英語科の長期留学レポート
検索 OPEN/CLOSE
英語科の長期留学レポート
アメリカ合衆国 インディアナ州 North Harrison High School に留学中の 吉田 楓さんからの第2回目のレポートです。
こんにちは!インディアナ州に留学中の吉田楓です。もう前回のレポートを書いてから2ヶ月も経ちました。早いですね。インディアナ州の日中は夏のような暑さ、朝晩は北海道の冬のような寒さなので、服装の調節が難しいです。それでもブラザーは半袖で学校に行っています。信じられません。
今回のレポートでは、主に学校生活について書きたいと思います。最初に余談を持ってくるのもおかしな話ですが、前回のレポートは普段の私と比較して文章が硬すぎるとのたくさんの反応を頂いたので、できるだけ自分らしく書こうと思います。恐らく私のレポートを読んだほとんどの方が、この人アメリカで生活し始めて日本語忘れたな、と感じるかなと思います。
まず、授業についてお話します。授業中は電子辞書が必須ですが、先生方の助けは以前より減りました。成績も今のところ順調です。むしろこちらの成績の方が日本で生活していた時よりもいいです。なので、ここで慢心せずにこのままの成績を維持していこうと思います。ちなみに、アメリカの学校ではホームページでいつでも自分の成績を確認することができます。成績が確定してしまう前に確認することで、自分の現状を把握し、どの教科を重点的に勉強すべきかが明確にわかるので、ぜひ日本でも採用してほしいです。
次に、部活動についてお話します。私の運動のできなさを知っている人には未だにサッカー部に入部したことに驚かれていますが、私は日々頑張っています。ですが、9月中旬に人生初めての捻挫を経験してしまい、試合はおろか練習にも参加できない日々が続いていました(今はほとんど良くなりました)。あとで書きますが、つい先日まで9日間の秋休みがあり、その秋休み中にセクショナルというトーナメント式の試合があったので、参加できなくてとてもショックでした。また、今回のレポートの最後に載せた写真は、試合の後に友達と撮った写真なのですが、怪我をしていて試合に出られない人はユニフォームを着ることができないということで、ユニフォーム姿じゃないのが私としては心残りです。試合中は代わりに応援に尽力しました。結果はなんと私の学校のチームは3戦勝ち抜いてこの地区では優勝しました。まさにAwesomeですね。次の土曜日に、他の地区で勝ち抜いたチームとの試合があるので楽しみです。
友達についてもお話します。実はつい最近まで、友達との写真を全く撮ってなかったので、レポート提出が近づくにつれ焦りを感じてました笑。遊びに行ったら写真を撮る習慣を身につけたいです。先月は、シスターとサッカー部の友達と一緒に、買い物とゴルフに行きました。ゴルフと言っても、きちんとしたルールを守らなくても良いものだったので気軽に楽しむことができました。また、前回のレポートでも書いたように私の学校にはたくさんの留学生がいます。ですが、前回のレポート提出後から、さらに2人の留学生が増えました。さすがに驚いています。また、韓国からの留学生の子とタイからの留学生の子がウェルカムファミリーで、新しいファミリーを探していたのですが、なかなか見つからず、苦労していました。なので、彼女達のファミリーが見つかった時は自分のことのように嬉しかったです。私の家にもずいぶん前から声はかかっていたそうなのですが、ブラザーが全力拒否したとのことでした。15歳の彼にとって姉が4人いるのは辛いそうです。
最後に、学校行事に関してもお話します。前述の通り、私には9日間の秋休みがありました。ですが、ほぼ毎日練習と試合の繰り返しだったので、遠出はしませんでした。それでも、ファミリーと過ごしたり、買い物に行ったりと充実した9日間でした。また、他の5Gのみんなのレポートやインスタグラムの投稿でみなさんお気づきかと思いますが、秋休みの前にホームカミングがありました。ですが、私は参加しませんでした。え、めっちゃ大事な行事じゃないの?と思った方もたくさんいるとは思いますが、あくまで参加は任意です。行かなかった理由としましてはいくつかありますが、私の愛するシスター達が行かなかったことと、私自身人が集まるところが苦手ということが大きかったです。もちろん、日本ではなかなか体験できない行事なので行くことをおすすめしますが、もしこれから5Gになる子で私のような子がいたら、無理して参加する必要はないということをお伝えしたいです。
もう少しでハロウィンがやってきます。私のシスター達とブラザーはそこまでハロウィンが好きではないとコメントしていましたが、それとは裏腹に、マザーによって家の中は一気にハロウィン色が濃くなってきています。次回のレポートで詳しくお伝えできたらなと思います。前回同様また長くなってしまいました。最後まで読んで頂きありがとうございました。
Hi! This is Kaede staying in Indiana state. This is my second report, so I’ll mainly write about my school life. Also, I’ll tell you this first. I’ve already finished writing my report in Japanese 2 weeks ago, so I’ll tell you the experiences after I wrote the Japanese report in this English report.
First, I’ll tell you about my classes. Using my dictionary is essential for me during classes. However, I’ve came to be able to take the class little by little without teachers’ help. In addition, I’m doing well at school. To be honest, my grade at NH high school is better than at Hokusei Girl’s high school. lol I’ll do my best to keep my grades from now on.
Also, I’ll tell you about the club activity. Unfortunately, I sprained my ankle in September, so I couldn’t join practices and games for a long time:(Then, we had the sectional that is big soccer tournament. We won the 3 games in the regional tournament and then became champ. We were so glad for that! A week ago, we had the game with another champ school. We couldn’t win, but we did our best. I’m so glad that I joined this soccer club. I had never played soccer in Japan, but I really enjoyed for 3 months.
I’ll talk about the school events. My school had homecoming 3 weeks ago, but I didn’t join because I’m not good at crowded places honestly. I’m pretty sure if I joined homecoming, I could enjoy it probably, but I have no regret. Anyway, if you don’t wanna go, you don’t have to go. I just tell it to you guys who will go to study abroad, so I wrote it;) By the way, I recently joined the volunteer work that distributed candies to the children at the zoo. It was limited to senior students, but I gut the permission to join this volunteer from school and then I did it with seniors. I enjoyed it, but I was little bit exhausted because we worked for 4 straight hours. Through this experience, I again realized the job’s difficulty.
I have a lot of things that I wanna tell you guys about, but it might get long if I wrote all, so I had better stop here now. In my next report, I’ll write about the experiences and the changes that before and after came to the US.
Thank you for reading my report to the end!
アメリカ合衆国メーン州 Mountain Valley High School に留学中の 大川 日菜子さんからの第1回目のレポートです。
こんにちは!大川です。アメリカ来てから提出物とは仲良しだったのですが結局ボロが出て信じられないレベル(流石に周りに呆れられた)で提出遅れましたほんっっとにごめんなさい
とうとう私が留学レポート書いてます……。って書くのが英語科的に憧れだったので、感慨深いですね〜私も5Gになってアメリカ留学してるんですもんね(?)まあとにかく時が経つのって本当に速いです だってもうこっちに来てから3ヶ月くらいになるんですよ?!普通に怖い!!焦る!!3分の1終わった!どうしよ!!
さてさてレポート、既に話がまとまらなさすぎて酷いんですがホカホカのハートで読んでください…。
まずアメリカに来てから約3週間、アリゾナで研修を受けました。たった3週間ですが、日本から来た超クールな仲間に沢山刺激を受けたし、全てに恵まれた、毎日超充実したアメリカライフ!って感じで、ちょっと調子乗りました。
そして、新しいとこでも自分らしくやっていこ! と覚悟を決めたところでアクシデント(?)が起こります。ホストと学校が、アリゾナ出発の前日くらいになって突然変わったんですよ(笑)
最初はケロっとしてたのに、最終的には連絡を受けた夜中のお風呂場で一人めっっちゃくっっちゃ泣きました。決まるのめっちゃ早かったのに結果的には最後の最後で全部見事に変わっちゃいました〜ウケる!!(というか笑うしかない)
まあ 結局ちょっと調子乗った瞬間にめっちゃ現実見ました!でも留学初期にこうなったお陰で、みんなより一足お先にちょっと強くなれたと思います。まじ一筋縄ではいかないっぽいですよ留学!身をもって実感ですね。
最終日はマザーと空港で泣いてお別れした後、1人で飛行機で6時間ほどかけてメイン州へ…!アトランタで、乗り換え時間が本当に無かった上に空港が広すぎてガチで半泣きになった事を除けば(優しい老夫婦に助けてもらいました…。)、1人で無事にメイン州へ到着出来ました!良かった!(涙)世界どこに行っても優しくて良い人で溢れてるので、ちゃんと助け求めたら確実に誰かは助けてくれます。
メイン州は北海道と気候がほぼ一緒です。私は山と谷に囲まれた地域で暮らしてます。帰り道にプリクラ撮ってお買い物して〜何てのは夢です 札幌って都会だったんだなとしみじみしてます。でも夜の星空は涙が出そうなくらい綺麗です。
ファミリーは5人の子供(全員歳下)とファザーとマザーで、毎日子供たちが喧嘩して揉めて泣いてたり、はしゃいだり叫んだり、とても賑やかな、カオスな感じです。シスターがアジア人欲しい!!ってBarbieゲットするノリで決めたらしいので全然共通点見つかんないし普通に正直最近色々あれだけど良い人達ではあると思います。良い人なんですよ(涙)
学校はめっちゃ楽しいしみんな優しいです!!みんなすぐ ひな!! って言ってくれるの嬉しいし幸せです 沢山甘やかされて生きてます。何でも言葉に出してくれるので伝わり方が全然違うし、ちゃんと直接褒めたりするのも素敵だな〜と思ってます。
あとは、文化とは分かっててもハニーとか沢山言われてたら男女関わらず照れますよね!笑顔素敵だねとかサラッと言われるのも嬉しい!心の底から素直にめっちゃ嬉しい!!ちょろいのでにやけちゃいます!!
私はこっちに来てからフィールドホッキーのチームにノリで参加しました フィールドホッキーの子達めっちゃスウィートなんですよ〜 なのに先日のゲームでシーズン終わりました悲しすぎる(TT) 友達の車で夜に野外映画館行ったりみんなでフェアに行ったりとか!!
授業は思ったより付いていけてるんですけど、最初は宿題の量がえげつなくて大変でした。まじで戦う土俵間違いがち芸人なので与えられた宿題を減らさないで死ぬ程やることが努力する事だと思い、宿題漬けになって毎日朝からその日の宿題を考えたら軽く鬱になってました……。でもそのお陰で睡眠時間の大切さを本当に身をもって学べたし、ちょっとずつ文章読解が早くなった気がするかも知れません(?)今はちょっとマシになった!
あ、あと話の流れ急にぶち壊しますが、ホームカミングめっちゃ楽しかったです!ダンスも楽しかったけど、特にみんなで準備の為にダンス前に家に集まって、最後の方時間ない事に超焦って、みんなちょっとイライラして、時間ねえ!!とか叫びながらリップとかアイシャドウ持って家中をドタバタしたのがなんかすごい楽しかったし、世界どこの女子高生も変わらなさすぎて面白かったです!因みにダンスでヘドバンしすぎたら1週間ぐらい首全然動かせなかったので気をつけてくださいね^_^
留学の目標、一応決めて提出もしましたけど、正直毎日どんどん変わるし難しいですよね。でも私は今まで全然何も考えないでポヤポヤ生きてきたんですけど、こっちに来てからちゃんと自分と向き合って悩む事が多くなりました。だからちゃんと自分と向き合う事、あとは人見知りでは無いんですけど、よく心を開いてないと言われるので、人とちゃんと心を開いて関われるような人間になりたいです(なんか闇深そうですよね笑)あ!あとは適当且つ必死に今を生きようと思います。
留学前は、誰も居ない環境で死ぬような思いするだろうから、自分の限界を試すのが楽しみ!とか言ってたけど、結局私はアメリカでも日本と同様、信じられないくらい周りの人にはすごい恵まれてて、すごいラッキーだなと思います。何なんでしょうね〜。
でもちょっぴり辛い事とか大変な事があっても頑張れるのは、日本に居る私のらぶな人達が勉強だったりお仕事だったり、色々忙しい中で必死に色んなこと頑張ってたり、5Gのみんな含めた沢山の留学生が沢山辛かったり悔しかったりしながらも歯食いしばって必死に頑張ってるからです。私も負けてらんないし弱音吐いてる暇なんてない!!悔いのないように、今を大事に生きて色んな事を吸収して帰れればなと思います!
そして色んな事に気づかされる、こんな素敵な経験 留学をさせてくれて本当に親には感謝で頭が上がらないし、何気に応援してくれてる弟が刺激を受けてくれてるのも嬉しいな! という事で後悔しないように今日も頑張ります!
ではまた!次の機会に!
Hi! I’m Hina from Mountain Valley High School in ME. How’s the weather in Sapporo? Maine has It’s finally October. How time flies! And, it means 3 months have already passed since I came to America! Who can believe it? It’s like a dream, but at the same time, I’m upset this situation lol
Recently, I really miss homemade stew my mother made because Maine is extremely cold even still October…
Okay, I should start writing main stories.
Today I’m going to write about 2 things; my life in America so far and my goals of study abroad. My English is still terrible, so please please PLEASE go easy on me;) lol
First, me and some 5G students have stayed in Arizona 3 weeks to take lectures of English with other exchange students from Japan. Midsummer Arizona was extremely hot and dry, so I literally couldn’t breathe! That was my first experience in my life.
Other exchange students from Japan were really cool and awesome!! They’ve been inspiring me everyday, and my host family was very nice. Everything went well!!
However, permanent host family and host school have suddenly changed a day before leaving Arizona. I was really distraught in this issue because I got hit with strong anxiety, but after all, it makes me stronger lol
I’m good at getting used to the new environment and new things, but at first, I couldn’t get used to a new family in Maine and new environment at first . I was stressed out from everything, so I always had a stomach ache, headache and felt nauseous. Because of these, I couldn’t eat food at all, and then, I actually lose weight lol
There are 5 children, mother and father in my host family. It’s really difficult to get used to everything in my family, you know, there are a lot of children, but I know my host family is kind.
I really like my school! In my high school, there are more than 10 exchange students from different countries, so I can feel new culture from them everyday:) Also, I could join the field hockey team and make a lot of friends. Girls from field hockey are so sweet. They always help me a lot!!!!
I had already experienced a bunch of things not only good things but also bad things, but I believe all experience makes me strong and big,so I want to try new things a lot and I want to improve myself!!!
Sorry I can’t come up with anything. Love u guys<3 See u soon;)
アメリカ合衆国 アーカンソー州 Atkins High Schoolに留学中の村越 陽さんからの第1回目のレポートです。
みなさんこんにちは。アメリカのアーカンソー州に留学している村越陽です。
みなさんお元気ですか?私は今の生活にもだいぶ慣れてきたところです。自分がこのレポートを書くときがきたんだな~と不思議な気持ちで書いています。
今回のテーマは「家庭生活と留学の目標」ということで、アリゾナとアーカンソーでの生活について書きたいと思います。日本語も英語も変なところはあるかと思いますが、最後まで読んで頂けると嬉しいです。
まずはアリゾナでのことをお話ししたいと思います。
アリゾナには約3週間滞在していました。私のホストファミリーはGreenheartのコーディネーターのお家で、ファザー、マザー、グランドドーターのダフニー、ドイツからの留学生のエレナ、そしてインコと2匹のミニチュアダックスがいました。このファミリーは過去に100人くらい留学生を受け入れたことがあるベテランでした!私は長期のファミリーが決まったのが出発の3日前で、ファミリーが決まったのはマザーのおかげだと思います。私がまだファミリーが決まってないことをメールで伝えたら、マザーがわざわざオフィスのほうに連絡をしてくれて、出発前にファミリーが決まったんです!本当にマザーには感謝しています。出発の1ヶ月前くらいから毎日毎日寮のポストを見て今か今かと待っていた自分が馬鹿みたいです。話がそれましたね。グランドドーターは日本のアニメが好きで、アニメのキャラクターのT-シャツをあげたらとても喜んでくれたり、ドイツからの留学生はすごく英語が上手で、ファミリーとも積極的に話していて、いい刺激になりました。2人とも優しくて接してくれて嬉しかったです!!ファミリーとは映画を見たり、買い物に行ったり、ゲームを一緒にしたりと楽しい時間をすごすことができました!
私の生活は月~金曜日は教会で一緒に来た日本人と授業、土曜日は家でゆっくり、日曜日は教会に行くというスタイルでした。平日の授業は9:00~14:30までで、主にスラングや単語、発音の練習をしていました。ELTiSも2回受けました。授業の内容はそんなに楽しいものではなかったですが、今思えば大切なことを教わってたのかなと思います。また週に1回息抜きのような感じで観光もしました!グランドキャニオンとセドナは圧巻の景色だったし、ホテルでは3時まで起きていたり、JACE’S UNLIMITEDでは食べ遊びまくったりと、どれも最高な思い出です! !あたりまえですけど、日本人と一緒にいるのが一番楽しい時間でした。アメリカに来て何回もあ~日本人に生まれてよかったなと思えたし、日本のことがより一層大好きになりました!!日曜日の教会は日本とは全く違うスタイルで、とても新鮮でした。なにを言っているのかはほぼ理解できませんでしたが、良い経験になりました。
アリゾナでの印象的な思い出は、家のエアコンが壊れて30度以上の部屋で約一週間過ごしたことです。お土産のチョコは悲惨なことになりましたね(笑)。それよりも一番驚いたことはほぼ毎日外食だったいうことです!!時には朝昼夜全て外食ということもありました!そのおかげでたくさんの新しい食べ物に出会えましたが、胃もたれになりました。アメリカの食べ物ってどれも揚げているんですよね。こんなものを毎日食べているアメリカ人ってすごいなと思いました。
次に今の生活についてお話したいと思います。
ファミリーは5人家族で、ファザー、マザー、28歳のシスター、25歳のブラザー、と19歳のシスターがいます。ですがみんな結婚しているので一緒に住んでいません。19歳のシスター以外は近くに住んでいるのでよく会います。ちなみにペアレンツの職業は、ファザーが教会の牧師で、マザーは小学校の先生です。私のことをとても気にかけてくれる優しいファミリーです!動物もたくさん飼っていて、うさぎ、2匹の犬と猫、2頭の馬、6羽の鶏もいます。シスターもブラザーもみんな犬が好きなのでそれぞれ犬を飼っているんですが、ブラザーはなんと柴犬を飼っています!アメリカでも人気なんですね~
私の住んでいる地域はとても田舎で、私の地元と雰囲気が似ています。牛がいたり、自然が豊かだったり、車通りが少なく静かだったりと私にはぴったりの場所です!さすが自然で有名な州なだけあります。気温はアリゾナほど暑くはありませんが、毎日30度は超えています。最近やっと涼しくなってきたところです。
リトルロックの空港に着いたときは、どの人がホストファミリーなのかわからなくて少し戸惑いました。私の勝手な想像ではwelcome to America!みたいなプラカードを持ってるかなと思っていたので…その後すぐに見つけられ、家族全員とブラザーの奥さん計6人が迎えてくれました。
アーカンソーに着いた4日後に学校が始まるため、あまりゆっくりする時間はありませんでしたが、学校に着ていく服を買いに行ったり、小さい滝?みたいのがある川に行って、4メートルくらいのところから飛び込んで泳いで遊んだりしました。溺れるんじゃないかと思いながらも、みんなで楽しむことができいい思い出です!
平日は朝7時くらいに家を出て学校に行っています。学校のことについては次回書きたいのであまり触れないでおきますね。休日の過ごし方は、土曜日はどこもいかないで家でゆっくりしています。ファザーとマザーはガーデニングやDIY的なことが好きなので、いつも外に出て何かをしています。なので私も一緒に外に行って手伝ったり、映画を見たり、宿題をしたりという感じですかね。この前は庭の草刈りの手伝いをしました。日本にいたときにも似たような機械に乗って手伝っていたので、役に立てたかなと思っています。最近はバドミントンのラケットとネットのセットみたいなのをわざわざ買ってくれて、ほぼ毎日ファザーとブラザーとブラザーの奥さんと遊んでいます。私がバドミントン過去にやってて、アメリカでもしクラブあったらやりたかったと言ったら、いつの間にか買ってくれたんです!もしあったら入りたいだけだったので、本当に申し訳ないです。ファミリーは私のことをバドミントン大好き少女みたいな感じに思っています(笑) ちなみに日曜日はファザーの教会にマザーと一緒に行っています。
アメリカに来て、日本食が恋しくてたまらないです!既に3回日本食レストランに連れてってもらったんですが、やっぱり味は偽物です。作っている人も日本人じゃないので仕方ないですけど。びっくりしたのが、アメリカでは日本食ってすごい人気なんですね!ブラザーは寿司が大好きで、カリフォルニアロールを一緒に作ったし、ファザーはうどんが好きと言っていました。将来アメリカに日本食レストラン立ち上げたら大人気になるんじゃないかなと思っています。是非アメリカ人に本物の味を食べさせてあげたいです。なので私はこのファミリーにたくさん日本食をふるまおうと決めました!自分が食べたいだけかもしれませんが…この前はカレーを作りました!喜んでくれて嬉しかったです!ちなみに今食べたい物は焼き魚とご飯です。
そろそろ終わりにしようと思うので、私の目標を書きたいと思います。私の目標は自分に自信を持つことです。単純なことすぎでびっくりするかもしれませんが、今必要なのはこれです。自分の言動に普段から自信が持てないことが多い私は、もちろんアメリカでも苦労しています。ですが来年の今にはここにはいないし、相手にどう思われようがもう関係ないですよね。できることは今やらないと後で後悔するだけなので、こんな自分を変えられるように毎日少しずつでも頑張りたいと思います!そしてすべての人に感謝の気持ちを忘れないで、残りの留学生活を充実したものにしたいです!
最後まで読んでくれてありがとうございました!また次のレポートでお会いしましょう!!!
Hello everyone! This is Hinata Murakoshi from Arkansas, U.S.
How’s it going guys? I lead a full life and I’ve gotten used to life here. I feel the day finally has come that I write my report. I am confident that I spent the longest time in class writing this report!! It’s doesn’t matter.
This time the topic is home life and goals while studying abroad, so I’ll write about my lifestyles in Arizona and Arkansas. I think there are a lot of mistakes, but I would be glad if you can read through this to the end!
First, I’ll write about my lifestyle in Arizona.
I stayed in Arizona for about 3 weeks. My host family is father, mother, Daphne who is granddaughter and Elena who is an exchange student from Germany. Also, there is a parakeet and 2 dogs. My mother is the coordinator of group with Greenheart, so this family is experienced who has accepted about 100 exchange students in the past. The long-term family was decided 3 days before departure, and I think it was thanks to my host mother. I emailed that my next family wasn’t decided yet and then my host mother contacted the office. I appreciate my mother.
Daphne who is granddaughter likes Japanese anime, so I gave her an anime character T-shirt and she was very happy. Elena who is an exchange student from Germany can speak English very well and she speaks actively with family, so I was stimulated by her. They were so kind to me and I was happy. I watched movies, went shopping and played games, and so on with my family. I had a good time with them!
I took a class at a church with Japanese who came to America together from Monday to Friday, relaxed at home on Saturday and went to church on Sunday. The class was from 9:00 to 14:30. I was mainly learning slangs and words and practicing pronunciation. I had ELTiS test twice. The content of the class was not so much fun for me. Now that I think about it, I think I was learning something important. Once a week, I went to do some sightseeing. The Grand Canyon and the view of Sedona were great and we were up until 3 o’clock at the hotel and we ate and played at JACE’S UNLIMITED.
All of these are the best memories!!! Of course, it was the best time to be with my Japanese friends.
The church was a very different style from Japan. I almost couldn’t understand what they were saying, but it was a good experience.
The impressive memory in Arizona was that the air conditioner in my house was broken, so I spent about a week in a room over 30℃. The chocolate that I brought from Japan was melted. What surprised me more than that was eating out almost every day. Sometimes we ate out all meals. Thanks to that, I could try a lot of new foods, but I had a heavy stomach. Because all American food is fried!! I think it’s really bad for my health! I thought that Americans who eat this kind of food every day are amazing.
Next, I’ll write about current life.
My host family is father, mother, 28 years old sister, 25 years old brother and 19 years old sister. However, everyone have already married, so they don’t live with us. Except for 19 years old sister, they all live near my house, so I often meet them. By the way, my father is a minister and my mother is an elementary school teacher. They are kind to me! They have a lot of animals. For example two dogs, cats, horses, a rabbit, and chickens. Sister and brother like dogs, so they have their own dogs. I was really surprised that brother has a Shiba!! I don’t know that Shiba is popular in America. I live in a rural area and the atmosphere is similar to my hometown. There are cows, there is rich in nature, it is quiet, so here is a good place for me. The temperature is not as hot as Arizona, but it is over 30℃ almost every day. Recently it has become cooler.
When I arrived at Little Rock airport, I didn’t know who my host family was, so I was a little confused. In my imagination, I thought they had a placard like Welcome to America! Soon after, I could find them and everyone welcomed me with smiles.
4 days after I arrived in Arkansas, the school started, so I went shopping to buy clothes and I went to the creek to swim! I jumped into from about 4 meters rock. It was really scary, but I could enjoy. I had a great time with them!!
On weekdays I leave home at 7:00 and go to school. I want to write about school next time, so I won’t write this time. On Saturday, we stay at the house and relax. My father and mother like gardening, so they always go outside and do something. I sometimes go outside with them. I helped my father to mow grass in the yard. I have driven a similar machine when I was in Japan, so I could drive easily. Recently I play badminton with my family. I told them I like to play badminton, they bought it for me. I appreciate them! On Sunday, I go to church with my mother.
I miss Japanese food since I came here. I have already gone to a Japanese restaurant three times, but the taste is fake. The person who makes it is not Japanese, it can’t be helped. I was surprised that Japanese foods are very popular in America! My brother likes sushi, so we made California roll. My father likes udon, so I will make it for him. I think that it will become very popular if a Japanese restaurant is launched in the US in the future. I think it is good business. I want Americans to eat a real taste, so I decided to make a lot of Japanese food for this family! Maybe I just want to eat that. I made curry and rice the other day. I’m glad they liked it!!
Finally, I’ll write about my goals. My goal is having confidence in oneself. It might be surprised to be too simple, but this is what I need. Usually, I don’t have confidence in oneself, so I’m struggling with that in America. However, I will not be here this time next year, so I don’t care what other people think about me. I am not going to regret it later, so I want to do my best little by little every day.
Thank you for reading through this report! See you next time!
アメリカ合衆国テネシー州 Jefferson County High School に留学中の 橋立 愛音さんからの第1回目のレポートです。
みなさん、お久しぶりです!まだまだ暑い日が続くテネシー州で、すっかり小麦色に日焼けした橋立愛音です。ずっと楽しみにしていたレポートを書く順番が回ってきて、とっても嬉しいです。
私は、クラスの中で一番出国が遅い留学団体だったため、夏休みも終わろうとしている8月15日に日本を発ちました。札幌を出発する日の朝、両親の友人夫妻が札幌駅まで来て、サプライズで“Good luck!”と書かれた大きなバスタオルを広げて見送ってくれました。新千歳空港には、中学生の頃からの友人達(通称:橋立民族)が、早朝にも関わらず来てくれて、最後の最後まで手を振って見送ってくれました。「本当に私は留学するんだな」という実感をもったとともに、こうやって、心から私のことを応援してくれている大切な人たちや親友がいることに、大きな幸せと感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました。
東京では、数日間、母と二人きりの女子旅をしました。これまでではありえないのですが、不思議なことに一度も喧嘩をせず、母も私もずっと笑顔で楽しく過ごしました。出発前夜に寝ながら、「愛音は愛音らしく笑顔でね!頑張りすぎなくていいんだよ。」と母が言ってくれて涙が出そうになりました。暗かったけど、母の声は少し震えていたので、きっと母の目は私の目と同じく濡れていたと思います…。出国当日の朝には、父も羽田空港まで見送りに来てくれて、笑顔で重い荷物を持ってくれました。
ずっとずっと、留学する日を指折り数えてワクワクしていたはずなのに、いざ出発するとなると、家族と過ごす時間の一瞬一瞬がとても貴重で愛しいものに感じ、とても切なくなりました。別れの切なさは私よりも大きいはずなのに、父も母も、最後まで笑顔で私を見送ってくれました。母は必死に涙をこらえて、その分いつもの大きな笑顔を見せてくれました。そして私は、離陸し小さくなっていく日本を見て、これまで必死にこらえていた涙があふれてきました。その飛行機の中で、この気持ちは必ず最初のレポートで書こうと決めていました。
<私支えてくれている両親、大切な人達へ…ありがとう!大好きーーー!>
ここから、①オハイオ州での研修 ②本拠地テネシー州の生活 ③留学の目標 について分けて書いていきます。
オハイオ州では、同じ留学団体の人達とともに、日中は教会で基礎的な英語、アメリカの歴史やホストファミリーとの関わり方などについて学び、午後は、動物園や警察署見学、ショッピングセンターでの買い物など体験的な活動をしました。
私がお世話になったホストファミリーは、ファザー、マザー、9歳と7歳のブラザー、5歳のシスターの明るく楽しい5人家族でした。両親共働きでとても忙しいお家でしたが、私が寂しい思いをせず安心して過ごせるようにと、マザーが忙しい日にはマザーのお友達のお家に行かせてくれたり、時間を上手にやりくりして、休日にはおいしいレストランで食事したり、野球観戦に連れて行ってくれたりしました。本拠地のテネシーに出発する日の朝には、なんと、ファザーも仕事を休んで家族みんなで私を空港まで見送りに来てくれました。シスターもブラザーも、「また会おうね!」と大号泣していました。マザーは搭乗口まで入れるチケットを購入して、最後の最後までついてきてくれました。そして、「絶対に愛音の英語は上達するから、焦らないで1年間の留学を楽しんでね!あなたと過ごせてよかった!」と、強くハグをしながら、優しく語りかけてくれました。
到着したころは、自分の話す英語が通じない、周りの人の言ってることが聞き取れないということに落ち込み、英語を発するのが嫌だと思うこともありました。でも、あんなに泣いて私と別れることを悲しんでくれるシスターやブラザー、こんなに優しく温かく接してくれるファザー、マザーとの別れが私自身もとても悲しいと思えるのは、お互いに沢山関わりあって、本当の家族のような関係になれたからだと思いました。私は、このホストファミリーとの出会いと別れによって、本拠地での生活に向けて大きな勇気をもらうことができました。快く私を受け入れてくれたファミリーには、今でも、感謝しています。
テネシーの私がいる地域は、アジア人が数パーセントしかいません。高校1年生が1000人、2・3年生が3000人通う大規模な高校ですが、アジア人はとっても少なく、日本人においては「わたし1人」という、完全な《アウェー》です。多種多様な人種がいない分、やはり差別などもあります。正直、最初の3日間くらいは、嫌なこともあったし、不安や寂しさ、悔しさなどで涙を流しました。でも、優しい人も沢山いて、初日から、ランチに誘ってくれたり、迷路のような巨大な校舎を案内してくれたりする友達もできました。
学校では、マーチングバンドに所属し、日本でずっと続けてきたサックスをこちらでも吹いています。バンドの授業では毎日外に出て、フットボールフィールドでマーチングの練習をしています。厳しい暑さの中での練習や難しい音楽用語を英語で理解することに毎日くたくたに疲れますが、フットボールの試合での本番のマーチングやスタンドでの応援演奏は最高に楽しくて、とてもやりがいを感じます。
日常の授業も大変ではありますが、留学してもサックスを演奏できるこの環境を最大限に活かしたいと思い、冬に行われるジャズ、クラシックのソロコンクールに挑戦すべく練習を始めました‼
音楽好きな祖母に、小さなころから、「言葉は通じなくても音楽は世界共通」と言われてきたことを思い出し、まさに今、自分がそれを実体験している!と思うと、どんどんエネルギーが湧いてきます!
ホストファミリーはジョーク好き、音楽好きのとてつもなく明るくて顔の広いママ、理科が大好きなとても優しいパパ、年下のかわいいシスターとサッカー好きなブラザー、そしてワンちゃん、ネコちゃんがいます。
この前の一週間のお休みには、ジャズの都:ニューオリンズに連れて行ってくれて、楽しく刺激的な時間をともに過ごしました。ジャズクルーズでは、初めて本場のジャズ演奏を生で聴いてとても感動しました。
私の英語はまだ伝わらないことも多々ありますが、そんな時もファミリーは優しく聞き直してくれます。そして、私のことをいつも応援してくれます。これからあるハロウィンやクリスマスなども、ファミリーと楽しく過ごせそうで、今からとっても楽しみです!
細かい目標は色々とありますが、私の留学の目標を端的に言うと、それはズバリ、「世界に通用する日本人になる」です!
当たり前で留学しているわけではなく、この機会を幸運にも与えてもらったから、今自分がここにいることができているのだという意識をもち、限られた時間を大切に、私らしく元気いっぱい笑顔いっぱい過ごしていきたいです!
長文を読んでいただきありがとうございました。
それではみなさん、また2か月後のレポートでお会いしましょう♪
Hello from Tennessee! I’m Ano Hashidate. It’s still hot in Tennessee and I got sunburn.
I will talk about my time in Tennessee, and my goal. I left Japan on August 15, the summer holidays are ending. My mother’s friend came to Sapporo station to wish me luck. They showed me a bath towel with a message that said “Good luck!” My friends from junior high school came to the new Chitose Airport in the early morning and waved their hands and I realized once more “I will learn many things from Americans.” Many people cheered and supported me, so I feel very thankful.
I traveled with my mother for a few days in Tokyo. It was unusual for us to not fight. We smiled and laughed the whole time. My father came to the airport too, to say goodbye to me. I wondered about the day I would leave for America, but at the time I was full of uneasiness. My mother and father wanted to say goodbye with smiling faces, so they didn’t cry. I cried when I saw how small Japan had become as I strayed further and further away on the plane. This information is very long, but I wanted to include it in the report, because I want to say thank you once again.
From here, I will talk about
1) Visiting Ohio
2) A life in Tennessee
3) My goal of study abroad
1) Visiting Ohio
In Ohio, I learned about basic American history and how to communicate better with my host family. After that, we went to the Zoo and shopping center. My host mother, father, two brothers and one sister were very nice to me. They were a very busy family, but they took me to a restaurant and water park. The day I was supposed to fly to Tennessee my host father skipped work and joined us at the airport. My host sister and brothers were crying and said “we will see you again. My host mother bought tickets to come to the boarding gate and said “I was glad to have you stay with us, and your English will get better, so don’t be afraid.” The first time I arrived in Ohio I couldn’t understand anything from their conversations and I couldn’t say much with my English. I was afraid to speak in English. But I could be like a real family with my host family, so I was very grateful about that. I was encouraged to study in Tennessee, and I want to say thank you to my host family in Ohio again.
2) Life in Tennessee so far
There is not many Asians in the area that I’m staying. We have a large student body at the high school I attend; however, I am the only Japanese student. The student body is majority white and I am the only Japanese. At times I feel discriminated against when they call me slang for Asians. There are lots of kind people though, they invite me to sit with them at lunch and showed me how to get to my classes. I joined the marching band and I play the saxophone that I played in Japan. Every day I go out to the football field and practice my instrument. It still is very hot outside and I got sunburn. I am still getting used to the hot weather but I feel happy to play at the football games every Friday. My grandmother who likes music told me music is international and I remind myself of that to motivate me.
I will talk about my host family. My host mother likes jokes and music. My host father enjoys science and he is very kind. I have a younger host sister who likes Japanese characters and she is very cute. My younger host brother likes to play soccer and he is very energetic. I went to New Orleans with my host family and I had a very good time. My English is still improving, but they are patient with me. I think I will have a good time at Halloween and Christmas with my host family.
3) My goal of study abroad
I have a lot of things what I want to try during this school year. In short, “Be a worldwide Japanese” is my goal of study abroad. I will not forget this is a big chance to improve myself and be thankful to a people who support and encourage me.
Thank you to read my report!
See you at the next report♪
アメリカ合衆国ルイジアナ州 St. James High Schoolに留学中の 藤田 愛永さんからの第1回目のレポートです。
みなさんこんにちは!ルイジアナ州に留学中の藤田愛永です。アメリカに来て二ヶ月以上経ちました。もう二ヶ月、、、早いです(笑)今までは先輩方のレポートを読んでいたので、自分が書くなんて不思議な気持ちです。今回のレポートでは主にオハイオ州での研修と本拠地のホストファミリー、そして私にとって一番重要な今後の留学の目標について書きたいと思います。
まずはオハイオ州での研修についてお話しします。研修では教会の一室を借りて主にアメリカの政治や学校のことについて学びました。これは今の学校の授業で役立っていると思います。勉強以外には、街の施設見学や観光をしました。ホストファミリーはマザー、ファザー、ブラザーです。また離れて暮らしている息子さん2人、娘さんがいます。一番年上の息子さんは音楽が好きで日本の曲も聴いているそうで、お気に入りの曲の動画を見せてくれました。そしたらなんと、私の母が好きな歌手の曲でした!そこから会話が弾み、さらには曲に合わせてダンスもしてくれたので楽しい時間を過ごせました。私はオムライスと卵焼き、西先生が教えてくれたSoy Dipをファミリーに作りました。卵づくしになってしまいましたが喜んでくれたので嬉しかったです。あ、ちなみにオムライスは日本の洋食です(笑)Soy Dipはかなり好評でしたよ。また私はファミリーと一緒に教会のボランティアに参加させてもらいました。トルネードの被害に遭った隣町の手助けをしに行き、ゴミを協力して片付けました。日本も震災の被害に遭ったとき世界の国々に助けてもらっていたので今回こうして活動できて、地域の方々と関わることができてよかったです。私は研修期間中、何度か体調を崩して一日中家で休むこともありました。私が体調を崩したときマザーはフルーツやラーメンを用意してくれて、ファザーは仕事を途中で抜けて家に帰ってきてくれました。心配して治るまで気にかけてくれたのは本当にありがたかったです。そしてファミリーとのお別れは辛かったです。いつかまた再会したいです!
さて10日間の研修も終わり、本拠地のルイジアナ州へ向かいました。乗り換え前までは数人と一緒でしたがその後は1人でした。飛行機の中でもちゃんと行けるか、ファミリーに会えるか不安と緊張でいっぱいでしたが、空港でファミリーが出迎えてくれた時は心からホッとしました!ホストファミリーはファザー、マザーとダブルプレイスメントのウクライナの留学生・アンナです。平日は、マザーが学校の先生なので朝は5時起きです。初めは辛かったですがやっと慣れてきました(笑)苦手だった早起きが少しは得意になれそうな予感…。また授業では英語が難しいです。ディスカッションがたまにあって、みんな自分の意見を述べられているのに私はというと、、質問を理解するのに時間がかかってしまいパッと言えず、周りの生徒が助けてくれることもありました。今後は自分の意見を自分の口からしっかり言えるようになりたいです。
最後に今後の目標についてです。この一年の目標は何事もめげずに挑戦し、自分がやりきったと思えるまで全力で努力することです。そして、留学してよかったな!と心から思いたいです。ダブルプレイスメントのアンナは私より英語ペラペラです。正直羨ましいって思っちゃいます。でもこれからは挫折しないで私も頑張って頑張っていこうと思います。それでこそ毎日のファミリーとの会話はやはり重要で欠かせないのだと思います。何があっても挫折するな!と常に自分に言い効かせます(笑)
長くなってしまいましたが最後まで読んでくださりありがとうございました。
次回のレポートも読んでくださると嬉しいです。ではまた!
Hello, everyone! This is Manami stay in Louisiana state. It has been more than two months since I came to America. Two months…It’s early. I have read my senior’s reports so far and its feel strange to write. In this report mainly introduces Ohio’s study training, Louisiana’s family and the most important future study abroad goal for me.
First, I’ll talk about Ohio’s study training. In the study training, we learned American government and school rules. I think this is helpful in my school class now. Other than studying, we visited the city’s facilities and toured. My Ohio’s host family is my host father, mother and a brother. Also, they have two sons and a daughter who living away. The oldest son loves music and he listening to Japanese songs, so he showed me to his favorite song’s video. And then, it was my mother’s favorite singer’s song! After that, the conversation became lively and had great time because he danced with the song. I cooked omelet containing fried rice, rolled omelet and Soy Dip taught by Ms. Nishi for my host family. Also, various kinds of egg dishes but my host family was happy, so I’m glad. By the way, omelet containing fried rice is a Japanese Western food. Soy Dip was a good reputation. I participated in a church volunteer with my host family. I went to the neighbor town where the tornado was damaged, and cleaned up the garbage. Also, Japan was helped by the countries of the world when was damaged by the earthquake, so it was great time to work in this way and worked with local people. During the study training period, I sometimes got sick and rested at home few times. When I got sick, my host mother gave me some fruit and ramen, and my host father got away from work and came home. They worried about me until my feel better, so I was very thankful.
It was really hard for me to say goodbye to my Ohio’s host family. I want to meet again someday!
The study training was finished, so I headed to Louisiana. I was with several students before change planes, but after that was the only one. On the plane, I was full of anxiety and tension because I was worried about could go and meet host family. At the airport, I was really relieved when my host family welcomed me. My Louisiana’s host family is my host father, mother and Anna from Ukraine in double placement. On weekdays, wake up at five o’clock because mother is a middle school teacher. It was hard at first, but finally getting used to it. I wasn’t good at get up early, but I might be a little good at it from now on. Also, difficult classes are really difficult. English is particularly difficult for me. Sometimes, we have discussion class. Almost students say their opinions, but I say… It took a while to understand the meaning of the question, so I couldn’t say anything, and the students also helped me. I want to be able to say my opinion firmly from my mouth.
Finally, I’ll talk about my goals. This year’s goal is to challenge everything and do my best until my feel done it. And, I really want to think glad to study abroad! Anna is speaking English fluently than me. Honestly, I’m envious of her. But from now on, I’ll try my best without frustrating. I think that’s why conversation with the host family everyday is important and indispensable. Always tell myself will not be frustrated whatever happens.
Thank you for reading until the end.
I’m glad you will read the next my report too.
See you next time!
アメリカ合衆国 ミズーリ州 Monett High School に留学中の 芳田 杏咲 さんからの第1回目のレポートです。
こんにちは、ミズーリ州に留学してる芳田杏咲です。
去年とかめっちゃ宿題提出遅れてたんですけど、結局やっぱりレポートも遅れてます、時間割のやつも遅れててほんとにごめんなさい。じゃあ書きます。最初はウィスコンシン州に行って研修を10日間しました。あゆなとか他の日本人もいてまだ全然アメリカ感無くて、楽しかったです。最初コロンバスだったのにギリギリでウィスコンシンに変わったんです。しかも短期の家族が日本離れる日に変わってすごいバタバタしました。いっちゃんとかコロンバスの人はすごく研修が緩かったらしくて、ウィスコンシンは毎日ハードワーク(ハードってやろうとして”ハー“って打ったら””こんなにかわいいやつでてきた)でほんとに教会行きたくなかったです。でも家族はすごいいい人で若い夫婦だったんですけど、日本にめすごく関心あってすごい盛り上がりました。大きい犬がいてすごいフレンドリーでとてもかわいかったです。台湾の女の子と仲良くなって今もたまに話してます。ウィスコンシンはすごく綺麗なところで空が莫大で星が光ってました。離れるときはめっちゃ泣いて悲しくて空港で一人で泣きながらポテチ食べました。そしてダラスで乗り換えてミズーリに着きました。家族に会ったらアクセントの違いすごすぎて何言ってるか意味わかんなくてチューターつけるとか言われて日本の携帯使うなって言われて新しい携帯かわされました。結構厳しい家族ですがおもしろい人たちです。他には犬がいっぱいいてかまれました。猫はすごいかわいいです。アレルギーのせいで家族決まるの遅かったのに結局ここにはたくさんアニマルがいてよくわからないですけどアレルギー症状は何もでてません。日本は恋しいです。特にご飯が。でも生きてます。かえるがたくさんいてまじで気持ち悪いです。背が低いのと英語がたどたどしいのとかえるが嫌なのとスパイシーフード食べれないことをめっちゃいじられます。英語わかんなすぎてほんとびっくりです。もみじと電話したの楽しかったです。なんか懐かしすぎておもしろかったです。日本語の歌はずっと聞いてるけどホームシック対策にいいと思います。目標はもっと友達を作ることと太らないこと、あとは違う言語を学ぶことです。大学はできるならアメリカにきたいのとスタイリストか先生になりたいです。アメリカの生活はすごく楽しいけど日本が恋しいです。おっきいくまのぬいぐるみを2千円で買って毎日一緒に寝てます。これはおすすめします。癒されるからです。学校についてはあとで書きますけどほぼパソコンでイケメンたくさんで昨日ホームカミングでした。女の子と行きました。全然もてません。夢をみるのはやめましょう。コーディネーターはすごくいい人です。米はおいしくないです。じゃあ終わります。スニッカーズがおいしすぎてとまらない。留学サポートしてくれてる全員に感謝します。写真はウィスコンシンの犬と空とホームカミングとファミリーです。5Gの人、色々あるけど楽しもうね~、太らないようにね。Go for it. Whether it ends good or bad, it was an experience. じゃあまたね~
Hello, I am Asaki and I am in MIssouri state now. This report is really late. I am so sorry. I stayed at Wisconsin for 10 days at first. The family was really kind and nice. And there was a big dog called Elliott. He was super sweet and good guy. I love him and miss him. The sky was huge and stars sparkled in Wisconsin. I really like there. That was very sad to separate with the family. I cried a lot and ate Potato chips at the airport. The family in here, Missouri is also nice. I am so happy to stay with them. There are one sister, one brother, one exchange student from Palestine and me. That is not silent and someone speaks every time. But that is really fun. There are 4 dogs and bite me so they are scary for me. That is lazy to write same thing in Japanese and English. I really don’t like this so I am writing different things. I always eat chips and snickers and became fat. But I don’t care because they are really tasty. I don’t know this is enough or too short. I am looking forward to seeing this on Hokusei Homepage. How about typhoon? Are you okay? I am so tired so I will finish writing. I miss Japan so much and I love Japan. My love for Japan became bigger after leaving there. Japan is the best country in this world. I really love Japan. Thank you for supporting me to everyone. Especially my family and Nishi sensei, friends. I love you. My homecoming just finished last night. It was fun but I had no boy. That was sad but I danced with my female friend. There are bunch of handsome guys here but I am not popular. Don’t think like Japanese are popular in America. That is a LIE. Okay then, see you. The pictures are Wisconsin dog, sky, homecoming and family. Love you, miss you.
アメリカ合衆国アイダホ州 Mountain View High Schoolに留学中の 松山 優月さんからの第1回目のレポートです。
こんにちは、アイダホ州に留学中の松山優月です。瞬く間に留学から2ヶ月が経とうとしています。今回は、コロラド州での研修とアイダホ州での生活、留学の目標を書きたいと思います。
まず、約3週間過ごしたコロラドでの研修についてお話しします。私たちの研修グループがデンバー空港に着いてすぐ、事件が起きました。それは、私のスーツケースが行方不明になったことです。空港で係の人や、警察官に沢山話を聞かれて、とても疲れました。結局、盗まれてしまったと分かったときは、とても悲しく、2、3 日落ち込んでいました。何か月もかけて選んだ洋服、生活用品やホストへのお土産が詰め込まれていたからです。荷物がなくなったからといって帰るわけにもいかず、途方にくれていました。
日本の家族にメールをすると、「スーツケースが盗まれても命があるから大丈夫。あなたが生きていれば大丈夫」と返信が来て、とりあえず使う身の回りの物を送ってくれました。また、ファミリーが服を買ってくれたり、友だちが日用品やお土産を分けてくれたりしました。本当に有難かったです。マザーは私のために職場で募金活動までしてくれました。スーツケースを盗まれて、とても悲しい気持ちになっていましたが、沢山の人が助けてくれました。留学するのは荷物ではなくて、私自身なのですから、手を差し伸べてくれた人に感謝しながら、困難を乗り越えていこうと決意しました。
研修は、日本人の留学生だけではなく、タイからの留学生も一緒でした。週末はファミリーと映画に行ったり、湖を見に行ったりと、とても楽しく過ごせました。
次に、アイダホ州での生活についてです。私のファミリーは、マザーとブラザーです。マザーは手芸が趣味です。ブラザーは野球が好きです。アイダホに着いてから、学校が始まるまで2週間あったので、ほぼ毎日、映画を見たり、野球を見に行ったりして過ごしました。日本人が誰一人といない学校の初日は、とても緊張しました。私の学校は約3000人の生徒がいます。私は、Math, Photo , History, German, Speech, Walking, Geology, Englishを選択することにしました。日々の授業は、付いていくのが大変ですが、先生や隣の人に聞いたら優しく教えてくれるので、何とかやっていけています。
私の留学中の目標は、英語力を上げることはもちろん、アメリカで留学したことを後悔しないように、何でもやってみることです。この機会を無駄にしないよう、一生懸命頑張りたいと思っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
Hi! I am Yuzuki from Idaho. This time I will write about life in Colorado. In Idaho, and my goal.
First, I will tell you about my life in Colorado. An incident occurred shortly after arriving at Denver Airport. Actually, my suitcase was stolen. It was very sad that I was depressed for a few days after finding out that it was stolen, but I was really happy that my family bought me clothes and my friends shared daily necessities and souvenirs. I was very sad because my suitcase was stolen,but when I talked about troubles ,many people helped me. I had English class with Japanese and Thai students. I went to movie on the weekend. I had a great time with my host family.
Next, I will talk about life in Idaho. My family is mother and brother. They are very kind and always help me. My host mother likes sewing. My host brother likes baseball. After arriving in Idaho, two weeks after school started. I went to watch movies and watch baseball. There are 3000 students in my school. I became junior and I take photos, mathematics, history, German, speech, walking,geology,and English. The classes are difficult,but I want to learn many things.
I’d like to talk about my goals. I try hard at everything because I don’t want to regret. Thank you for reading!
アメリカ合衆国ミネソタ州 Rogers High School に留学中の 眞鍋 ひよのさんからの第1回目のレポートです。
皆さんこんにちは!ミネソタ州に留学中の眞鍋ひよのです。今回のテーマは「家庭生活と留学目標」です。1年前は私がこのレポートを書くなんて考えられなかったので不思議な気持ちです。笑 まだ未熟な英語ですが最善を尽くすので最後まで暖かく見守ってくれるとありがたいです。
最初に家庭生活についてお話しします。私はミネソタに来る前に隣のウィスコンシン州のEau Claire(オークレア)で研修に参加しました。そして、Menomonieというところの同性愛の女性2人のお家に滞在しました。最初同性愛ということを知った時正直驚き動揺して10日間の生活が不安になりました。元々LGBTについて理解はあったと思っていましたがいざ実際に会うと本質的には理解していなかったことに気が付きました。しかしそんな心配もあっという間になくなりました。結婚、愛に性別は関係ないのです。好きだから、愛しているから一緒にいる。それだけです。このことに気付いた時初めて理解出来ました。日本でももっとLGBTへの理解が深まることを願っています。
研修は教会の一室を借りてアメリカ史や政治、英語の文法を勉強したり、教会の周りの警察署や大学を見学したりしました。またミネソタにあるMall of Americaというアメリカで一番大きなショッピングモールに遊びにいきました。
そして今となっては大好きな2人に別れを告げて25日にミネソタ州へ移動しました。ミネソタではマザーとイタリア人の留学生の3人で暮らしています。あと猫のベラとソフィ。笑 はじめダブルプレイスメントとの生活は先輩から聞いていた通りめちゃめちゃ大変でした。笑 なんせ3ヶ国の見知らぬ人達で一緒に暮らし始めるので習慣、文化がバラバラで…(^^;; でもマザーが私たちそれぞれと面談みたいに話してくれてルールなどが決まり今は統一された生活を送っています。またこの間からItalian nightとJapanese nightという日を設けディナーをそれぞれのレストランで食べて家でそれぞれの国についてYoutubeなどで紹介をするという文化交流の時間を設けています。イタリア人は既に英語が困らないくらい話せるので負けないように日々頑張っています。
最後に留学目標についてです。私の目標は「留学という貴重な機会、体験を無駄にしないこと」です。以前は「新たな文化や価値観に触れ、広い視点から物事を考える人になること」という目標で頑張っていましたがこの目標に変えました!以前の目標は少しの努力で経験することができ、初心を比べると最近の自分は生活に慣れ、親切な周りの人、環境に甘え、努力が減ってきたように感じたためです。留学はとても貴重な機会で誰でも経験できることではないので無駄にしないために暇な時間を作らず限られた時間を全て学びの時間にしたいです。会話することさえ私にとっては大切なのでたくさんの出会い、交流を大切にし、帰国後罪悪感や後悔なく心のそこから楽しめたと思えるように頑張ります。
最後まで読んでくださりありがとうございます。私は月一の部活にしか所属していないので帰国後ダンス部に復帰出来るか心配です。笑 毎日大会のダンスを家で踊ろうかな…笑
それではまた2ヶ月後!!さようなら!!!
Hi, everyone! I’m Hiyono Manabe and I’ve stayed in Minnesota since on August 25th for study abroad. This theme is about my family life and goal for studying abroad.
It’s strange to think that I’m writing this report because I couldn’t think about it a years ago. My English skill has not been perfect yet, but I’ll do my best. So, I would be happy if you go easy on me until the end. Let’s start!
At first, I’ll talk about my family life. I went to Wisconsin next to Minnesota and joined the camp in Eau Claire. And, I had stayed a house which two women who are homosexual have lived in Menomonie until the camp finished. I had been worried about the stay for 10 days when I knew they are homosexual. I had thought I understood about LGBT until I experienced it, but I realized that I haven’t really understood it so far at that time. However, my worries were gone very fast. The gender doesn’t relate to get married in the love. They have been together because they love each other. That is enough. I could really understand them for the first time when I realized that. I hope the Japanese understand about it more in the future.
I studied about us history, us government, and English grammar and visited the police office and the university around the church in Eau Claire. In addition, we went and enjoyed in Mall of America, the biggest shopping mall in the US, in Minnesota.
Then I said goodbye my lovely host moms and moved to Minnesota on August 25th. I’ve lived with my host mom and an exchange student from Italy. And two cats, Bella, and Sophie. At first, it was so hard for me to live with a double placement. I thought it was a rumor, but it was true. Because we started the life with people from 3 countries. However, my host mom had figured out the best ways to spend times by talking one by one each other and we’ve spent the unity life so far. Also, the times called Italian night and Japanese night have started recently and we have understood each culture by going each restaurant and watching Youtube about each hometown. The Italian double placement can speak English without help yet. So, I have been studying so that I won’t lose to her.
Finally, I’ll talk about my goal for studying abroad. My goal is “not to waste this precious chance and experience that means studying abroad.” I could experience my former goal, “to be a person who can think by learning different cultures and values and broadening my horizons,” without a lot if efforts and I felt that I have been decreasing to make efforts because I got used to the life and spoiled kindness people and environment around me. That’s why I changed my goal. Studying abroad is precious chance and it isn’t chance like everyone can experience, so I won’t make times I’m free and I’d like to learn always in limited times because I don’t want to waste this chance. It’s important to even communicate, therefore I’ll cherish a lot of meeting and mingling with people in MN and I’d like to do my best to enjoy from bottom of my heart without feeling guilty and regret.
Thank you for reading until the end. I‘m worried if I’ll back to dance club because I don’t belong to a club activity except activities which have twice a month. Hmmm, shall I dance work that I danced in the competition at home every day? Lol
Let’s meet in 2 months. Bye!
アメリカ合衆国テキサス州に留学中の橋本 栞さんからの第1回目のレポートです。
こんにちは。テキサス州マーシャルに留学中の橋本栞です。ついこの間までCALLで授業中に先輩たちのレポートこっそり読んだりしてた気がするのに今もう私の番なんですね。(これ言いたかったやつ~!)とにかく、この1回目のレポートでは研修での思い出、現時点の私の生活、今後の目標をお話したいと思います。
8月15日に日本に泣く泣く別れを告げて、オハイオ州コロンバスに到着し、まずは10日間の研修が始まりました。オハイオのファミリーは、マザー、ファザー、20歳のブラザー、そして台湾からのダブルプレイスメントの女の子でした。研修ではほぼ毎日教会に集まってアメリカについて勉強、お家に帰ってのんびり映画やテレビを見るっていう生活をしていました。ときにはウォーターパークやショッピングにみんなで行ったりもできて楽しかったです!ダブルプレイスメントの子とも自分が思っていた以上に距離を縮めることができたり、お別れのときにはマザーもファザーも泣いてくれたり、短い時間でしたが
思い出も教わったことも盛りだくさんです。
ここからは本拠地、テキサス州マーシャルの話に移ります。テキサスでのファミリーはマザーとファザーの二人だけですが、とても頼りになるし厳しくも優しくもほんとの家族のように接してくれて嬉しいです。私の住んでいるところは結構田舎で、学校の規模も高校生は全部で2~300人程度と小さいです。登校初日はすごく緊張したけど、みんなすごく話しかけてくれて、助けてくれて、なんていいところなんだ!ずっとここにいたい!と思うくらいでした。が!!!私、あと一週間で学校変わるんですよね、、、。いざこざがあった訳ではなく、ただファミリーが隣のアーカンソー州に引っ越しするのでそれについて行くんです。しかも知らされたのは初日の空港から家へ向かう車の中。なぜこのタイミング?!やっとこの学校慣れてきたってのにまた新しいところで一からか、、、って少し思うけど、まあ考え方変えればアメリカの引っ越しなんてそうそう経験できることじゃないし、オハイオも含めたら3つの州に住んだことあるよって言えるので特別感あるしいっか!って感じです。このレポートが上がるころには新しい学校かな~。
最後に今後の目標です。二つあるんですが、一つ目は、分からないのに適当に返事しないこと。これやりがちなんです私。そして相手も自分も???ってなっちゃうからほんとに良くないですね。二つ目は、隙あらば自分から話題を振ること。静かだねって言われるのが本当に嫌なのでこれはまじで頑張りたいです。それにしても、自分の言いたいことがすらすら話せないってこんなにもどかしいんですね。
次のレポート書くときには目標少しでも達成できてたらいいな~。最後まで読んでくれて本当にありがとうございました!またね~。
Hi, guys. I’m shiori Hashimoto in TX, Marshall. I was reading the reports that written by seniors until recently, but it’s already my turn. Anyway, I’m going to talk about English camp, my American life at the moment, and objectives.
I left Japan on August 15, arrived in Ohio, and 10days of English camp was begun. Ohio host family were mother, father, brother, and double placement from Taiwan. At the camp, I went to the church to study. After that, go back to home and watching movie or TV every day. Sometimes I could go to water park or shopping so it was fun! I could get along with her better than I thought, and mother and father cried when I leave Ohio. It was short time but I learned many things and got many memories.
I’m gonna talk about Texas from here. Texas host family is only mother and father but they are dependable and treat me like a real family so I’m glad. I live in the pretty countryside so my school is small. Whole high school student is about 2-300. When I go to school at the first time, I was really nervous but the students were very very kind for me so I thought “What a great school here!” “I want to stay here ever!”. But!!!! I’ll change school in a week…There is no problem, just my host family will move to Arkansas so I will move with them. Moreover I knew that in a car heading from the airport to the house on the first day. Why now?! I thought that I finally got used to this school, but I have to start from the beginning at the new school again… But if I change my mindset, American family’s moving is precious experience and I can say that I have lived in three states, including Ohio so I think it’s special now. I should be go to the new school by this time this report is published.
Finally, I’m gonna talk about my objectives. There are two objectives. First, don’t reply without understanding. I often do this. It’s not good because both of partner and me will confuse. Second, always speak from me.I hate being said to be “ You are quiet.” So I really want to do my best. Anyway, it’s frustrating that I can’t say what I want to say.
I hope I achieve these by next report. Thank you for reading to the end. Bye: )
アメリカ合衆国 ネバダ州 Shadow Ridge High Schoolに留学中の 羽生 杏珠さんからの第1回目のレポートです。
Bonjour ネバダ州ラスベガスからごきげんよう~羽生杏朱です^^ みなさんお元気ですか?私 はこっちに来てから「お前はもう死んでいる」を連呼されまくってますが普通に健康に生きていま
す。
まず目標は自分らしくいることですね。なんかほわっとしてるように見えますけど、実はこ れが私にとって一番難しいことだって気づいたんですよ。英語で表現できる幅が狭いから、私が言 いたいこととかシェアしたいことができなくて静かだねって言われるんですよ。心の中は常にガヤ 芸人なんですけど、基本的に怖くて受け身みたいな自分の中で一番ダサいことして最初の2,3週 間無駄にしたなって思ったんですよ。だから最近は文法なんて気にしないって頑張って伝えようと
頑張っています。相手も滅茶苦茶聞いてくれるし、逆に話さないの失礼じゃん!!って感じですよ ね。頑張ります。 私はホストマザー、ファザー、一つ下と一つ上のシスターと暮らしています。最初はモン ゴルからの子もいましたがいろいろあってその子は引っ越しました。私の家族は日本大好きで日 本語の授業とってるし、服も日本語いっぱい書いてあるし、ジブリの映画もほぼ持ってます。。そし てなによりワークアウトが大好きなので、週3でジムに行ってほぼ毎晩近所走って、帰ってきたら YouTube見ながら筋トレとダンスしてます。ご飯も栄養あるものばっかりでプロテイン !ビタミン! ってかんじです。マジでアスリートみたいな生活です。あとkpopが大好きなのでいろんな韓国のイ ベントとかにも連れて行ってくれました。時間があるときはみんなでアイロンビーズしたり、映画見 てます。ほんとに来年行く子たちはプロフィールのやつ好きなものいっぱい書いたほうがいいで す。趣味が合うとホストファミリーともいっぱい会話できるし全然苦にならないです。あと私のファミ リーはモルモンです。なので平日は学校の前に朝6時くらいから教会で聖書とたまにモルモン書
の勉強もします。内容は北星で勉強したのばかりなので余裕です。最初はモルモンって知らずに 教会行ってたんですが、家でモルモン書って日本語で書いてある本渡されて、あ、モルモンなんだ みたいな感じでした。正直警戒していましたが今は教会に行ったらみんな暖かく迎えてくれるし友 達もできて楽しいです。たまになんで?って思うこともあるし、家族にいろいろ聞いたら白熱して二 時間くらいはなしてたこともあります。映画見るのかと思ったらモルモンの再現VTRみたいなのひ たすら見せられたこともあります。こないだは2年に1回のテレビ放送礼拝みたいなやつでほぼ1 日中えらい人のテスタモニ聞いてました。普段の教会の時はみんな話しながら泣いてます。ジー
ザスへの愛がとにかくすごいです。違う宗教について学ぶのっておもしろいなって思いました。最 近は私もお祈りできるようになって、いつもみんな褒めてくれます。こっち来ていっぱい褒められて うれしいです。だから日本帰ってもみんな私のこといっぱい褒めてほしいなって思いました(笑) どのくらい書けばいいか全くわかんないのでここでやめまーす!!!!!みんなのレポートみて は来年会うのが楽しみになってます。英語のほう研修についてと学校について書きますね !! ではまた次のレポートで~!
Hi from Las Vegas. I’m Anju Habu. How are you guys doing? I really enjoy this life in Las Vegas and I feel like I’m a Vegas Girl lol Today, I’m going to write about my life in Oregon and my school life in Las Vegas. I studied in Oregon for a month with 6 students from Japan, we learned a lot of idioms, U.S. history, manners and words. At first, I couldn’t talk with them a lot, but they always listened to me and made me feel comfortable. I slept over with a girl rom Tochigi, we went to amusement park and had dinner. Also, we did Taco Tuesday! She and her host family were really nice to me and I had awesome time with them. And I spend time with a boy from Mie, he’s funny but sometimes annoying so, we used to quarrel, but we are good friends now. I can’t thank you enough to all of the people I met.
My mom and dad loved me and I spoiled by them lol I loved the time we spend together and meals made by dad. I gained lots of weight but I didn’t care at all. When I left Oregon, I cried so bad, my face was messed up and my t-shirt was wet, I was really sad and I didn’t want to say good bye to my mom and dad. My dad kissed my cheek and my mom held me tight and cried, I felt their love. I called them my butterflies because I love butterfly. I was really happy to be their family, I miss them so much. I will never forget them and my lovely pets. I can’t wait to see them and eat American food with them again. Love them so much. So, now I’m going to write about my school life! I go to Shadow Ridge as a senior. I’m so happy with that, but I can’t wear gown and hat! When I heard that, I was like “what the heck!? Nevada, please explain why!” That’s the one thing that’s disappointing lol Anyway, I’m having a good time. I like my school. My classmates, teachers and friends are awesome and I like them so much. And many people praise my outfit and makeup, I like that.
I took Japanese class, my classmates are shy but some of them talk to me in Japanese and they are kind to me. It’s kinda hard to explain and teach Japanese but the teacher and classmates said that my English is pretty good and I can teach English too! And they always write something on the whiteboard. Yesterday one of my classmates wrote ブラ and I taught him that it means underwear. We laughed so bad. My favorite class is journalism class, I and my classmates write articles for the school newspaper. Last week, I was in a small trouble, and they helped me during the class and after class, I’m so happy that I have such awesome and overprotect teachers and friends lol The next day they protected and encouraged me again. The teachers said they love me, I was just so happy to hear that. And yesterday (10/5/19) was my first and last HOCO!! I had good time with my host sisters and my friends. We watched football game and then we went to karaoke on Friday. I sang some Japanese songs, it was fun!!! On Saturday, we went to art park it was like Saturday market,
my host family bought an art works of butterfly. That was really beautiful. After that we took a
bunch of pictures, and went to dance. I danced crazy. After the dance we had dinner at sushi restaurant called Sapporo!!!!!! I love the restaurant, but I couldn’t eat at all because my toe was super tired and hurt. Anyway! I had wonderful time! That’s all! Thank you for reading and sorry for my terrible grammar!!