検索 OPEN/CLOSE

英語科の短期留学レポート

英語科の短期留学レポート  2018.07

July 30, 2018

 こちらに到着してから2回目の週末を迎えました。先週末とは異なり、ファミリーだけでなく、友達同士で出かけた生徒も多くいたようです。バスやTram(市電のようなもの)を乗り換え、活動範囲も広がってきました。今週は友達を増やす、もっと仲良くなることが生徒たちの目標になっています。学校によってはずいぶん雰囲気も異なり、恥ずかしがり屋の生徒の多い学校もあれば、積極的に声をかけてくる生徒の多い学校もあります。いずれにしても、待って様子をうかがうよりも失敗しても何事にも果敢に向かって行くことを願ってアデレードを後にします。

 本日の訪問校

              Golden Grove High School

              Modbury High School

              Valley View High School

 

  • コアラやカンガルーを見に行った。
  • 英語で夢を見た
  • 日本語を学習している生徒と数日に分けてアデレード各所訪問
  • なかなか友達の名前が覚えられなくて、申し訳ない。
  • ファミリーでWii Sportsを楽しんだ。言葉がなくても大丈夫。
  • 通学のためにバスに乗る練習をしたが、バスの後ろからマザーが車でついて来てくれた。
  • 英語の先生の英語はわかりやすい。
  • 進路について真剣に考える。
  • 全校生徒の前で日本のことについてプレゼンテーションを行う。
  • 帰国前に滞在についてのプレゼンテーションを行う。
  • 初めて一人っ子になって日本とは違う生活を経験した。
  • 体育を男子とやるのは大変
  • Chemistry の授業が簡単。化学基礎をやっていてよかった。
  • Dramaの授業で日本を紹介することを取り上げた。

IMG_7026 IMG_7043 IMG_7046 IMG_7047 IMG_7048 IMG_7054 IMG_7058

July 27, 2018

 朝の冷え込みはありますが、日中は暖かく過ごしやすい一日となりました。
生徒たちの制服も揃い、現地校に合わせて慣れない短いスカートも着こなしています。学校の様子もわかってきて、昼食に誘われることや放課後の約束をする生徒もいます。これまでは近所のMallだったのがCity (アデレードの中心街)へのお出かけに挑戦するもの、ファミリーとWildlife Parkでオーストラリアの野生動物を見に行くものなど、それぞれの週末を迎えるようです。

 本日の訪問校

            Season High School

              Hamilton Secondary College

              Unley High School

              Norwood Morialta

 生徒たちの表情と会話を通して

  • 北星にいるときには見たこともないほど表情豊かに、最近の様子をお話してくれる生徒。
  • 一つずつ目標を決めて、昨日よりも今日。今日よりも明日。一歩ずつ進む生徒。
  • 飛行機の中では緊張で、片言の何語かわからない言葉を発していた人が、すらすらと何のためらいもなく英語でファミリーとの最初の会話を始めた生徒。
  • 世界各国からの留学生と友達になる。
  • 教会の様子がまるでライブのようでびっくり!
  • ファミリーとテレビを見ながら大家族の洗濯物をたたむ。
  • 三姉妹と映画を見ながら、一緒に号泣。
  • Cookingのクラスで何か作ったけど、何を作ったかは自分でもいまいち不明。
  • 時間の流れがゆっくり。
  • 学校が終わるのが早く、余裕のある生活。
  • 宿題がなくていい。Crossbeam持ってくればよかった。
  • 数学ができる。
  • カレーを作った。
  • 学校訪問の際にお友達を紹介してくれる生徒。
  • バスには降車ボタンはたくさんない。

IMG_6960 IMG_6958 IMG_6956 IMG_6955 IMG_6954 IMG_6952 IMG_6951

July 26, 2018

高く遠くまで澄んだ青空の一日でした。こちらに来て、初めて雨の降らない暖かで穏やかな日となりました。昨日までは南極から吹き上げる冷たい強風と突然のスコールのような雨の日々で、気持ちを上向きにするのにちょっとした努力が必要でした。でも、今日のような日が続くなら気分も晴れやかです。
生徒たちは悩み、考え、相談し、昨日よりは今日、今日よりも明日とたくましく前進しています。

本日の訪問校
Hallet Cove School
Wirreanda Secondary College
Seaford Secondary College
Reynella East College

 学校を訪問し生徒たちとの会話の中で、印象的なものをお知らせします。
* 日本人同士二人っきり以外の時は日本人とも英語で話す協定 参加者急増中。
* 自分の部屋にこもらずにlivingに出てきて、居座る宣言。
* お手伝いしましょうか、ではなく、一緒にやります宣言。
* シャワーの温度調節がとても難しい。
* 日本の自分は恵まれすぎていた、と自覚し、今から感謝の手紙を書く。
* 正確な文章でなくても、思いついた単語から発してみよう。聞こえた言葉を繰り返してみよう。
* 同じファミリー先にステイしている、他国からの留学生に気負いせず、私は私。
* 反抗期のシスターは手強い。
* 自分はもう一ヶ月くらいここにいるんじゃないかしら。
* イケメンでも親切な人はたくさんいる。
履修科目をより興味があるものや、友達作りになりそうな科目に変更を申し出。

IMG_6938 IMG_6941 IMG_6942 IMG_6946 IMG_6947 IMG_6949

July 25, 2018

 学校訪問二日目となりました。生徒たちはホストファミリーや食事に恵まれているようです。安心して戻れるところがあることは心強いものです。学校に行くと高校生特有の言葉遣いや早口、まだ友達ができていないことに不安を感じている生徒もいますが、学校が始まってまだ2・3日です。話題リストを作って明日に向けての準備をする生徒もいます。自分次第と割り切って、今後の過ごし方を決意している生徒の姿は頼もしいものです。

 本日の訪問校

Mitcham Girls’ High School

Heathfield High School

Blackwood High School

Today’s Adventure

バスや電車通学を生徒も多くいます。公共交通機関登校初日、同じ制服の生徒を見つけ安心し、通学路を確認する生徒もいます。そんな中で、次のように大冒険をしたお話を紹介します。

 学校前で運転手さんに帰宅方面を確認し、方法が二通りあると言われ、バスに乗り込みます。

 どこで降りていいかわからなくなり、終点まで行ってしまう。

 終点にいた少年に尋ねるが、どうしていいか彼もわからず、途方に暮れる。

 ここにいてもしょうがないと、近くのおじさん?!に聞くと「送っていくよ。」との返事が。

『おじさん??!!』

実は話しかけたおじさんとはバスの運転手さんでした。

次のバスが帰宅方面に行くとのことで、路線バスで送ってもらう。

途中で、自分の降車停留場を見つけ、冒険の後、帰宅する。

これを全部、自分一人で英語でがんばりました。Adelaideは治安もよく、Tramもバスの運転手さんもとても親切です。ホストファミリーに相談することも学校などに連絡することもできましたが、まずは自分でがんばってみました。困ったときには、まずは近くの人に尋ねる、相談ですね。

IMG_6933 IMG_6934 IMG_6927 IMG_6935

 

July 23, 2018

 多くの学校で新学期を迎えました。生徒たちは始業の日に時間割を受け取り、学校のシステムや制服、教材等の説明を受けました。また、バス通学をする生徒たちはバスの乗り方、乗り換えの方法を教えてもらいました。街には週末とは打って変わって制服を着た生徒の姿を多く目にしました。

July 24, 2018

 本日より学校訪問が始まりました。土曜日に空港での別れ以来、3日ぶりの再会となります。どのような週末を過ごしたのか、ホストファミリーとの様子、学校が始まっての感想を聞けることを楽しみに各校を訪問しました。

本日の訪問校

Charles Campbell College

Banksia Park International High School

Salisbury East High School

Roma Mitchell Secondary

 

 学校を訪問し生徒たちとの会話の中で、印象的なものをお知らせします。

  • なかなか聞き取れず、何度も聞き返しにくい。
  • もっといろんな表現を勉強して来ればよかった。
  • 話せたらもっと楽しいだろうな。
  • 帰宅時間が早く、寝る時間も早くとても余裕のある規則的な生活を送っている。
  • 自分の部屋にこもっていても何も始まらないので寝るとき以外はリビングにいる。
  • 食事がおいしく、また、ホストファミリーも気を遣ってくれてとても優しく親切にしてくれる。
  • 運動不足

 

 コメントはまだたくさんありますが、本日のものも併せて今後、追加していきます。英語はまだ聞き取るのも話し始めるのも苦労はあるようですが、まだ3日目なのでこれからのおしゃべり次第ですね。

 どの生徒もホストファミリーにとてもよくしていただいているようです。

 IMG_6917 IMG_6916 IMG_6913 IMG_6912 IMG_6922

 

7月21日(土)
メルボルンまでは集団行動で初めて見るもの、経験、食事もお買い物も友達と大いに楽しみ、語り、一生懸命に見るものを写真に納めていました。そして次第にホストファミリーとの対面の時が近づくのを意識し、表情や口数、会話の中身が大きく変わっていきました。
出会いの喜びと友と離れる不安、なんだか自分の中で処理仕切れない気持ちを言葉で表せなくなり、興奮するもの、言葉数が少なくなり会話がぎこちなくなるもの、ホストファミリーとの会話を練習するものなど、メルボルンからアデレードまでの約1時間の飛行を終えました。機内での表情をご覧ください。
アデレードに到着し、ますます緊張は最高潮に達します。
”Welcome to Adelaide”の看板の下での集合写真を終え、いざホストファミリーとの対面です。到着ロビーには特製の看板などを手に熱い歓迎を受けました。
生徒たちは当初の心配をよそに、多くはカタカナ Englishではなく、素敵な笑顔で一生懸命に上手に英語で話していました。よい印象でこの一ヶ月を始めたのではないでしょうか。
残念ながら、ホストファミリーと生徒全員の写真を撮ることができませんでした。ホストファミリーと対面し、荷物をピックアップし、全員が空港を後にするまでの時間はわずか15分あまりだったのです。びっくりしました。あっという間にみんな空港を後にしてしまいました。
ホストファミリーのみなさんは全員時間前にお迎えに来ていただき、生徒との出会いを期待していらっしゃいました。

さぁ、留学が始まりました。

Good Luck.
HF11 HF12 HF13 HF14 HF歓迎1 HF歓迎2 ADL着 HF1 HF2 HF3 HF4 HF5 HF6 HF7 HF8 HF9 HF10

北星女子のみなさん

5F短期留学組が無事オーストラリアに入国しました。
千歳・香港のどちらも出発が50分遅れでしたが、穏やかなフライトでした。
入国審査も荷物のピックアップも問題なく、全体の動きも素早くひとまとまりになって行動しています。
先ほど、メルボルンの空港の外に出て、新鮮な空気を楽しんでしました。外気温10℃です。
これからアデレード行きの飛行機に搭乗します。そして待望のホストファミリーとの対面が待っています。

香港②-1 香港 ②-2 千歳 ① メルボルン③-2 メルボルン③-1
PAGE TOP