検索 OPEN/CLOSE

校長・教員ブログ

校長・教員ブログ

 

 皆さんこんにちは。体育科の小倉です。以前に書いたブログで、私の楽しみはお仕事がお休みや早く終わったときに、息子と公園で遊ぶことについて書かせてもらいました。その息子ももう4歳になり、相変わらず公園や外で遊ぶのが大好きです。1歳と弟も連れて、3人で遊ぶことも多くなりました。弟と一緒に遊んで、弟にも優しいお兄ちゃんなので、立派になったなと、成長を感じています。天気が良い日は、積極的に外出するのですが、雨の日や最近では、気温もぐっと下がり、お家で過ごし遊ぶことも多くなってきました。お家でも基本はリビングを走り回り、汗だくで遊んでいます。しかし、現代に生きる子なのか、やっぱりハマるのがYouTube。親としては、見過ぎは良くないなと感じているのですが、ほっておくと、見続けてしまいますね。大人でもついつい時間を忘れて、見入ってしまうので、無理もないと思いますが。そんな時には、我が家にある絵本を見たりします。ただ、私が読書をする習慣がほとんどないので、絵本もたくさんあるわけではないです。定番の「はらぺこあおむし」や1歳の息子が好きなのは、「だるまさんが…」のシリーズです。その中で、大人の私も面白いと感じた本があります。ふくべあきひろさんの「いちにちうんち」です。うんちというワードって、小さい子供が喜ぶ定番ですね。絵本の中ではいろいろな動物のうんちについて紹介されています。面白いので、ぜひ読んでみてください。その中で私が興味を持ったのは、ハイエナ。ハイエナのウンチは白いそうです。それにびっくり、なぜなのか、きちんと理由も絵本には書かれています。ハイエナは、他の動物を骨ごと食べるからだそうです。だから白くなるって、分かりやすいですね。もともと動物は好きなので、ハイエナに興味を持つきっかけになりました。強靭な歯と強いかむ力があるから、骨ごと食べられるそうです。ハイエネのイメージは、映画「ライオンキング」で、悪役として登場するので、ずる賢く、ライオンや他の動物から、捕らえた獲物を奪い取るイメージでした。しかし、実際は、群れで狩りをして、ライオンなどよりも狩りの成功率は高いそうです。ハイエナが狩りをした動物を、ライオンが奪い取ることもしばしばあるとか。それを知って、大きくイメージが変わりました。ハイエナって、かっこいい!なんでも、見た目やイメージで判断してはいけないのですね。動物園やサファリパークも大好きなので、次に行った時には、そういったイメージでハイエナを観察してみようと思います。

PAGE TOP