Haha. I think that’s totally wrong. You are not supposed to face it because you might kill yourself and you are burning, hurting your heart by yourself if you do face to them too much. So you need to learn how to avoid it, how to protect yourself. I decided not going to the prom because of that. I wanted to enjoy and experience the prom, but I don’t want myself to suffer. I think I can talk about this when I get back as one of my souvenirs. But I’m happy that I can see 6G members are enjoying and wearing freaking cute dresses.
By the way, I changed the host family and now I have 3 brothers! They are really lazy boys, but they are so funny and good boys so yeh, I guess they are fine! Lol JUST KIDDING. I love them so much. The oldest brother is my friend and he offered to host us. How nice he is !? hahaha. Thanks to them, I have more time to speak English, and I am so glad about this opportunity. AND NOW! Guess what! I’m totally into YouTube and watching something every day. (for sure it is in English) I really like learning about my favorite country SWEDEN and clothes on the YouTube. Anyway, there are nothing to talk about anymore, so I’m just ganna finish this report here. I believe I will write next whole report in English so wish me luck! I thank you all who have read my report and see you guys in next report. Adios amigos:)
オレゴン州セントラル・リン高校に留学中の本木美瑛さんから第4回目の留学報告が届きました。
こんにちは。オレゴン州に留学中の本木美瑛です。やっと暖かくなってきて、春が来たと思ったら、オレゴンの春は雨がすごく多くて、この辺では洪水状態です。
今回は「留学を通して成長したこと」についてお話しします。長くなりますが、私にとってこれが最後のレポートになるので、最後まで読んでいただけたら嬉しいです。
まず、すごくありきたりなことですが、家族や友達へのありがたみを実感するようになりました。今までは、毎日彼らと一緒に過ごせるのが当たり前すぎて自分にとってどれだけ大事か気づいていませんでした。だから、日本にいた時の家族への態度に対して後悔しました。自分にとってこれはすごく大きな成長です。友達も自分が辛い時に助けてくれて、心の支えでした。
アメリカの家族にも本当に感謝しています。わたしの部活をすごく応援してくれていて、毎日どこでもいつでも送り迎えしてくれています。本当の家族と思うくらいに、毎日充実しています。できれば離れたくないです。アメリカに来てこんなに家族に恵まれると思っていませんでした。
次に、日本についてよく考えるようになりました。私はこの一年近くアメリカにいて、春休みには1週間メキシコに行ってきました。他の国にいると日本がよく見えます。例をあげると、「水」です。え?水?と思うかもしれませんが、それくらいびっくりしたことです。メキシコでは水が貴重で、たくさん水が使えません。お店で出てくるお皿には綺麗なビニール袋が被せてありました。なぜならお皿を洗うときに節水できるからです。また、トイレではトイレットペーパーは流せず、設置されているゴミ箱に捨てます。私はこれがすごく衝撃的でした。アメリカでは場所によるかもしれませんが、オレゴンは降水量がとても多いので、水不足には困っていません。しかし、よく水道やトイレが詰まります。一方、日本ではこのようなことは経験したことがありません。改めて日本はすごいと思いました。もう一つ例を挙げます。日本の文化は素晴らしいということです。アメリカの文化も好きです。でも、友達が「アメリカの文化は他の国から来たものがほとんどで、アメリカ独自のものはほとんどない」と言っていました。そう考えると、日本は食べ物や、音楽や、言語など、独自の文化が多いと思います。他にもたくさんありますがキリがないのでここでやめます。アメリカに来て、自分の国、日本についてよく考えるようになったことは個人的には嬉しい収穫です。
私は留学中に2つの新しいことに挑戦しました。チアとソフトボールです。どちらも人生で一回もやったことがなかったし、日本にいたら確実にやっていません。でも、留学中くらい、自分じゃないことやってみたいと思って挑戦しました。やっぱり初心者にとっては全部難しくて大変でしたが、周りの友達や、ホストファミリーが助けてくれて、失敗しても声を掛けてくれて、やってよかったと思っています。友達も増えたし、自分の中で自信もついたし、新しいことができるようになってすごく楽しいです。毎日忙しくて自分の時間があんまり取れないけれど、その分、得るものが多いです。きっと、やっていなかったら後悔していたと思います。
次に、英語力は前より上がったと信じています。高1、高2の始め、アメリカに来たばかりの時は正直言って本当に何もわかりませんでした。今もわからないことはあるけれど、友達と日本みたいにお話しできるし、テキストもできるし、映画も前よりは理解できるようになりました。まだ、文法や発音はひどいけれど、友達が英語前より全然良くなったと言ってくれました。最後の2ヶ月で伸ばせるところまで伸ばしたいです。
次に、将来について少し考えるようになりました。考えるようになったと言っても、先週から考え始めました。先程少し触れましたが、春休みに教会のユースグループでミッションズトリップとして、1週間メキシコに行ってきました。ミッションズトリップというのは、助けの必要な人のところへ行って、お手伝いをするというのが趣旨のトリップです。孤児院、体の不自由高齢者が暮らす村、整備の必要な教会に行き、掃除や、庭の整備、高齢者、孤児院のお世話などをました。実際に人を助けて、すごくやりがいを感じました。今までは単にたくさんのお金を稼げる仕事がしたい、というのが簡単な将来計画でした。でも、このメキシコトリップのあとに、自分のためじゃなくて、人のために仕事したいと思うようになりました。私にとってこれはすごく大きな心の変化です。
最後に、なんと言っても精神力は5倍くらい強くなりました。やっぱり英語が全く話せなくて、分からないときは友達の会話にも入れなかったし、みんなと一緒にいても孤独を感じたりして、そのときはすごく辛かったです。幸いにも私の学校は差別とかそういうのは全くなくて、みんな優しいのでそれで助けられていました。でもやっぱり友達からのちょっとした言葉も日本にいる以上にすごく傷つきました。最初の方は落ち込んで、留学辛い、帰りたい、とどんどん暗くなるだけでした。でも、それはきっと「留学は辛くてなんぼ」という私の中での固定概念があったから自分でどうにかしようとしていなかっただけです。だからもういちいち気にするのもやめたし、落ち込んでも、すぐに立ち直りました。シスターと友達は号泣してる私の話を聞いてくれて、たくさん励ましてくれました。暗いままでいるのは時間の無駄です。その間にできることは絶対あるはず。それに気づけた自分を褒めたいです。気にしているのは自分だけです。そんな誰かの言葉で傷ついてメソメソしていても、その人はそんなこと言ったのなんて覚えていません。そんな人のために自分の時間を費やしたくないので、もう明るくいるのが人生楽しいです。これから留学に行く、レポート読んでくれている4年生、5年生にアドバイスするなら、留学は挫折もたくさんあるし、辛いけど、落ち込んだままで時間を無駄にするな!ということです。
留学に来て本当に本当に本当によかったです。まず、高額な費用を払ってくれて、留学に行かせてくれた家族、支えてくれた先生、友達に感謝の気持ちを伝えたいです。言葉にして伝えるのは難しいけれどすごく大切です。これも留学に来て気がつきました。
自分を大きく成長させてくれた留学生活は本当に楽しくて、辛くて、ここに書ききれないくらいの思い入れがあります。自分で言うのは気恥ずかしいけれど、前の自分より留学している自分の方がすごく好きです。
まだ帰国まで2ヶ月ほどあります。最初の方は早く帰りたい、とずっと思っていたのに、今は帰りたくないに変わりました笑。帰国までに、もっともっと自信をつけます。
では日本で会いましょう!
レポートを読んでくださってありがとうございました。
Hi! I’m Biei in Oregon. It’s getting warm, so I thought spring was coming. However it is rainy every day here, and it’s flooded some places.
This time, I’ll talk about “what I grew through studying abroad “. It’s my last report, so I’ll be glad, if you read it.
First of all, I feel valued by my family and friends. I didn’t realize that when I was in Japan because I could stay with them every single day. So, I realized how important they are. I regret the thing I did to my family like my attitude and words I said to them. It is really big growth for me.
Also, I really appreciate my host family. They support me anytime which is awesome. I really love them, and I do not want to leave here.
Next, I come to know about Japan. I’ve stayed here for about a year and been to Mexico. When I’m in other countries, I can think of my country very well. For example, I’ll tell you about “water”. You might think what the heck are you talking about, but I was shocked when I realized that. In Mexico, water is really important because they have not enough water. When I ordered food at restaurant, clean plastic bag was covered over plates because they didn’t have to wash the plates and could save water. In addition to, I could not flush the toilet with toilet paper. I had to throw toilet paper away into garbage can. I was shocked. In America (Oregon), we have enough water because of a lot of rain. the toilet and sink are often clogged. On the other hand, in Japan, I had never experienced those things. I thought Japan was amazing. I’ll give you another example. It’s culture. I like American culture, but my friend said “American culture is combined. We stole from other countries’ culture, so we don’t have many own cultures.” After I heard it, I thought of Japanese culture again. We have many own cultures like food, music, language, and buildings. I have been thought of my country since I came here. It is good for me.
I tried two new things during studying abroad. Those are cheer and softball. I had never done cheer and played softball before, and if I were in Japan, I would not do that. However, I wanted to try many things as much as I could that not like me because my life in America is only once. It was difficult and hard to do new sports, but my friends and coach helped me a lot. It was so fun to play new sports. I was really busy during season because I had a practice every single day and games every week even though it was a school day. so I couldn’t have my own time very much, but I gained many things like friends, confidence, and a full life. I am so glad to have played those sports.
Next, I believe my English has gotten better. Last year and when I just came here, I did not understand anything. Now, I still don’t understand some things, but I can talk and text with my friends and family like in Japan, and understand movies. My pronunciation and grammar are still terrible, but my friend told me “Your English has gotten much better.” I want to improve my English for last 2 months.
Next, I started to think of my future. I went to Mexico as missions trip during spring break. I helped people in need. I went to the orphan ages, village disabled old people lived, and the church which needed to be fixed. Those jobs were really worth doing. My life plan was making a lot of money which was working for me. However, after going to Mexico, my life plan is working for people. I changed my mind.
Lastly, I matured mentally. I got strong mentally through studying abroad. When I just came here, I could not understand English and join any conversations at all. Even if I was with my friends, I always felt loneliness because I could not speak anything. I was often said “I totally forgot you were here.” and many words that were like that. Those were heartbreaking. It was really hard. I always thought I wanted to go back to Japan. However my friends were so kind. My host sister and best friend listened to me and cheered me up. I realized it was a waste of time to keep being gloomy, and there was a thing I could do instead of being sad. I am proud of myself because I realized that. You are being sad because of the words that break your heart, but the person who says to you does not remember what she/he says. I do not want to waste my time because of those people. So I decided to be positive any time. The studying abroad made me being strong.
I am so glad to have studied abroad. First of all, I cannot thank my family enough because they keep supporting me and pay a lot of money for me. Also I’d like to tell all of my friends “Thank you very much”. I would not be able to do anything without my Japanese and American friends. I don’t want to leave here, but I want to see my Japanese friends again. I have mixed feeling about leaving here.
I can’t write whole things during studying abroad. I have experienced and felt a bunch of things. I am proud of myself! I want to tell me “Good job, Biei!” lol.
See you soon. Thank you for reading.
アラスカ州チュギアック高校に留学中の山本綾音さんから第4回目の留学報告が届きました。
皆さんお久しぶりです、山本綾音です。春休み中はハワイに行ってきました、また一人ぼっちになるのではないかと不安でしたが、お友達と仲良く楽しく過ごすことが出来ました。特にHilton hotel は凄くて、部屋までボートや電車を使って行けたり、でっかいプールがあったりして、感動しました。ついこの間はホストブラザーのホッケーの試合を応援しに、テキサスに行きました。なんとアラスカは強豪のテキサスに勝ち、ナショナルチャンピオンになりました!終始興奮する試合でした。さて、今回のテーマは留学で成長したことです。が、まずはホストチェンジの話をします。
チェンジする前まではほぼ毎日泣いて、どうしたらいいか考えたりするのが当たり前の生活で、しかもそれが留学なんだ!と思っていました。でもチェンジした今、全然泣くことないし、ホームシックにもあまりならないし、自分のやりたいことが出来ています。そこで、あの時いっぱい我慢してたんだなと気付きました。もっと早くホストチェンジをしていれば良かったとももちろん思いました、でもあの時沢山辛いことを乗り越えたからこそ、こうやって今自分に自信を持っていられるんだと考えるとあの辛い生活も頑張った甲斐があるなと思います。
それではテーマに戻ります。まずは英語力です、これは皆んな上がってると思うけど笑
アメリカに着いたばっかりの時でも、私は結構話すことはできていたと思います。北星で英語を話す機会を何度も頂いていたので、そのおかげだと思います。ですが、いつも一方通行の会話でした、なぜかというと何を言ってるのか分からなくて返す言葉が分からなかったからです。これに一番悩んだ気がします。でもそうやって悩んでる間にどんどんわかるようになっていきました。大体ですけどね、でも全然分からないからちょっと分かってきた!の進歩は私は凄いと思います。なので今は、簡単な会話なら出来るようになりました。英語は目に見えない進歩で、しかも少しずつしか伸びないのでとても辛かったです。勉強しておけばよかったと思うのは、日常会話と単語です。私は意外と日常会話ができませんでした、というかコミュニケーション能力がありませんでした。ホストファミリーや友達といる時の話すトピックが全然見つけられなくて、結局シーンとしたまま終わってしまって反省したことが何度もあります。そんな時はモノマネです。私のホストシスターは凄く質問上手というか、話を引き出すのがとても上手です。そして喋り方もとっても可愛いです笑だから、私は聞き方も喋り方もぜーーんぶ真似したらそれが身に付いて、いつしかそれが真似じゃなくて自分のものになっていました。単語はコツコツ単語帳でやるしかありませんが、大変な分、一番強い武器になると思います。
次は精神面です。これは英語力の倍成長した気がします、、。一つ目は家族や友達のありがたみが分かったことです。彼らと別れただけであんなに寂しくなるとは思いませんでした。すっごいお金がかかっても日本から私の欲しいものを送ってくれたり、旅行をさせてくれたり、いくら眠くても電話してくれたり、、なんで今まで気づかなかったんだろうと後悔するほど親への感謝を感じました。そして友達は、すごいなと思います。私が悩んでる時、思ってること全部吐き出させてくれるし、必要な言葉をかけてくれるし、パワーだなと思います。そうやって日本にいた時から支えられていたんだなと思うと凄く感謝の気持ちでいっぱいになりますし、こんな人達に出会えて誇りに思います。二つ目は諦められるようになりました。日本にいた時は頑張ったら大体できるのですが、アメリカではそうはいきません。例えば、日本でテストで90点以上取ろう!と思って努力することと、アメリカの学校のテストで同じことをしようと努力するのでは、全然違います。だから、いくら頑張っても結果が出なくて挫折をしました。この挫折をする前までは、“頑張ったら出来るんだから、出来ない自分が悪いんだ。努力が足りないんだ。“と自分をムチで叩き続けました。でも頑張っても出来ないことはあるのかもしれないと思った時、少し無理をして頑張るのをやめたら、凄く気持ちが楽で自分に余裕が持てるようになりました。これから、全部頑張るのはやめてみようと思いました。三つ目は自分に自信が持てるようになりました。日本にいた時からいつも自分に自信がなくて、何がしたいのか分からないことが多くありました。そしてまたアメリカに来てどんどん自分に自信を失っていきました。みんなはいつも正しい考え方ができるのに、どうして自分はできないんだろうとホストファミリーや友達、家族に電話してアドバイスをもらった時に何度も思い、また自分が何かしたら間違えるからどうしたらいいのか分からなくなったことがありました。でもホストチェンジした後からだんだんそういう気持ちが薄れてきて自分に自信が持てるようになりました。どうしてかは分かりません。チェンジする前はいつも何かを恐れていて、”自分の価値は人に決められる“と思っていました。でも実はそんなことなくて、自分が良い!と思えばやればいいし、ダメだなとかやだなと思ったらやらなければいいし、、んーだから結局は自分が判断するんだと思いました。良いも悪いも世論で決められているだけで、最後のジャッジは自分です。こうして考え方を変えるだけで、こんなに自分を認めてあげられて、好きになれるんだと学びました。
最後に、私が一番大事だなと思ったのは笑うことです。辛くても、寂しくても、怒ってても笑っていたらハッピーな気分になりますし、人の笑顔を見るだけでもとても楽しい気分になります。だから私は笑顔が素敵で、周りの人も笑顔にさせられるような楽しい人になろうと思いました。
Hello, I’m Ayane. I had gone to Hawaii during spring break. I was little nervous because I have a lot of experience of being alone, but actually I could have so much fun with my precious friends. I stayed at Hilton hotel first time, that was awesome. I wish I could live there… Also, few days ago we went Texas to go watch national hockey championship that my host brother charged in goalie. That was fun trip too (there doesn’t have so much stuff to do tho except shopping…) Anyway, I’m gonna talk how I am changed throughout this studying abroad, but let me talk about my host change first.
Before I did host change, I thought it’s normal as an exchange student to cry almost everyday, and think idea to change this circumstance. However, I’ve not cried, not been serious homesick, and been doing what I want to do after I came new house. Then I discovered I’ve sucked too much things up at that time. Of course I thought that I should have done that earlier, but I would be very different person if I compared from now. That’s why I don’t care anymore:)
Let’s continue what I was talking about earlier. First, my English skill. I feel every my classmates improve themselves skill tho haha. When I came here first, I didn’t know even how I can study about English cuz there were too mach confusion. However, trust me you’ll be able to listen English clearly after 3 months when you started living in America. So I could research on google what they said,I tried to use them, and then repeated practicing. That’s how I became able to have little conversation with foreigners. Actually, I expected that my pronunciation will be proved and able to speak very fluently. However, I believe it would never happen in this one year studying abroad. Because, we have been speaking Japanese more, so our tang muscle don’t have to pronounce R or L. So we have really strong accents, it’s very hard to fix. Also, I realized it is an almost impossible to speak English fluently within one year. However, what is the most important is to effort to be close to native speaker.
Next, I’ll talk about my mental growth. I feel it’s more obvious change than English. First, I realized how my family and friends are indispensable. I didn’t think I will cry because of missing them. My family sent bunch of boxes which I waned to get from Japan even it’s so expensive, and they answered phone from me in midnight. I regret not to notice how they are supporting me. In addition, my friends are amazing. I feel like they knew what I want them to say, it’s so wired tho. They are my soul source. I cannot say thank you enough, it’s so incredible that I could meet them. Second, I became able to “give up” easier. I always tried to do my best in Japan, then I did same in America too. Although, it was too much effort that I haven’t realized. I thought that ”if I do my best, I can do everything, so my effort is not enough if I cannot do.” However, I noticed I have something I cannot to do if I do my best. Then I kinda quite to think I have to be able to do that made me so comfortable. I will keep doing my best but not too much;) Third, I became able to have confidence in myself. I always didn’t have confidence that I’m doing although I didn’t know why. Then I became very confused like I didn’t know what I want to do or what I should do especially I was living with ex-host family. However, I became able to have confidence what I’m doing after I did host change. I was always afraid of something, and I’ve thought “my valuable is decided by other people” when I was living there. That is totally wrong, I think. There is only one person who can decide my valuable, it’s me. I had to care myself the best and admire my personality. Then, I’ll be able to do so to my family and friends!
At last, what I think the most important essential to a life is smiling:) No one will be unhappy, smiling makes us happy even just watching. Therefore, I decided I want to be a person whom smile is beautiful, and funny that can make all people laugh:)))
コロラド州トムソンバリー高校に留学中の堀江志乃さんから第4回目の留学報告が届きました。
皆さんこんにちは!コロラド州のThompsonValley高校に留学をしています堀江志乃です。もうこれが最後のレポートだなんて本当に信じられません。前回のレポートからの間に春休み、誕生日、そしてプロムがあったのでその事と、最近の学校生活について話そうと思います。
3月の中旬に1週間春休みがあり、ホストファミリーの兄妹一家がスキー場に連れて行ってくれました。その家族はスキー場の麓にキャビンを持っていたので朝からスキー場が閉じるまで滑っていました。9時にスキー場が開くのですが、私は8:40に家を出てスキー場まで歩いて午後の4時まで滑りました。そのあとに、ジムで運動をして5:30ごろに帰るという夢のような生活を送ることが出来ました。
春休みの次の週がプロムでした。なんとプロムが私の誕生日だったんです!小さい頃からドレスを着てパーティーに行く事が夢だった私にとって最高の出来事でした。当日に友達と昼頃から準備を始めて夕方に写真を撮りにいきました。私のもう一人の友達も留学生でホストファザーがカメラマンだったので写真も最高でした。プロムも7時から11時までずっと踊り続けで楽しかったです。アフタープロムと言って12時から朝の4時までのパーティーに行くため1度家に帰って、楽な格好にかえていきました。アフタープロムにはご飯、カラオケ、プレイスペース、そしてカジノがありました。私は友達と一緒にご飯を食べてからカジノにいきました。私たちはそのやり方を知らなかったので端っこにあったビンゴでチケットを貯めて抽選に参加しました。(私は運がないので何もあたりませんでした。笑)結果私たちが友達の家に戻ったのは4時でした。私の事を知っている人はわかると思いますが平均9時間は寝たい人なので自分でも起きていたことに驚きでした。とにかく17歳の誕生日は最高でした。
次に学校のことを話したいと思います。春のスポーツとして、サッカーを始めてみることにしました。母方の家族はサッカー一家なので今までやった事がないことの方がおかしいのですが笑。もともとサッカーをやっていた親友とトライアウトの前にある練習に3回くらい参加したのですがトライアウトの直前にその友達がサッカーをやらないことにして本当に緊張しかありませんでした。部活には私を含めて2人しか初心者がいなくて始めの方は練習が緊張してしょうがなかったのですが、友達が練習後に助けてくれたりしてはじめての試合でスタータープレイヤーに選ばれました!もう今ではサッカーが大好きすぎて帰っても続けたいと思います。
留学生活も2ヶ月を切って本当に帰りたくないです。一番最初に決めた三代目標があってそれは、英語力、視野を広げる、楽しむことでした。
英語力は、英語を学び始めた中で一番向上したと思います。留学の折り返し地点ごろから初めて会った人に留学生だと言わなかったらネイティブだと思ったと言われる事が増えて凄く嬉しかったのですが、最近数が増えたことと友達にも英語が上手くなったと言ってもらえて凄く自信に繋がりました。
アメリカにきて視野や考え方は広がったし変わりました。日本ではゲイやバイセクシュアルなどの話がオープンではありませんがアメリカでは大体の学校で部活があるほどオープンです。ゲイやバイセクシュアルの友達もたくさんいるのでその人たちの話を聞いていくうちに日本ももっとオープンになればいいのにと思います。
楽しむは初めからずっと達成している目標だと思います。大変な事はありましたがそれも2回くらいだったし、どこにいたって大変な事はあるので大変な時にも友達が助けてくれたのでめいいっぱい楽しめたと思います。
残り少ない生活を楽しんでいきたいとおもいます。
Hello, this is Shino from Colorado. I’m going to Thompson Valley high school. I honestly can’t believe that I only have 1 and a half month till I have to go back home. Not gonna lie I don’t want to go home. Anyway, in this report I will talk about how my life is been going.
During March we had spring break. My host family’s sibling’s family took me to a ski trip because they have a cabin near a ski resort. We stayed there for a week. I woke up at 8 to walk to the ski resort before it opens. I skied until 4 when it close. After that i went straight to the gym to workout. That week was my dream week.
The week after spring break was prom week. A.k.a my birthday week. Prom was on my birthday. This past 12 years I dreamed to wear a pretty dress, get ready and go to a party. I decided to go with my friends. We got together at noon and started getting ready. I love getting ready. I think that’s my most favorite part. My friend is also a exchange student and her father is a photographer and he took a lot of amazing pictures for us. Prom was amazing and I had my best day ever. We went home to change and take off our makeup and we headed to after prom. After prom lasted until 4 in the morning. I was exhausted but it was so much fun.
My school life is been getting better and better and that’s why I don’t want to go back home. Cheer season is over and i’m still really sad but now it’s spring season and I decided to start something new again. Soccer. my mother’s family is a soccer family and it’s kind of crazy how I’ve never done that sport before. Anyways, I went to practices before tryouts with my best friend. I really liked it. However, my best friend decided not to play soccer. I was worried that I’m going to be alone but there were some friends that I knew and they helped me out a lot. Some of them helped me practice after practice and for my first game my coach chose me as a starting player. I really enjoy playing this sports and I will definitely keep playing this when I go back home.
カナダのマニトバ州カーベリ高校に留学中の仲条奏さんから第4回目の留学報告が届きました。
皆さんこんにちは、カナダのマニトバ州に留学中の仲条奏です。今回は、留学で成長したことをテーマに書いていきます!といってもこの留学で得たことが沢山ありすぎて何から伝えようという感じですが、全て書いていこうとと思います。
まず、メンタルが100倍くらい強くなりました。これは留学に行った人しか感じられない感覚ですきっと。友達や親元から離れ、血縁関係のない家族と共同生活をし、それもまた言葉の壁があり…。誰にも分ってもらえない辛さとただ自分の英語力が伸びるのをひたすら待つしかない時間との戦いに、心も体もボロボロになりました。その時間があったからこそ今は自分の思いも伝えられるようになりましたし、今でも辛いことはあるけれど、あの時期に比べたら全然小さく思えます。日本で悩んでいたことがすべてちっぽけに思えます。これ、本当です(笑)そして、なんといっても英語力は確実に伸びました。高一である程度は英語勉強してきたんだし、友達もノリですぐにできるっしょって思ってました。甘すぎますね、あの頃の自分殴りたいです(笑)あれだけ留学の説明をうけて、研修で留学を甘く見るな!!といわれても、人間は身をもって確かめないとわからないもんだと実感しました…。現実は話すのが怖くてあまり話せなかったし、友達なんて全くできませんでした。友達の作り方も忘れてしまったくらい。そりゃそうです、話さないと友達なんてできません。でも全く話せないましてや聞き取れない私はどうすりゃいいの!って毎日悩みました。その期間を乗り越えて今はちゃんとなにを言っているのか聞き取れて、答える、やっと会話が成立するようになりました。それでもまだ全て聞き取れるわけじゃないし、会話も変な沈黙になる事もあります(コミュ障の問題?笑)映画だって字幕がないと無理です。残りの二か月半も、自分のペースで、ゆっくりやれることをやろうと思います。あと…あ、ポジティブになったと思います!以前のように落ち込んでばかりじゃなくて、じゃあ明日またがんばろう!って気持ちを切り替えれるようになりました。日本に帰ってもポジティブ思考がキープできるように、頑張ります。とまあ、こんな感じですかね?一番はやはりメンタルが強くなったことだと思います。
話は変わりますが、つい最近ホストチェンジをしました。以前ホストファミリーの前で大号泣会見を開いてしまったときから少し考えていたのですが、ホストファザーに怒鳴られたことをきっかけに、もう無理だと思いチェンジを決めました。二日合わせて四時間くらい話したと思います。でもなぜかその話し合いの方向は私への不満だったり、ほかの留学生との比較だったりをずーーーっと話されました。ファミリーが見つからなかったらどうするのかといわれましたが、それなら日本に帰ると言ったくらい私の意志は固まっていました。するとファミリーからホストチェンジするなら日本に帰りな。と言われましたが無事ホストファミリーも決まり、もし決まらなかったらうちにおいでよ!と言ってくれる優しい友達や、日本で私のために動いてくれている人たちがいて、、味方は必ずいるんだなと実感できました。普通に生活してたのに
本当はそんなこと思ってたんだ。って人間不信になっていたので本当に感謝感謝です。今は新しいファミリーと生活していますが、ものすごく居心地がいいです。前の家のように毎日気を使って生活しなくていいし、私のために色々なところに連れて行ってくれて本当に充実しています。こんな感じでめまぐるしい日々を送っている留学生活も残り二か月半です。日本に帰るのが楽しみ、特に部活動が再開できるのが本当に嬉しいです!それでは、また六月にお会いしましょう!
Hello everyone, I’m Kanade from Canada! I’m gonna tell about what I grew up in study abroad. It’s kind of hard because I experienced a lot of things but I tell you as much as I can.
I think I became mentally stronger than I was in Japan. It’s like 100 times. This feeling probably can feel only went to studying abroad. Away from family and friends and live with not blood relaties. Besides. we speak different languages obviously. My body and mind were completely broken because nobody knows what my feelings and the only way to improve English skills was to wait for time passes. But I can tell what I wanna say because
that time. I’m still tough sometimes especially to go to school but the period was really tough period ever in my life. I feel that was very small worries when I was worried something in Japan. This is true lol.
And I’m pretty sure English skill has improved so far. I was thinking that I can make friends soon and don’t have to that worry. I don’t know what I was thinking and wanna hit my face at that time. I realized we don’t understand
without learn the hard way even though many people told me how hard to study abroad. I was scared to talk and I couldn’t make friends at all. I almost forgot how to make friends lol. Obviously, can’t make friends without talking. But I was thinking every day that what should I do even though I can’t speak English at all and also can’t even listening. Got over the difficulty, I can understand what they are saying and respond, I’m finally able to talk now. But I don’t know yet what all of they are saying and sometimes spend quiet time. Watching movies is hard without subtitle. I will do all I can to do at my own pace less than 2 and harf months. What else… oh, I became
positive. I was depressed every day but now I can move on quickly. I’ll keep trying to keep positive thinking after arrived in Japan. I think that’s it. It is mental that grew up the most.
Sorry, I don’t wanna write next paragraph because I am lazy person lol. Anyways, I’m very excited to meet my friends and join the club activity after I came back to Japan. See you in the next report and Thank you for reading!
アーカンソー州アトキンス高校に留学中の小島華萌香さんから第4回目の留学報告が届きました。
アーカンソー州に留学中の小島華萌香です。もう三月も終わりそうですね、このレポートがいつ載るかは知りませんけど。(すべては自分が提出を遅れたせいです、、、)私のいる地域では気温がころころ変わります。20℃近くまでいったと思ったらマイナスまで下がったりするので体がついていけません。おかげで風邪をひきましたし、なかなか治らずにながびかせてます。つらい。
さて、今回は自分が成長したことについてなんですけど、正直全然わかりません。目に見えてわかる成長なんてあごの下の肉が増えたなぁとか、お腹に肉ついてきたなぁとかそんなもんです。したくはない成長ですけど。あ、あとたくさんパソコンを使うので前よりもタイピングがはやくなりました。ってそうじゃないですよね(笑)まぁ、ふざけるのはこのくらいにして、そーですねー、、、。成長ではないんですけど感謝とか自分の気持ちを前よりもちゃんと伝えられるようになったと思います。これは英語力の問題とかではなく、日本人の黙って我慢するのがえらいとか、言わなくても気づいてもらえるだろう精神から脱皮できてきているんじゃないかなって話です。あとは前よりも積極的に行動できるようになってる気がします。ここにいたかろうが帰りたかろうが二か月後(くらい)には日本に帰るんです。挑戦して成長したもん勝ちですよね。時間は誰にだって平等なんですし。
まじめな感じはここまでにしてここ二か月でもいろんなことがあったのでそれについて話していきますね。先月、バンドのイベントでQueen of Heartっていうのがあったんですけど、1st price になれたんです~。うれし~。いろんな人が私に協力してくれたおかげです。わ~い。
そして、これは私のファミリーのなかでのビックイベントなんですけど、new babyが誕生したんです。もう、かわいくて仕方ない。マザーのひ孫なんですけど、気持ちはもう叔母のようです。赤ちゃん服とか買ってあげたくなっちゃいます(笑) もうみんなのアイドルなので集まりがあればだれかしら抱っこしてます。私はこわくてほっぺつんつんするのが精一杯なんですけど逆にびびってたら抱っこさせられます。こわくて体動かせません。自分からだっこしたいって言ったときはめちゃめちゃ喜ばれました。私なんだと思われているんだろう、、、(笑)
毎回日本語も英語も同じようなことしかかいてないので、三月のことは英語のほうにかきますね。 こんな感じであっという間に3月も終わりです。先輩がたも卒業してしまって次は私たちが6年生なんですね。つい最近入学したばっかりなのに、、、
帰国の目処もついてきて帰るのが楽しみだったりここを離れるのが寂しかったりいろんな感情が込み上げてきます。残りのじかんをめいっぱい楽しんで過ごそうと思います:)
Hi, i’m Hamoni staying Arkansas. this is my 4th report. I’m really sorry be late to turn in the report. i feel it being close to the day i return to Japan. in this time, i’m gonna talk about how did i grow up (changed) and some event that happened in March! I wrote about some events in February in Japanese report. if you have time, please go read my Japanese one too♡
First, i want to talk about that i grew up but i’m not sure if i grew up. i know i’m getting fat, and my face expanding. lol however, if i tried to consider about inside thing, it isn’t came up. so after i return to Japan please tell me how do you think how did i grow up or changed throughout this year. haha I feel just one thing to i changed. it is that i became to be able to say honestly. Some Japanese thinking it is good things to put in something or don’t tell honesty feeling because others understand without words. Exactly, we can live well as it in Japan and it’s not bad things but it’s different in America. It’s just one thing i realized by myself.
in this English report, i’ll talk about event in March.
i had birthday and turned 17th. my host family planned a trip for Branson in Missouri on my birthday but it was cold so it delayed one week and hold my Birthday party. At the party, boys who my host mon’s great grand-child come run to me and gave me a hug. i was satisfied with it lol i wanna take boys to Japan. i know i can’t do it lol
And next week of my birthday, we visited Branson. I went shopping, bought many clothes, ate delicious food… i really had good time. i ride go-cart and that circuit was like roller coaster. i feel dangerous of my life haha. i appreciate my family to give me good experience.
i’m not sure but maybe it is my last report. I wanna return to Japan to see my family and friends, but i also wanna stay here. Recently, i can’t live here anymore i think and every time i feel sad lol Anyway it limited the day i can stay in this little town with my great friends. I’m gonna keep doing my best. I can’t wait to see you guys again, 6G, Mr. Tanabe and Mr Askew.